サンシュユ

黄色の花がとても可愛いサンシュユが見頃をむかえている。

この木は花も良いが見どころは樹皮が剥がれた荒々しさが良い😊

ミモザや蝋梅、トサミズキなど黄色花を見ると春の訪れをしみじみと。四季のある日本っていい😊

季節限定

三重のお土産として時々持参する「なが餅」

四日市は金城軒さんの太白永餅と笹井屋さん、お隣り桑名は安永餅本舗柏屋さんと永餅屋老舗さん。いずれも歴史ある名店。

お味はそれぞれお好みが分かれるところだが、個人的にはモチモチ食感が高い安永餅がお好み。

春到来ということで季節限定品がリリースされていたので減量中にも関わらず思わず購入してしまった😓

暖かい水沢茶と安永餅のペアリングが小腹を満たしてくれる😊

賞味期限が短めなのでついつい2本、3本と食べてしまう💦

エメラルドブルー

創業時の店名は”山海空遊店A-bony”という名。意味は山、海、空を存分に遊びながら自然知りたいという思いから。エーボニーという名は諸説あるので直接聞かれた方に正しく答えるようにしている😆

散々見てきたエメラルドブルーと青い空の思いが戻りつつ有る😃

雪山か春山か海か

今冬は二月の降雪が多かったので上質な雪を楽しめたのではないだろうか😊

当月の気温は果たしてどうなるだろう。3月から5月にかけアウトドアスポーツを楽しむにはベストシーズン。雪山へ向かうか春山を走るか、はたまた早春の海へ出かけるか・・考えるだけでワクワクする🏂⛰️🌊

当月もどうぞよろしくお願いいたします🌸

春へ向け

春夏物をボチボチ出し始めた🌸😊

綿物は先ずネット入れて洗濯、ウールは陰干し、リネンはもう少し気温が上がった頃にメンテナンス😃

衣替えをしている時「自分は服好きなんだな・・」と思う😓

当月も弊社関連事業部をご贔屓いただき誠にありがとうございました。梅春の新商品も充実しておりますので引き続き次月もよろしくお願いいたします🤲

Plum

あちこちで梅が見ごろをむかえておりとても気になる😊ジャスミンに似た甘い香りがとても心地よい🎵

ピンク色も派手さがあって良いが私的にはほんのりクリームがかったホワイトが好み。青い空に元気良く伸びる枝振りがこれまた良い。

降雪多かった二月だったがいよいよ春が近し🌸

雛人形

雛人形が玄関に飾られている🎎

我が家も年頃の娘がいるので“早く良い人に出会えますように“と願いを込めた・・ただ、口にして言うと確実にすねられる・・父親はほんと辛い😓

巷では雛人形を飾る習慣が減っていると聞いたが個人的には季節を感じられるので大切なことだと考える。

3月20日春分の日は、あまり個人的に好きではないがボタモチかおはぎを食べようと思う🌸

凍結

玄関出るとお気に入りの銅樋が凍結していた😓

こんな光景は初めて見た。ここ四日市も余程冷えてるのだろう。ここ数日、久しぶりにソレルのカリブーを引っ張り出して履いているが保温性も高く防水性も優れており改めてウィンターブーツの良さを痛感した😊

弊社のモデラートではここ数年販売を取りやめているようだが、こういうアイテムはアウトドアブームが去ったといわれる今でも取り扱いして欲しいと願う😅

雪かき

スノーボードショップを始めて早32年、雪に飽きていると思っていたがやはり雪が積もると何だかワクワクする😀きっとスポーツ事業部のスタッフも同じ気持ちではないだろうか😓

スタッフが協力して駐車場の雪かきをテキパキやってくれてとてもありがたい🤲

さて、今日の日中もまとまった降雪があるのだろうか・・週明け交通麻痺が起きないことを願いたい。

Scroll to top