夜12時を過ぎるまで仕事したり、寝酒をすると明らかに翌日のパフォーマンスが落ちる。30代、40代では感じなかったこと😅
しかし、ソファで軽く30分昼寝すると疲れが軽減され脳の回転も正常に戻る気がする。日常にお昼寝を取り入れることはとても効率が良いと近頃感じる。

株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
夜12時を過ぎるまで仕事したり、寝酒をすると明らかに翌日のパフォーマンスが落ちる。30代、40代では感じなかったこと😅
しかし、ソファで軽く30分昼寝すると疲れが軽減され脳の回転も正常に戻る気がする。日常にお昼寝を取り入れることはとても効率が良いと近頃感じる。
CT検査で右上奥の歯が破折していることが定期検診でわかった。少し前から疲れが溜まると歯茎が腫れる症状が出ていたので恐らく原因は歯の破れによるものだ。
抜歯することにしたが、インプラントを入れることに少々抵抗はあるが老後、食べ物が噛めなくなるのも辛いので手術を受ける予定。
にしても、腫れをおさえるために処方された抗生物質を飲むと凄い睡魔に襲われる。
運転する際には服用できないが仕事悩みで眠れない夜には即寝落ちしそうで良いかも💦普段薬はお酒しか飲まないので良く効くのだろう😅
決算をむかえホッとしたのも束の間・・社長として“やらなければならない仕事“に追われている😓
経営ビジョンの具現化、来春新卒の雇用検討、新規事業計画書の取りまとめ・・プラス個人資産投資のお勉強💦
タイムマネージメントの精度がかなり上がってきた為、仕事の質も量も上がっていることを確信するが体力が加齢と共に減衰しており、リカバリー力がサプリメントや睡眠では中々補えないことを痛感する。
ボディメンテとストレス緩和を考え軽い筋トレとジョグの時間を取り入れているがこの暑さのせいもあってか、疲労感あってスッキリしない。口内炎ができるということは明らかに免疫力が落ちているのだろう。
お盆明けたら寝込む前に何もしないボーッDAYを取ることにしよう🍀
市内で知り合いの社長が経営するジムを訪ねた。
カフェを長年経営していたが感染症の影響を受け今春業態変更された。
健康への関心が高まる中、巷には多種多様なジムが溢れているがこちらのジムの特徴は“洒落た空間“と“高価なハイテクマシン“がセールスポイント。
オシャレなカフェの空間を上手く活かしジムとは思えないアートな写真や作品が飾られており、まるで高級ホテルのラウンジにいるよう。顔認証で入場し、専用のタブをかざしてログインするとパーソナルデータが自動で呼び出され機械の負荷が調整されモニターに情報が映し出される。今時のハイテクマシンに大変驚いた😓
おっさん世代にとってトレーニングの追い込み過ぎは注意が必要だが、秒針分歩で衰える体力をキープするには軽運動をコツコツ続けるのが重要。健康格差が益々広がる中、食生活と睡眠、そして運動には時間を投資することを心がけたい。
アマニ、サチャインチ、チアシード・・
我が家でちょっとした食用オイルブーム😁
オイルには体に良い成分が含まれていると健康を気遣ってくれる家人が毎日食卓に上げてくれる。
サラダや炒め物などにスプーン一杯ほどをかけている。毎日口にするようになってから約3ヶ月。体重の増減はほとんどないがお通じは確実に良くなり疲労も蓄積しなくなった気がする。
夏バテ予防効果にもなりそうだ✌️
オロナミンCを数十年ぶり飲んだ😓
梅雨明けが早かったからだろうか疲労感が昨日異常に残っていた。
気分転換のランニングや瞑想の庭いじりも時間帯によっては命取りとなる😱
決算まで約一月。今月はやること多過ぎて疲労困憊するだろう。
睡眠と栄養には特に気を配りたい。
近頃、首が痛くて睡眠の質が明らかに落ちている。枕が原因だと仮説を立て色々とタオルやクッションを入れて調整するも改善しない。
寝具のプロに相談してもお店の理念や哲学の違いにより答えが一つではない。衛生面でデリケートなモノなので一週間お試し期間のサービスをお店に求めるわけにもいかない。売り場でテストしても睡眠モードではないので自分にフィットしているか否かを判断することが難しい。
そこで今回は原点回帰で昔使っていた羽毛枕の極薄物を探し当てトライしてみることにした。一晩限りではあるがこれかなり調子良さそう✌️
人生1/3は睡眠なので寝具に拘る価値は十分ある。
コロナ禍で寝具事業がかなり好調とのこと。当社も良質なライフスタイル提案として何かお客様に提案する事業を検討してみたいと考える。
お酒の量を減らすことにした😭健康診断で肝臓数値に異常が見られたわけでもなく、体調が特段悪い訳でもない。
思考時間を増やすこと、将来の健康、ワインを極めたい。が主な理由。
お酒による効果はあると思っているので主治医に止められない限り断酒する気持ちは今の所ない。
先ずは週2日は飲まないようにした。次月からは週3日にし、最終的にはお取り引き先様と友人との会食、家族揃っての食事以外は呑まないようにしたい✌️
決意は固いが果たして守れるだろうか😅
おっさんなので近頃、身体に入れるものを意識している。
オメガ3脂肪酸が血流改善やアレルギー抑制、コレステロール値の低下に繋がり心疾患の改善につながるとか。
実際、劇的に疲労感が減ったとかの実感は湧かないが健康食品や栄養補助サプリは予防のための投資と考えている。
以前から逆流性食道炎を患っており、近頃胸焼けすることも多くなっているので食べるもの飲むものには極力気を配りたい。
3ヶ月に一度必ず来ている歯科検診。
三十歳を過ぎた頃だろうか?歯の大切さを思い知り治療ではなく予防で歯科医に通うようになった。
お陰様で大きな問題はないのだが近頃歯茎の腫れが気になる日がある。疲労が溜まると症状が出る気がするので主治医に相談してみよう。