機能性インナー

イオンさんオリジナルインナー“PEACE FIT Silky FACT”を長期着用テストしている😃

接触冷感、吸汗速乾、ストレッチ、抗菌、パッケージコピーには“驚きのなめらかさ“とうたわれている。お値段何と税別1000円を切る980円💦素材はポリエステルとポリウレタンの混紡。

着用感、肌あたりはキャッチコピー同様、滑らかさとストレッチ性が非常に高い。接触冷感、吸汗速乾性や抗菌性は真夏に汗をかく時期にトライしてみたいと思うが想像以上に機能性に優れ素晴らしく弊社が扱うアウトドアブランドに引けを取らないかも?と心配になる😓恐らく、この手のアンダーは日常生活での吸汗速乾なので運動で大量に出た汗に対してはオーバーフローするのではないかと予想する。あとは、繊維がかなり細いので耐久性もそれほど高くないだろう。にしても980円でこの機能素材をつくってしまう企業努力が素晴らしい👍

衣替え

3月に入って徐々に冬服から春服へシフトしている🌸収納前に傷んでいる箇所が無いかをじっくり見てからメンテンスをしてクローゼットへ😃

このメンテナンスする時間が庭掃除と同じで瞑想の時間となる😓カシミアタイにスチームをかけながら経営のことや人生後半のプランを立てるのが自分にとって欠かすことのできない時間。

特に経営者は正しいか否かは置いといて“決断“することが仕事なので心の持ち方は重要である。

セーターからシャツへ、ウールからコットンへ徐々にお洋服を入れ替えるのが楽しい😃又、近頃断捨離を始め一軍以外は全て子供に譲りかヤフオクで処分し始めた✌️

来月はウールセンターの洗濯を楽しみたい!

防水スプレー

コロンブス社のアメダス☔️とっても便利で雨の日には欠かせないアイテムの一つ✌️

撥水性が劣化した傘、カバン、シューズ、コート、パンツの裾部などお出かけ前に軽くひと吹き。これからの季節エビデンスはないが花粉対策にもなるのではないだろうか。

玄関に一本常備をお勧めしたい😃

スチーマー

アパレルを生業にしていて最も興味関心が高いのは素材。特にウールに関して近頃色々調べている😃

冬季プライベートで最も着用率が高い素材がウール。中でも色々なブランドのカシミアセーターを着用しているが価格に比例して肌触りや光沢が変わる。黒色など無地のハイゲージが特に違いがわかりやすい。

良質なアンダーウェアやソックスはアウトドアブランドにも優れたものが沢山あり耐久性が非常に強いのが魅力。逆にファッションブランドの編み方はやや緩く編んでいるものが多く耐久性もそれほど高くない。細くてデリケートな糸を使ったセーターやマフラーなどのメンテナンスには気を使う。

同じ物を連続して着用しないこととブラッシングを丁寧にすることを日課にしているが定期的にスチームを当てるようにしている。近頃購入したのが東芝製のコードレススチーマー😃これは優れもので今冬大活躍している✌️

スチーマーを使うと良質な製品は毛並みの蘇る様が一目で確認できる。また匂いも取れファブリーズする必要も全くない。汗を多くかいた時はウール用洗剤で手洗いすることもあるがスチーマーをかければシーズンオフまでほとんど洗う必要がないと感じる。

3月に入ったのでローゲージのアウターニットを着用する機会は減るが外出する際はまだミドルゲージニットも必要。通年ゴールデンウィーク手前からウールからコットンに素材を変え季節の流れをファッションで楽しみたい。

雨の日の装い

ブリックの折りたたみ傘☂️バッファローカーフのレザーブーツ🐃そしてツィードスーツ🧥

冬の冷たい雨が降った時の装い😃

ツィードはウールやコットンと異なり着れば着るほど味が出てエイジングが進み冬素材の中で一番大好物✌️

油分を含んだ羊毛は多少の雨を弾き、冷たい風もブロックしスリーピースで着用すればコート要らずで冬を越せる。エレガントな素材ではないがジーンズなどカジュアルな装いにも相性が良い。

着用機会の減った洋服は近頃断捨離しているが長年着用したツイード素材のアイテムは中々処分することはできない。むしろロングコートを新調したい気分だw😅

一点、ツィードの弱点はパンツの裏生地が貼っていないモノはチクチクして肌あたりが良くないの股引き、またはパッチなどスパッツタイプのインナーを履くことがおすすめ✌️

無縫製の耐久性

今日は亡き父の誕生日。墓参りに行ってから出勤しよう🚗

閑話休題

昨年修理したアークの中綿ジャケットがまた破損した😢

右脇ベンチレーショーンファスナーの溶着部分が経年劣化により剥がれてしまった。前回同様、グルー(接着剤)の劣化と思われる。

アウトドアブランドは軽量化と防水性能の向上を図るため無縫製技術を使った商品が近年増えた。縫い目のないデザインはスッキリしておりミニマムでクールだ。ただ、使用方法にもよるが耐久性に関しては残念ながら縫製されている製品よりも引き裂き強度は弱い。日常使いしていると時間の経過と共に加水分解が進行してしまうのはやむを得ないと割り切っているが愛着感じるものは機能こそ劣っても捨てずに身近に置いておきたい。スニーカーも同様に加水分解するがコレクターは空気に触れささないようラップにまいたりシリカゲル入りの袋に収納すると聞く。

世の中にお値段以上のモノは原則ないと個人的には思う。初期投資が高くても価値と価格が見合った良いものを長く愛用することはライフスタイルを豊かにしてくれる😃

レインシステム

アパレル業界で仕事をしているので素材についての探究心は欠かすことができない。先日ブログに書いたが今、もっぱらテストしているのはイオンオリジナルインナーの保温性と耐久性、下着メーカーのグンゼに劣るだろうと初見は思ったが想像以上に耐久性も良さそうで驚いた😓

閑話休題、

高級ブランドのロロピアーナのカシミアコートを一昨年からフィールドテストしている😃アウトドアブランドではゴアテックスという万能な防水透湿性生地がメジャーだが着用シーンはガチのアウトドアユースを想定しており街着として着用している方も大勢いるがややオーバースペックだと個人的には思うことがある。ラグジュアリーブランドのLPがうたうレインシステムとは繊維の1本1本に見えない加工を施し水滴は布地に染み込むことなく表面を滑り落ち布地の撥水性を高め、ホコリや汚れがつかない他、液体によるシミを防ぐ優れた加工技術とのこと。カシミアの天然素材の風合いを損なうことなく外遊びで使えるならこれは大人街着として人気爆発するのではと思った。

土砂降りとはいわないがまとまった降雨や海風にさらされてみたが期待を上回るスペックでアウトドアブランドに引けを足らない撥水加工技術に驚いた。流石、LVMH参加のブランドである😅

ただ、降雪でカシミアのレインシステムを試したところ付着した雪をすぐに払い落とせば問題ないが、時間が経過すると残念ながら水滴が素材に染み込むことが確認できた。シミができたり保温性が著しく落ちるほどではないが降雪時はやはりアウトドアブランドに軍配が上がる。

近頃、実験が楽しくてしょうがない😆

ファーストレイヤー

職業柄様々な洋服を着るよう心がけている。以外に思われるかもしれないが自店で買うよりも圧倒的に他店で購入することが多い(自店だと社割で買えるメリットはある)理由は他社製品を知ることが重要だから。この時期色々試すのが保温効果の高いと言われる下着の類。今試しているのがイオンさんオリジナルブランドのPEACE FIT WARM 9分袖クルーネック✌️

アクリル、レーヨン、ポリウレタンの混紡素材でお値段なんと880円💦この価格帯で保温力や着心地がどうかを長期に渡ってテストする。グンゼさんワコールさん無印さんでも同様の着用テストを行なったことがあるがこれほどの安価なものの耐久性と吸汗速乾性がどうかが一番気になるところ。予想ではワンシーズンでヘタヘタ、ノビノビ、スカスカになるのでは?・・ファーストインプレッションと数回の洗濯では価格以上の価値があると感じたが果たしてどんな結果になるだろう。ボトムスも同時に試すことにしよう✌️

インナーTシャツ

アパレル業界に長年いると肌着の重要性をとても感じる。特に汗かきの性分なので夏の汗染みはとても気になる。些か本質を逸脱しているクールビズと言われている言葉が世間では定着しているが流石にノージャケットで初めての商談先に行けないし、雰囲気を重視するレストランでシャツイチはどうかと思う。

オールシーズン活躍するのがグンゼ産業からリリースされているインナーTシャツ😃

文字通りTシャツの下に着てもシルエットに響かないし、ワイシャツの下に着れば暑い夏場も汗染みを軽減できる。素材はコットン素材やリネンもあるので季節によって使い分けが可能。

アンダーウェアは人様に見せるものではないが、肌に一番近いものなので上質で機能的なものを選びたい。

メンズ肌着の市場も安定した売上が期待できるので当社でも取扱を検討すれば良いと思うのだがどうだろう。

改造

アパレル業界に長年関わっているせいか日頃から着用する洋服に袖を通す際、色々考える癖がある。着心地と肌触りは最も敏感に感じるが機能性もあれこれ考える

こんなところにポケットが欲しいとか、逆にポケットは要らないので縫い付ける、鍵を引っ掛けるリングをパンツのウェスト部などにつけるなど改造をしばしば行う😃

先日、端境期に愛用しているリーバーシブルジャケットに一手間加えた。

ウール側のB面を着用することは殆どないのでハンドポケットにコンシールファスナーを取り付け内ポケット仕様とした😃

位置的にやや使いにくさはあるものの小型の財布やスマフォを入れても脱落する心配がなくなった。

洋服を自分仕様に変えることも楽しみのひとつ✌️根っから洋服文化が好きなことを近頃改めて思う。

Scroll to top