除湿

ここ数日、湿度がとても高く過ごし難い😩

クローゼット内にも湿気が籠りカビの発生が要注意💦

簡易タイプでは除湿が追いつかないようなので夜中に機械式を回すようにした😓

一晩で2リットルのタンクはいっぱいになるほど除去するのでクローゼット内はサラサラで快適✌️エアコンを回すよりも電気代が節約できるので狭い空間のクローゼットにはとても適している。今年の梅雨はカビの発生を恐れることがなさそうだ👍

さて、今日は七夕🎋世相は引き続きよくないが今夏は大輪の花火を見れる事をお願いした😃

暑中見お舞い申し上げます🌻

紫陽花

綺麗な色の紫陽花を見つけたので日がなビルのファサードに飾ってもらった😊

この季節に紫陽花が放つブルーのグラーデーションが大好きだ。日持ちしないのが少々残念だが植物活性剤を注入したので元気な葉色が続いて欲しい。

只今、日がなビルでは周年イベントを開催しておりますので是非ご来店ください。お待ちしております。

かき氷

甘味処の名店で今年はじめてかき氷をいただいた✌️(お店の方に撮影許可いただきました)

いや〜夏近し☀️本来ならワイン呑みながらといいたいが久々に再会した次男と仕事の話や恋の話、新生活の話をしながら白玉団子たくさん頬張った😅

季節のあんみつ、かき氷にぜんざいなどをお出しする昔ながらの甘味処をいつか開店したいと次男にも相談してみた😊飲食業界は社長業の片手間でできる仕事ではないので早く社長業を後進に託し準備を始めたい。還暦までに第二創業するのが目下の目標だ👍

梅雨晴間

今年は梅雨入りが早かった。庭木の散水が減り水道代は節約できるが洗濯物が天日干しできないと家人の機嫌が悪くなる😅

梅雨の晴れ間。

雲海流れる鈴鹿連峰がとても美しく、風も心地良くて絶好のジョギンング日和☀️

朔日餅

五月の朔日餅は端午の節句にちなんで柏餅。

たっぷり入ったこし餡とモチモチ食感の餅皮のバランスが抜群に旨い。是非とも通年販売して欲しいと思うほどに美味だ。

加齢と共に餡子餅とお茶のマリアージュを実感する😅

朔日餅は長男も大好物であり、毎月仕事帰りに買ってきてくれる。なま物なので日持ちせず買い置きできないのが少々残念だが月初は家族全員が食卓に上がるのを楽しみにしている。次月は麦手餅、これまた楽しみ✌️四季と自然の恵みを感じれることに感謝感謝。

シロウオ

春の旬魚、白魚が食卓にあがった。

大好物で白ワインが超すすむ😅

この時期馴染みのお鮨屋さんに伺うとシラウオとシロウオの両方が頂ける。

久く行けてないのが残念😢感染症がまた増えているようですので皆様どうぞお気をつけください。

桜の花が終わる頃、庭先の亀甲竹が頭を出し始める😃

今年は7本の筍が確認できた✌️冬にメネデールを散布した効果が出たのだろう。植樹して間もなく5年、西日がもろに当たるのでもう少し茂ってほしいと願う。

山紅葉もアオダモも大山蓮華も葉が茂り始めた。季節のを実感

春の恵

土筆の卵和えとホタルイカが食卓に上がった✌️

旬の食材を頂ける日常に感謝感謝🌸

辛口のシャルドネと合わせたい気分だが一仕事した後のビールが美味しい季節になってきたので思わずプシュ😅

久々にビールを飲んで「こんな苦い?」😓味覚って慣れると怖いものだ。春は野菜の種類が豊富でとても瑞々しく美味しいので食が楽しみになる✌️

土筆見つけた

啓蟄を過ぎたが三寒四温のお天気で春はまだ遠く感じる。散歩道の鹿化川の千本桜も徐々に蕾が膨らみ始めたものの開花はもう少し先になるだろう。

ところが昨日、土手で土筆の群生を見つけ思わず🤳パチリ😊

摘んで帰って卵和えを食べたいとも一瞬思ったが寒かったのでまたのお楽しみに😓

季節を感じる大切さ

例年とは異なり今日は一日早い節分。

昨今、異常気象と言われるが、未だ日本には四季があるのでとてもありがたく誇りに思う。

二月いっぱいはブーツを履き、カシミアセーターにロングコートを纏いたい気分だがアパレル販売を生業にする我々は少し早めのファッションコーディと店内の設えを心掛けたい。

地元の日本料理屋さんもこんな時代の中、手間暇コストをかけ四季を表現したお料理には心から豊な気分にさせてくれる。

この季節の前菜をつくるためにどれほどの労力とセンスが必要になるかと思うと、自分はプロの日本料理職人には到底辿り着けない😓数年後、地元で季節を感じる本格的な日本料理が食べられるお店は何軒存在するのだろう・・・日本人の自分が日本料理を食べられなくなる時代がくるのかもしれない。

Scroll to top