Bikes

バイクも車の運転も大好きな方だがハノイ市内では運転する気が一切わかない。ベトナム人の運転感覚におったまげた😅

日本なら“煽り“という言葉に該当するのだろう。四六時中どこでも煽り運転が起きている。追い越し車線をチンタラ走っていると100%幅寄せや爆音のクラクション攻撃を受ける。逆走、多重乗員、違法改造(?)当たり前。事故も多いというがスピードが出ていないから大事故にはならないとか😅

お国違えば文化同様、交通ルールも異なるが我が国の交通マナーが近頃どうかと思う🤔高速道路の追越車線をノロノロ運転した挙句に煽られたと言って切り取り画像をSNSに投稿する輩。物陰に隠れて一旦停止違反を取り締まろうとする👮‍♀️さん・・

連休中は交通渋滞も多発するので仕事と勉強に没頭しよう😅

Vietnam

蛇口をひねれば飲料水が出る。スイッチをオンすれば照明が点灯する。大凡時間通りに公共交通機関が利用できる・・被災を経験せず日本に長くいると平常のありがたみを忘れてしまう。時々生活インフラがまだ整備されていない場所や国へ行って見て多様な文化を知ることは経営者にとって必須。

キングコング髑髏島の撮影地に行ってきた🇻🇳

日本の山や川に慣れているとこの景観が真新しくて新鮮でワクワクドキドキ

福岡県

商業施設と同業店の視察、並びに新規事業の打ち合わせで福岡県を訪ねた。

福岡市、北九州市、門司市、小倉市を足早に回ったが今回も価値あるものとなった。

我が街、四日市の魅力って何だろう🤔・・と思いながら街と人の様子を見た。

海や山に近い点は確かに魅力の一つだが鉄道や飛行機など交通網は今ひとつ。百貨店と言われる商業施設も近鉄さん一択。現在進めている中心市街地活性化プロジェクトの内容もピンとこない。車がないと生活できないので免許返納年齢になると生活にきっと不便を感じるだろう。

ネット環境とタブレットがあればいつでもどこでも、こうしてブログの更新はできるがアナログな仕事が好きな自分にとって住まう街は大切。

生き抜くためには郷土愛に縛られず変化を受け入れる勇気を歳を重ねても持ち合わせていたい。

ボートショー

世界規模のウェーブプール“パーフェクトスウェル“が40億の費用をかけ伊勢志摩に建設するニュースが飛び込んできた!同県人として伊勢志摩の魅力が世界に伝わりワクワク😃

山と海とサーキットがある立地を活かし、もっと三重の街がとんがって欲しい😃弊社もサウナ施設とマリンレジャーを融合した事業計画をぼんやり描いている。もう少し具現化するために弾丸横浜へ⛵️

新しいマリンスポーツなども色々触れ価値あるインプットとなった✌️

ARC’TERYX Veilance

数年振りに展示会へ参加した😃

現場は部下に任せると決意してから展示会へは一切参加せず、商品セレクトに口を挟むことはしてこなかった。部下のやる気向上や責任を持たすことにより人としての成長に繋がった点も多いと思うが、自身社長として決断する目がやや劣ってしまった点も正直否めない。これからは要所要所で現場に出向くことを復活させることにした。

にしても実際に商品を眺め袖を通しオーダーすることを想像するとワクワクして楽しい😃人とお金(在庫)のことで苦悩する仕事はもういい加減やめたいと思う今日この頃😌

10年

ぶりにパスポートを更新✈️

次回の更新は2034年一月・・67歳、果たして生きているだろうか?海外渡航できる体力はあるだろうか?💦

10年後、仕事は必ず引退しているはず、時間があっても異国の地へ出かけるためには健康体とお金が必要😓

40代は仕事に夢中になり過ぎ仕事のことしか記憶がない。50代は部下のお陰で多少の時間的余裕はできたが三倍速で時が過ぎた。この先、10年は十倍速で加速度的に時が流れるだろう。

平常に感謝し、大切に日々を過ごすことが人生に悔いを残さない唯一の生き方だろうと近頃思う😃

名張

数十年ぶりに近鉄名張駅に降り立った。

駅前は東も西もあまり変化を感じなかったが郊外に車で出ると驚くほどお店が増えていた😓ロードサイドにはナショナルチェーン店が多く並び、四日市では目にしないお店も目立った。名張市の人口は3万5千ほどとのこと。四日市の1/10ほどにも関わらず交通量の多さと街の賑やかさを感じた。やはり大阪に商圏が近いからだろうか。時間の都合でとんぼ返りとなったが今度宿を取ってゆっくり散策してみたい😃

ドロフィーズ

浜松市の郊外で素敵な街づくりを行なっている会社さん(都田建設)があることを数年前に知った。行きたい、行かねば、と思っていたもののここしばらく流行病など色々あって行けなかったが先日実行することができた✌️休日に訪れどのくらいの賑わいがあるかが知りたかったのだがこの時期週末の長距離移動はできない💦

平日の寒さ厳しい一日だったからだろうか、残念ながら街の賑わいは期待を超えるものではなかった🥲

何故だろう?

まちづくりのコンセプトはフィンランドヴィレッジとして首尾一貫しているのだが何処かに違和感がある。北欧物好きな自分だが建築においてフィンランドというテーマはあまりにも狭すぎるのかも・・

日永をサブカル聖地にしたいと強く思っているものの少し考え直しが必要だ💦

waterproof bag

バッグやキャリーケース内で液体漏れが発生し痛い思いをされた経験はないだろうか😓特に飛行機など気圧が大きく変化する場合は液体物の持ち運びに注意が必要だ👍

防水スタッフサックがとても便利に活躍する✌️

シャンプーやボディソープ、フェイスクリームなどの類はビニール袋に入れた後に小型のスタッフサックへまとめる。また、ワインや水など飲料をキャリーケースに収納する場合も同じく完全防水の袋に入れておけば万一液漏れが起きた場合でもデリケート素材の洋服やガジェット類を水没させることはない。過去にペットボトルの蓋が外れデジカメを水没させた苦い経験があるので鞄に液体を入れる際は十分注意している😅✌️

旅の効能

アフターコロナ初の海外渡航✈️加齢と共に飛行機での長時間移動が辛くなり、正直なところ海外へ行くのが億劫となっていたが、今回改めて異文化に触れることの大切さを痛感した。

創業当初、頻繁に海を渡り、買い付けしながら色々なことを失敗しながら学んだ。その経験こそが今日の仕事に繋がっていることは確かだ。インターネットが現れ、行った気になれる精巧な動画も巷に沢山溢れているがリアルに体験してこそ価値あるものも存在する。

還暦が見え始め一年一年、考え方も凝り固まって老害臭を撒き散らかす危険生を孕んでいる。次世代の考え方や生活様式を積極的に知り、異文化を学ぶことが今後もビジネスを継続するヒントが隠されているに違いない。

ウィルス戦争、国内人口減、異常気象・・あげればキリがないほどVUCA真っ只中であるが、事業を通じ次世代に何か残すことをこれからも命ある限り尽くしたいと思う。

旅をして一つ大人になった気がする🤔次月は南アジアの旅を計画しよう✈️

Scroll to top