EX30

ここ四日市日永界隈はカーディーラーさんが多いので車を購入検討する場合はとても便利だ。ただ我が陣営、ポルシェセンター四日市さんは少し遠くおまけに道中渋滞😅

閑話休題、VW id4と同じく魅了されたのが北欧メーカーVOLVOEX30

車両の大きさが全く異なるので比較対象にするのはどうか?と思われるがデザインの良さが際立ったBEV車両なので興味津々。早速、実車を見て乗り込んでみたものの、電源が入らないのでメインスクリーンの操作感がわからない。また残念ながら試乗車も無い😢全長が4235とコンパクトサイズのSUVなので後部座席に三人着座しての長距離移動は困難だと感じた。内装の質感はパーフェクトでもうゾッコンで惚れ惚れした😃エクステリアはとても未来的で良いのだが斜め後ろから見た雰囲気はどことなくレンジローバーイヴォークに似ている気がするのが少し気になった😅

今、最も話題のBYDも近々訪れてみよう😅

交通手段

会食のため伊勢志摩の聖地、賢島へ。

仕事の都合で午後着夕方帰りの弾丸💦いつもは他の市場調査も兼ねて車で向かうことが多いのだが久々に特急での移動🚃大好きなVISTACARの階上に乗車✌️・・にしても日曜日というのにガラガラの空席。

海外の方が伊勢志摩鳥羽方面へ多く行かれている印象だが伊勢神宮止まりなのだろうか?名古屋や大阪からの直行便に乗車?それともレンタカー?

車、電車、船、時々セレブ🚁・・賢島は離島でありながらあらゆる交通手段でアクセス可能だが空港が近くにないのが残念。鳥羽の菅島あたりに滑走路作れないのだろうか?と時々マジで思う😅

釧路川カヌー

屈斜路湖から始まる釧路川源流域からカヌーで川下りにチャレンジ😃

数十年ぶりのカヌーライド😅気温、水質も心地よくとても穏やかな流れが最高🙌

時間の都合上、キャンプしながらのロングライドはできなかったがカヌーと川の魅力にどっぷりとハマった。

三重県も宮川という美しい川があるので紅葉求めゆっくりとパドルを漕いでみたい。

フィンランドボート

フィンランドといえば、ムーミン、オーロラ、サンタクロース、偉大な建築家アールト、そしてサウナ🇫🇮一度だけヘルシンキを訪ねたことがあるが北欧情勢がもう少し落ち着いたらまとまった時間を取って旅をしたい国😃

また、マリンボーイにとってフィンランドボートへのロマンは年々高まるばかりで興味津々😉

ワークボードの銘船タルガ30.1中古ボートの見学で関西のマリーナへ🚙

機能的なエクステリア、ふんだんに使われたチーク材が美しく欲しい気持ちマックス😆だがまずは先立つものを確保しなければならない💦還暦までには何とか夢を現実にしたい一つ✌️

自転車

お天気の影響もあるが近頃、自転車を全く漕いでない。キャノンデールの愛車は車庫で完全にディスプレイとなっている😢

オートバイと自転車では景色の見え方、風の感じ方が異なるので中々手放すことができない。

会社では今春から自転車通勤するものにエコ通勤手当なるものの支給を始めた。自身も健康と環境のために自転車通勤を復活しようと思っているのだが、立場上の理由でスーツを着る機会が近頃多いのでなかなか実行できていない😓

梅雨入り前、ブロンプトン持って輪行にもお出かけしたい気分が益々盛り上がる。

充電器

社用車など頻繁に利用しない車はバッテリー管理を怠たるとすぐに不動となる(^_^;)

バイクも暑いこの時期は乗車機会が減るので定期的なバッテリーチェックを心がけている。

車屋さんのおすすめでCTEK社のバッテリーチャージャーを購入した。

四輪車や二輪車はもちろん、ボートやトラクター、トレーラーなどバッテリーを搭載している乗り物に幅広く利用することができる。高級輸入車の純正バッテリーチャージャーも中身は殆どCTEK社の物だとか。

使い方も簡単でチャージャーをバッテリーに接続してからコンセントに挿しモードボタンで充電モードを選ぶだけ。満充電になると自動的に送電をストップしてくれる。

エアコンなどの使用でこの時期はバッテリー消費量も多くなる。乗り物は出先で不動になると泣きなので日常メンテナンスを心がけたい😊✌️

BROMPTON

折り畳みの自転車が一台あるととても便利だ😃

昨日、急遽郊外の食事に誘われアルコールを少々いただいたので車を置いて帰宅。翌日、折りたたみ自転車に乗って車を取りに行き、そのまま荷台に積んで帰宅。そんなことが簡単にできる。SUV車でもなくクーペや小型車でも積載できるほどブロンプトンはイージーコンパクトに畳めるのが魅力。また、走行性能も非常に優れ、のんびり快適に漕げるのもいい。

折り畳み自転車で輪行される方が近頃増えていると聞くが、保管場所にも困らず日常使いにも利用できるのが人気の秘訣なのだろう。

日常、車やバイクを利用することが多いが自転車でのんびりと知らない土地を走ると色々な発見に気づく。視点を変えて見ることは経営者に大切なスキル。

ちょっと暑さが厳しいが時々自転車通勤を試みてみよう😊

長男とデート(^◇^;)

自閉症の長男は大の鉄キチ。四半世紀生きてきてもまだ幼さが残るが低賃金で朝早くから夜遅くまで一生懸命働く姿は我が子ながら誇りだ😅

慰労とコミニュケーションを兼ね特急列車の先頭車両に乗った✌️

車窓からの眺めは超快適空間。この車両が老若男女問わず人気であることが頷ける。観光列車というとワイワイガヤガヤやりながらが楽しく歓談する光景をよく目にするが、乗車率はほどほどなのに車内は異様な静けさだった。

平常が戻るまで長い時間を要するようなので、完全自粛ではなくTPOにあわせた考えと行動で豊さを早く取り戻したいと近頃思う。

あすなろう鉄道

鉄道ファンにはとても人気の高いナローゲージのあすなろう鉄道。市内へ出かけるのに大変便利で時々利用している。

平日の日中は混雑もせずにとても快適で揺らり揺らりと乗り心地良く車窓からの眺めもノスタルジックで素敵。

ただ、一時間に2本という便の少なさと領収書が発見できない券売機に少々不都合も感じる💦

県外から出張でいらっしゃる方にはとても好評。こういう唯一無二の観光資源は益々人気を呼ぶだろう。

スーパーカー

趣向性の強い車に興味を持つ若者が減っていると聞く。

1967年生まれのは私は1970年中頃から始まったスーパーカーブームの真っ只中を体験している。ご近所のナガシマスパーランドさんへ親に何度も懇願して連れっていってもらった記憶が今でも鮮明に残る。特にカウンタックとフェラーリは当時の男子にとって憧れの的であった。

幼なじみが勤務する市内の車屋さん。ヴィンテージポルシェにフェラーリ、サーキット専用車・・この空間に入ると時間を忘れ車について熱く語りたくなる😓

化石燃料で走る車は間も無く生産されなくなるだろう。自動運転技術が確率されれば車は単なる移動装置になるだろう。益々、自動車に対して憧れや夢を抱かなくなるのかもしれない。

この先10年くらいが自動車に関して熱く語れる最後の時代なのかも・・

Scroll to top