メール

文字で伝えるメールは便利であり、ビジネス社会では欠かせないツールである。しかし、使うシーンやタイミングを間違えると相手を不快にさせてしまうコミュニケーションツールとなる。

先日、内定通知を送った方から突然以下のメールが届いた

「おはようございます。お世話になっています。この前、面接のお時間を頂いたものです。お店には連絡しましたが、頂きました内定についてお伝えしたいことがあります。周りの人と相談し別の会社で働くことを決め、貴社の内定を辞退したくご連絡致しました。採用にあたり時間を割いて頂いたにも関わらず、又、内定自体に伴いご迷惑をおかけすることになり、申し訳ございません。本来は、お伺いかお電話で直接言うのが筋だと思いましたが、ご多忙とお見受けし、このようなメールでの報告になりましたこと、大変失礼ではあると承知していますがお許し下さい。iPhoneから送信」

採用面接では人となりを知ることはできないが雇用責任を感じ最大限に時間と面接内容に配慮しているがメール一本であっけなく雇用関係がリセットされる。これが今の時代のニューコミュニケーションとは思いたくない。次世代の若者はどこへ向かうかが時々心配になる。

歴史

年内潰れることがなければ来年弊社はお陰様で30周年をむかえる。振り返ると経営道は苦しくも楽しい道のりであった😌

先日、家人の実家へ荷物を取りに行くと創業時に使用していた大型キャリーバッグを発見。当時、流行ったブランドや海外出張した地のステッカーを貼ってカスタムしていた。その中に懐かしいA-BONYロゴステッカーが目に入った😊

2番目に作ったロゴステッカーで当時沢山のお客様の車に貼っていただいた。嬉しかった😃

創業当時を振り返ることは若かりし頃の熱量を思い出し明日への活力となる。好事魔多しという諺を噛み締め来年も静かに熱量あげて指揮を執りたい。

ウィンタータイヤ

日本海側ではまとまった降雪により交通渋滞が大変なことになっている。プロのトラックドライバーさんであっても雪やアイスバーンの道路面は運転操作が難しいと聞く。

年内雪山へ向かう予定はないが、平野部でも降雪予報が度々報道されているので雪用タイヤにチェンジ❄️

クリスマス寒波の予報。お車でのお出かけはくれぐれもご注意ください🍀

メリークリスマス🎄

ブルースリー

弊社の玩具事業部 FATMAMAは12月が最も繁忙期💦新作(在庫)も毎日大量に入荷する😅

売り場を見ると、ライフサイズのブルースリー様が鎮座している😓

ワ〜ッと思わず声が出るがお値段見てビックリ💦諭吉50枚強!

にしても肌の質感とか目力など制作技術の進化に驚いた。諸兄諸姉、クリスマスプレゼント如何だろう🎁

Hiroki Tashiro

先月アートとファッションのコラボイベントを共催したJR四日市駅近くのギャラリー侶居さんにお伺いした😊

お目当ては田代裕基氏の作品展。

数年前、今は閉店されているが菰野の名レストランで氏の作品を見てとても良い印象を持っていた。

改めて作品を眺めると木という自然素材を活かした彫刻技法に美しさと神秘性を感じた。

残念ながら大型作品を見ることができなかったので近々京都の工房を訪ねてみたいと思う😊

ビジネスバン

知り合いの会社様の業務車両を駐車場で見かけた。

流石、カモシカ道具店さん!ルーフキャリア、タイヤホイール、ロゴ位置・・機能性と洒落感が絶妙にマッチしたカスタムを施している👍

車は動く広告塔だと改めて感じた。ボディカラーがダークグレーの車両を近頃多く見かける印象。

きっと流行色なのだろう😊

盆栽展示会

四日市を代表する盆栽クラブのイベントが終了した。今回も素晴らしい作品が出展されており、盆栽文化の歴史と可能性を改めて感じることができた。しかし、来場数はどれほどあっただろう・・?最終日の日曜午後、寒さは厳しかったが晴天だったので行楽へ出かける方が多かったのだろうか。会場内はさほどの熱気は感じられず来場者の年齢層も相変わらず高かったように思う。

次世代につなげるべき大切な日本文化でなので、もう少し若い世代にリーチし今から継承する必要があるのではないだろうか。でなければどんどん名品が海外へ流出し、侘び寂び文化を失うことになるだろう。

どういうマーケティングが有効なのか今一度真剣に考え、弊社も役立ちたいと思う。

工芸

装飾のために和紙張りを表具師さんにお願いしている。

職人さんが使う道具はとても美しく興味をそそられる😊また、腕のある職人さんは総じて整理整頓が徹底している。

日本の伝統工芸は海外から高く評価されているが国内では価値が正当に評価されていないよう思う。

職人さん曰く「儲け」の為だけにやってる訳ではなく、自分の技量を試し、楽しみながらやっているという。

経営者として今日も学ばせていただいた🤲

アタッシュケース

グローブトロッターの物を長年愛用していたが次男に譲ったため、長期保管していたゼロハリバートンを筆下ろしした😊

復刻版ではあるがオリジナルに近いデザインに一目惚れして購入したが、アルミ素材はバルカンファイバーと比較すると重量があり使用機会を逸し鑑賞用となってしまった。大峡製鞄のダレスも同じ理由で使用頻度が減ったので手提げ鞄にとって重量はとても大切なことを改めて思い知った😅

ケースに収納する内容物を極力削ぎ落として使用してみると案外いけることも判ったのでこれからガシガシ使い込んでアルミ素材のエイジングを存分に楽しみたいと思う✌️

アタッシュケースは、本来、「アタッシェケース(attaché case)」と言うらしい「アタッシェ(attaché)」は、大使館員や大使館付駐在武官・書記官のことで、彼らが使用していたことから「アタッシェケース」と呼ばれるようになったとのこと・・そんな語源だったとはお恥ずかしながら知らなかった😓

世の中には知らないことが多過ぎる

在庫

年末の今時期は最も入荷量が増え在高が嵩む。

商品 = お金 であり、買った商品が売れなければ支払いが滞り大変な事態に陥る。

また、売り時を逃すと野菜や果物と同じですぐ腐り始めてしまう。

今月と来月は商品群を目にする度に胃が痛む😓

そんなことを懲りもせず30年近くやっているが年末年始のピリピリした感覚は拭えない。

Scroll to top