時々、ライチャス・ブラザーズの声が堪らなく聞きたくなる
初めて耳にしたのは19歳の時に見た映画トップガンの挿入歌“振られた気持ち“

その当時、ネットもスマフォも当たり前にない時代なのでどうやって調べたかは定かではないがレーザーディスクからカセットテープにダビングした記憶がある
その後、1990年公開のゴースト/ニューヨークの幻で挿入された名曲“アンチェインドメロディ“でまたまた心を鷲掴みにされ大ファンになった。
オリジナルの“振られた気持ち“が何と言ってもベストだが、ダリルホール&ジョンオーツが80年代にカバーした雰囲気も好きでヘヴィロテで聞いた
近頃のドライブソングはもっぱら80年代〜90年代洋楽
「あの頃は良かったな〜」とは言わずこれからの時代を大いに満喫して良い思ひ出を沢山残したい
当月も拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございました。引き続きご贔屓のほどよろしくお願いいたします