盆栽の紫陽花に今年も花が咲いた。
例年よりも小ぶりで葉色もあまり良くない・・水枯れに気をつけているものの他の盆栽もやや元気がないように感じる😢
盆栽や植物などは季節を感じ生活に豊かさをもたらせてくれるが生き物なので管理を怠ってはいけない。近頃、洋服など所有物を増やさない生活を心がけているのだが盆栽も少し減らそうと思っている。小品は特に乾きが早いのでまめなメンテナンスが必要。お隣の師匠に一度相談してみよう。
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
盆栽の紫陽花に今年も花が咲いた。
例年よりも小ぶりで葉色もあまり良くない・・水枯れに気をつけているものの他の盆栽もやや元気がないように感じる😢
盆栽や植物などは季節を感じ生活に豊かさをもたらせてくれるが生き物なので管理を怠ってはいけない。近頃、洋服など所有物を増やさない生活を心がけているのだが盆栽も少し減らそうと思っている。小品は特に乾きが早いのでまめなメンテナンスが必要。お隣の師匠に一度相談してみよう。
開花が遅れていた黒椿の花が咲き始めた。
去年よりも花つきが良く濃いエンジ色がとても美しく心を和ませてくれる。他の椿同様、花持ちは良くないが部屋内に入れれば今月いっぱい楽しませてくれるだろう。
隣の紫陽花も芽吹き始めたので黒椿同様、花つきが良いことを願う。
四季の盆栽や庭木を手入れすることは季節の移り変わりに敏感になるので我々のような流行物を扱う業界人は積極的に触れることがプラスになるだろう。
弊社の売り場も春モード全開!是非、実店舗へお越しください🤲
早咲き桜の盆栽が咲き始めた🌸
葉桜になるまで二週間ほど華を楽しめる。直幹型で幹も大ぶりなので3月になると毎年玄関に飾る✌️
盆栽の華が終わる頃、鹿化川の千本桜が咲き始める。花粉の飛散が激しくなっているようだが今年は川沿いサイクリングを存分に楽しみたい。
当店では春夏の新商品が数多く入荷しております。是非、行楽帰り・山帰りにお立ち寄りください🌸
四日市を代表する盆栽クラブのイベントが終了した。今回も素晴らしい作品が出展されており、盆栽文化の歴史と可能性を改めて感じることができた。しかし、来場数はどれほどあっただろう・・?最終日の日曜午後、寒さは厳しかったが晴天だったので行楽へ出かける方が多かったのだろうか。会場内はさほどの熱気は感じられず来場者の年齢層も相変わらず高かったように思う。
次世代につなげるべき大切な日本文化でなので、もう少し若い世代にリーチし今から継承する必要があるのではないだろうか。でなければどんどん名品が海外へ流出し、侘び寂び文化を失うことになるだろう。
どういうマーケティングが有効なのか今一度真剣に考え、弊社も役立ちたいと思う。
今年も四日市文化会館にて盆栽展が12月16日から18日までの3日間開催される
受賞した銘品盆栽の展示からリーズナブルな価格で始められる入門盆栽の販売まで大変魅力な盆栽展覧会。
グローバルでBONSAIが俄然注目されているので、是非間近で日本文化を体感いただきたい😊
PEC東京には素敵な名車と共に立派な盆栽が多数展示されていた。
ポルシェの機能的美と手をかけたヴィンテージ盆栽の侘び寂び感が絶妙にマッチ。又、施設の内外には枯山水と思われる石庭(残念ながらきめ細かく手はかけられていない😅)も作られていたので日本の伝統文化の発信に注力されているのだろう。
羽田空港から30分とあって海外からの訪問者も多数訪れるとのこと。実際、自分が体験した日もアジア圏からの若いカップルが体験を存分に楽しんでいた😊
弊社も海外の方に提供する商品やサービスを提供する事がこれから益々重要であることを日増しに痛感する。
今年も盆栽の紫陽花が咲き始めた。鬱陶しい梅雨時に心を和ませてくれる。
雨に濡れた花が綺麗なので庭に挿木したい気持ちもあるが、全体のバランスを崩しそうなのであえて行っていない。
メネデール効果なのかグラウンドカバーに植えたヒトツバやフッキソウが近頃増殖中なのでお手入れしたいが蚊が多くなってきたので早朝行うことにしよう。
あっ、そういえば今日は結婚記念日。花でも買って帰ろうか😓
師匠から預かっている樹齢50年以上の杜松の剪定を軽くおこなった。
動画で復習して慎重にハサミを入れたが果たして師匠は何とおっしゃるだろうか・・一抹の不安😓
五月末ごろにもう一度剪定してから芽摘みもチャレンジしてみたい✌️
寒緋桜の花が終わった🌸来春も沢山の芽がつくよう花と実をカット✂︎
かなり手間と時間がかかるが瞑想タイム✌️
先日、部下が盆栽とフィギュアが似ていると言っていた。突飛な話しと思ったが腑に落ちた😅
ボケの花が咲いた。
この所の陽気で花物盆栽が一気に開花し始めた🌸天気予報によると今日からしばらく寒の戻りが続くとのこと。
季節の変わり目の気温変化に注意し健康管理に留意したい。今日の一雨で黄砂と花粉の飛散が少し落ち着きそうでありがたい😅