careless mistake

12月は気忙しくなりついつい簡単なミスを犯してしまう😓

お気にりの時計の電池交換を終え壁に取り付けたつもりが、留め具にかかっておらず引き戸を開けた際に落下し障子紙が破れてしまった😢

一番下の段なので目立ちにくいといえばそうだが破れた障子で年を越したくないので職人さんにお願いして出張修理いただくこととなった。師走の慌ただしい時期に大変申し訳ないことをしてしまった🙇‍♂️経年変化で紙色も変色しているので部分張り替えだと少し違和感あるかも、だからといって全面張り替えは予算も納期も厳しい。

年末年始は特にスケジュールアプリで綿密な計画を立てているが計画通りに行かないことがあるので余裕を持って日々を丁寧に過ごしたいと思う🍁

リペアー

90年代のCHANELのバッグ👜

この時代の革素材はとても厚くて張りがあって非常に上質。カバンのヴィンテージ市場も現在活況である👌しかし、流石にタンスで寝かしていない限り年数が経過しているので経年劣化は否めない😢

次男からボストンの補修相談を受けた。レザー製品の修復に信頼おける方に相談したところ汚れ落とし、調色、磨きをやって渋沢3枚で可能との見積もりを頂いた。

出来上がりに3ヶ月。古くて良いものを長く使い続け後世に伝えることはとても価値あること

キャスターカバー

百均ショップの品揃えには本当に驚く‼️一体何点の品数があるのだろう・・実地棚卸するとなると気が遠くなる😓

前から「あったらいいな〜」と思って探していたものをようやく発見🙌

旅のお供に必須のキャリーバック🧳

バックのウィール🛞は想像以上に汚れるもの。帰宅したらまず最初にタイヤを洗浄するのだが、取りきれない汚れも多少あるため、ビニール袋を被せるようにしていたがとても面倒臭い😓

お子様ソックスの半分くらいのサイズで現行リモワならば容量に関係なくウィールに装着することができる👌

ご近所のセリアさんでは黒とグレーのお色が販売されていた😃

超おすすめの一品😉欲をいうなら旧タイプのリモワにも装着できるようなアイデアグッズがあると嬉しい😅

白華

名古屋駅前の真新しいビルの階段に強烈な白華現象が起きていた😓

素敵な建築もこういう姿を見ると残念感半端ない😢

wikipediaによると白華とは建築材料(コンクリート、モルタル、木材)の表面部分に浮き出る白い生成物のことで主成分は炭酸カルシウムとのこと。これが浮き上がり花(華)が咲いたような結晶を作る場合もあることから、この現象を白華現象(エフロレッセンス)というとある。

我が家の玄関アプローチに敷いた石タイルからも時々白い粉が浮き出てくる。見かけるとトイレ掃除で利用するサンポールを少量吹きかけ除去するようにしている。ただ、酸が強すぎると石が変色してしまうので取り扱いには注意が必要だ。

コンクリート外壁の店舗はカッコよくて憧れるが白華対策のために定期的な防水が必要となるので維持費も高くなる点が悩ましい。

建築って知れば知るほど楽しい😆

除湿機

今年の梅雨は例年と比べ短いといわれているが果たしてどうだろう・・四季を通じて一番苦手な季節なので早く梅雨明けしてほしい🙏

昨晩からクローゼットに設置してある除湿機を稼働させた😃

一晩で給水タンクが満水になるほど湿気をとってくれるのでこの時期欠かすことのできないツール。電気代は多少嵩むがカビの発生を抑え大切な衣類を守ってくれるので今時から9月前半まで稼働させるようにしている。給水タンクが満水になると自動的に停止するので使い勝手もいい🙆

改修工事

およそ16年ぶりにお手洗いの改修補修工事を行なった😃

水漏れなどを補修し、便器を取り替え、トイレットペーパーなどの収納箇所を増設した。

16年前のネストビルは弊社のアパレル直営店舗だけだったが、お陰様で現在は飲食店や美容院も入店いただいており多くのお客様にご来店いただくようになった。トイレの増設はスペース的に無理だったが綺麗になったトイレで少しでも気持ち良くご利用いただけるとありがたい。

次の社屋を建てる際はトイレスペースは増床したいと考えている😓

掃除

梅雨入りすると外回りの掃除ができなくなるので今時期済ませるようにしている😊我が家のウォールランプはルイスポールセン社のヤコブセンデザインAJエクリプタ。

シンプルで普遍なデザインと明かりの柔らかさがお気に入り✌️ただ、構造上ベースとガラスの隙間から今時期になると虫が侵入してしまう😥年に一度、脚立に登ってガラスを取り外し中面を掃除し表面に虫が寄りつかない薬剤をスプレーすることにしている😅

これで今夏も美しい光を灯してくれるだろう✌️

改修工事

2008年にオープンしたネストビルも今年で16年目。現在は一階にピザブルックさんとアウトドアキッズアパレルを扱うミライ、二階に美容院のシアンさん、三階にはフィギュアショップのファットママが集う。お陰様でビル名に託した“nest=巣“のように感性が同じ方向の店舗が集まってくれて嬉しい。これからも日永から文化が発祥できるようでありたい😃

今回、共用部分のトイレを大胆に改修することにした。

便座、手洗い器具、床、壁も全て刷新する。トレンドカラーの壁紙を使うものの一番重要視したいのは衛生面。掃除しやすさと清潔感を最優先した仕様にしたい。残り約70日で決算日がやってくる。利益と経費のバランスに頭を悩ます時期が迫ってきた😓

コバ

スニーカーに慣れると革靴を履くことが減る。でも、大人の装いに革靴は重要。

シューズボックスは秋冬物から春夏物へシフトした。収納前に冬の間に傷がついたコバの手入れと保湿は欠かさず行うようにしている。

アッパーやヒール部が綺麗に磨かれていてもコバが色落ちしていては装いが台無しになる。

昔からお洒落と靴の関係性が重要であるといわれるが、伝統製法の靴を綺麗にメンテナンスされている方の大半は洋服にも拘りを感じる。

メンズファッションの基本である革靴を綺麗にメンテナンスして初夏のファッションを楽しみたい🌻

クリーニング

新年度となりました🌸弊社もお陰様で人手不足と言われる中、二人の新入社員を迎えることができました。“好きなこと興味あることを仕事にする“ことはとてもやり甲斐生き甲斐を感じられると思います。弊社に興味ある方は来年度も新卒採用を予定しておりますので是非エントリーして見てください😃

昨日、衣替えついでに日常使いしているHマークのついたバッグをDIYクリーニングした😃

レザーバッグを水洗いして大丈夫?と思われる方もいらっぢゃると思うが良いレザーほど洗っても問題ないと経験から感じている😓特にバッグの内側は埃が溜まりやすく不衛生になるので水拭きは必須。また地面に置く鞄表面のレザーも色が濃いのでわかりずらいがかなり汚れている。弱性の洗剤とぬるま湯に浸しながら靴用ブラシや古い歯ブラシで汚れを掻き落とす。ポイントは陰干しした後、型崩れを起こさないようアンコをキツめに入れてしっかり水気を取り除く。そしてレザー用クリーム(油分の多い)で十分な保湿をすること。水洗いで汚れと一緒に抜けた油分を足すことができれば新品よりもしっとりする。ただ、ボックスカーフ系のスムースレザーは一つ間違えると水シミが残るのでプロに相談された方が良いと思う。我が家では家人のバッグメンテナンスは自分担当なので躊躇せず水を使って汚れをとる😅

服も靴も鞄も春仕様にシフトチェンジ完了!後は桜の開花を待つのみ🌸🌸🌸

Scroll to top