落葉拾い

このところの朝の日課は赤松とイロハモミジの落ち葉拾い🍁

お陰様で瞑想は調子良くできるが腰が痛い😓

猛暑が続いた影響だからだろうか赤松の落葉が通年よりも非常に多い。

庭の中心にあるヤマモミジに関しては何故か紅葉がこれからという遅さ🍁

庭木や植物に触れていると季節の変化を敏感に感じとることができる。若い頃は落ち葉拾いなど苦痛でしかなかったがあれこれ仕事のことや人生のことを深く考えることができることを五十路を過ぎて理解した。

思慮分別ないブログですが当月もどうぞ宜しくお願いいたします🤲

空気

朝、庭に出て瞑想🧘することを初めてから空気に敏感になった😃

冬季の乾燥は肌や気管支に影響を与えるので特に気をつけたい。今年は晩秋まで湿度が高い日が続いてので中々除湿機を収納できなかったがようやく加湿器へシフトできる季節となった❄️

我が家では冬場エアコンを殆ど使わないが加湿器はかなりの頻度で利用する。寝室、リビング、ダイニング、車にも設置するほどの入れ込みよう😓

衣類の衣替えもほぼ終わったのであとは肌着を綿麻からウールへ、シューズを短靴からブーツへ入れ替えを行う予定😊

鏡池

これからの季節、早めの時間帯からサウナと露天風呂で体も心も温めるのが至福の休日。以前も書いたがご贔屓にしているのが少し遠いけど長島のなばなの里にある“里の湯“♨️

これからの季節はイルミネーションで大勢の訪日客がいらっしゃるので混雑が苦手な方は日中がおすすめ✌️

しかし、日が暮れてからも見どころは多いのがこちらの施設。特に個人的におすすめなのが里の湯を出て直ぐ左にある鏡池に映る紅葉群がとても美しい。おそらく、来週は葉も綺麗に色づき風のない日に当たれば時間を忘れて瞑想できるに違いない😃

暖房器

暑がりの自分も流石にTシャツ短パンで寝るのは厳しい気温になってきた🥶加齢の影響だろうお恥ずかしながら夜中にレストルームへ行く日が多くなった😓

部屋では殆ど暖房器具は使わず床暖で過ごすことが多いが、レストルームだけは別。夜中は特に冷たく寒いので一気に目が覚めてしまう。

そこで冬季限定で設置するのが人感センサータイプのセラミックヒーター😌

これがあるの無理しなくても寝床から出られる💦

このところ寝込むような風邪を引いていない気がする。この調子で今冬も健康体をキープしたい✌️

情報

お隣り滋賀県の大津に近頃とても魅力を感じる。山があって湖があって交通インフラも整って京都にも近くてとても静か。しばらく住んでみたい街の一つ😊

先日、所用があって大津を尋ねた。用事を済ませて帰路に着く前、少し時間があったので紅葉でも見てこようとGoogle様で検索。すると日吉神社⛩️が“見頃“となっていたので早速車を北に走らせた🚙

紅葉の期間中は拝観料と駐車料金がかかるとのこと。県外ナンバーも多数見られ平日にも関わらず多くの観光客で賑わっていた・・しかし、残念ながら肝心の紅葉は“見頃“には程遠く、12月上旬がベストシーズンに当たると思われる😓まあ、インターネット情報を鵜呑みにした自分に失笑した😅

庭のヤマモミジの色付きも12月になりそうだ🍁

栗きんとん

にしても日中は蒸し暑い💦秋がまた何処かへ行ってしまった🍁収納したウールの半袖をまた桐棚から取り出した😓

兎に角、気分は既に秋から冬モードなので秋の味覚を存分に楽しむことにしよう😃

秋と言えば栗きんとん🌰昔、義父が山で拾った栗でよく食べさせてくれたのが懐かしい。

この季節になると百貨店の良い場所で中津川の栗きんとんが販売される。個人的には“すや“の食感と風味が美味しいと感じる✌️

お腹の好き具合によっては2個いける😓

コーデックス盆栽仕立て

銀座シックスでとても素敵な塊根植物を見かけた😃

一見、日本の盆栽かと思ったが樹形や葉型が全く違う。浅い丸鉢や角鉢に樹齢を重ねたコーデックスとのバランスが絶妙に良い。

品種にもよるが塊根植物は水やり頻度が多くなくとも育てることが比較的容易なので旅行や出張で長期不在となっても心配することがないのも魅力😊

日常的に花や植物に触れていると自然と四季を身近に感じ生活が豊かになる✌️

お湯割り

ようやく秋めいてきたので暖かい呑み物を欲しってきた🍁秋から冬はいも焼酎のお湯割りが美味しい😋

ただ、寝しなに飲むと100パー夜中にトイレへ行くことになる😅翌朝の目覚めが悪くなるので早い時間帯に飲むようにしている。

私的には芋焼酎はおでんとのマリアージュが一番美味✌️魚も果物美味しい季節なので食べ過ぎ注意⚠️

8、9月が暑すぎてすっかり運動サボっていたので今月はベスト体重に戻す決意😓

やっと

大好きなサンダルやスリッポンを収納できそうな気配😓

このところの気象変動は生活スタイルを変えるほどのインパクトがある。10月に入っても冷房をONするとか麻シャツや短パンを着ることなど考えられもしなかった。

気象学者が四季から二季に変化していると言われるがその通りな気がする。アパレル販売のあり方も考える時期に来ているのだろう。

十月桜

庭木の十月桜、別名オエシキ(御会式)桜の開花が始まった🌸例年に比べ明らかに遅い😓

春先に落葉する常緑広葉樹のクスノキも葉持ちがとても悪く、赤松も落葉が多い。きっと猛暑のせいだろう。

サボテンやアガベなどドライガーデンが日本で定番になる日が近いかもしれない。

若い頃に感じた秋の香りはどこへ行ったのだろう。四季の尊さを感じる今日この頃🍁

Scroll to top