電動シャッターが何故か開かない😭リモコンの電池切れでもない・・分電盤を開けるとブレーカーが落ちている。しばらく乗っていない車の充電をした際に何らかの負荷がかかったのだろう。
本来ならば充電器外してブレーカーあげれば解決という訳なのだが・・なんと中に入ることができない😭裏扉に鍵がかかったまま・・数十年前の扉で鍵がどこにあるのか不明😅
中に入るには扉のガラスを割るか鍵屋さんにきていただきハンドル毎交換依頼をするしかない。痛い出費だ😓

株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
電動シャッターが何故か開かない😭リモコンの電池切れでもない・・分電盤を開けるとブレーカーが落ちている。しばらく乗っていない車の充電をした際に何らかの負荷がかかったのだろう。
本来ならば充電器外してブレーカーあげれば解決という訳なのだが・・なんと中に入ることができない😭裏扉に鍵がかかったまま・・数十年前の扉で鍵がどこにあるのか不明😅
中に入るには扉のガラスを割るか鍵屋さんにきていただきハンドル毎交換依頼をするしかない。痛い出費だ😓
ここ数年、熱を出したり風邪を引いたり寝込んだ記憶がない😃加齢が原因と思われる後鼻漏と時々発症する腰痛を除いてすこぶる体調が良い✌️運動、睡眠、食事の三点の質を上げることはとても価値あることを実感する。特に食生活で腸内環境を整えることを意識している。季節の野菜や魚とヨーグルトは毎日家人が用意してくれるが時々めかぶを食卓にあげてくれる。
これがあっさりして美味く、且つ腸内環境を整える効果が非常に高いらしい。
白米と砂糖は我が家に存在しなくなってもう何十年だろう・・毎日の食生活が健康の基本であることを加齢と共に痛感する。長生きしたいという思いよりも健康で病院を頼らない生活が豊かな人生であると思っている。還暦間近、今しかできないことにチャレンジするには体力も必要なので引き続き運動習慣も続けていきたい💪
新店舗のカウンターデザインも前回同様MCP仕様となった。
個人的にはっきり言うと好きではない😓担当者の意見を尊重しているので個人の好みは極力おさえこんでいる。ガラス天板かメラミンが一番清潔で仕事としては使い勝手が良いだろう。
あれをやりたい、これやりたい・・と色々現場意見を聞き入れながらお店作りを行うことは重要だが納期に関して今一つスピード感ないのが苛立つ。また、プランAやBに意見を言いながらもプランCが出てこない点も何だかな・・😥
先日、大切にしている扇子をタクシーに忘れた😭支払いを交通系カードで行いレシートを貰わなかったのでタクシー会社さんもわからない。神奈川県の大手タクシー会社さん数社に問い合わせしたものの見当たらない。
扇子を買い直すか・・それともハンド扇風機を買うか・・いやいやおじさんには似合わないのでコレはどうだろう🤗
テスターに触れてみるもののあまり清涼感を感じない。身近で使用している人もいないし、レビューを読んでも意見が分かれていてはっきりしない💦腰ベルトにつける小型扇風機も家電量販店さんで見かけるが果たして効果は如何ものだろう🤔
今夏も尋常ではない暑さが予想されるので熱中症対策し夏バテ予防したいと思う🌻
我々のように日常に豊かさを売る仕事に従事するものにとって感性、つまりセンスを磨くことはとても大切。才能というものは先天的といわれるが、センスは努力でいくらでも磨くことができる。
“思考の累積“と“WHY思考”の二つを意識してはどうだろう。
これからの時代、生成AIやロボット化等でどんどん人間らしい職種が無くなっていくことが予想される。企業も社会も感性豊かで素直で一芸に秀でた人材を求めることになるだろう。センスは一朝一夕に習得できるものではないので自分にあったやり方で磨き続けて欲しいと願う・・・こんな話を朝礼でした・・少しでも心に響いてくれると嬉しい😊
外回りに足場が組まれた😊
予算の都合で葺き替えから塗装に変更した😓焼杉の外壁貼りは来週から始まる予定。雨が降り次第、高圧洗浄かけて軒下、樋、屋根の再塗装が始まる。
内装もかなり進んでいるのでそろそろ引っ越し準備を計画。
又、合わせてモデラートからA-bonyも再引っ越しするので決算明けもバタバタしそう😓
連日、厳しい暑さが続いておりますので工事業者の皆さん熱中症にはどうぞお気をつけください🤲
自然光と照明により変わる陰影をつけ、土のグラデーションがこれまた素敵😊
設計士はどんな方なのだろう・・興味津々😊
名前の響きが素敵なトヨタの働き車。こんな仕様があって驚いた🫨
キャンパーアルトピアーノ🚎
人気沸騰?・・買えるか買えないかは為替次第😓
トヨタ車の戦略は実に巧みだと感じてしまう。
昨日から庭の灯籠に小鳩が居座っている😅
時々親鳥がやってきて飛べるよう教育しているのだが上手くいかない様子。
こうして朝から鳥の生態を間近で見れて何だかほっこりした😊
日がなビルに植えた木賊がアスファルトを割ってきたので、やり直しを行った😓
植えたのは暑さや乾燥にも強い低樹のディアネラ🪻
溶岩石とのマッチングは良いのだが高さが微妙な気もする🤔別の樹種を、少し加えて見よう..ただ、素人がやるとバランスを崩す恐れもあるのでプロのアドバイスも取り入れたい☺️