ジャンボマシンダー

子供の頃、母やサンタクロースに懇願したが買って貰うことができなかった😂大人になってフィギュアを買える余裕はできたものの中古市場にあるものは遊び倒されかなり酷い状態で観賞用としては難しい。

当時の雰囲気をそのまま残しバンダイが復刻してくれるとのこと🙌また嬉しいことにシリーズ化予定!ということはゲッターロボやガイキングもリリースされる可能性がある😅

50歳からのマナー

人社会で生き経営者を長年やっているとお陰様で色々な出会いの場を頂き慶事や弔辞など大切な集まりにも参列させていただいた。親や先輩から見様見真似でしきたりやマナーを学んできたが、本来の意味をあまり理解せず何となく?の感覚でやってきたので今一度正しく理解しようと思い今更ながらこんな本を読んでみた😓

本書のテーマは弔辞、慶事、社内コミュニケーション、会食のマナーの四項目で図入りの解説でとてもわかりやすい内容であった。せめて両親をあの世へおくる際に弔辞ごとについて知っておきたかった😓

お取引先様との会食、義父母との別れ、子供達の結婚など大切な場で年齢と立場に相応しいマナーを見につけておきたい✌️

ソトコト

弊社が所在する日永5丁目交差点界隈をサブカルチャー発信の街にビルドアップすることが社長業としての使命としている。運、人、金がなければ実現することはできないが人生を賭けてやるべきことだと信じている。

近頃、異業種の社長様や偉い人と会う機会が多くなり、ありがたく光栄なことに四日市の街について意見を求められることがある。

ソトコト二月号のテーマは“まちをワクワクさせるローカルプロジェクト“・・我が住まう四日市が一層魅力的な街にビルドアップするヒントが無いか読んでみた😃

1760円という価格に対しての価値は正直あまり感じなかったが他の地域でどんな人がどんな活動をされているか情報として知ることができた。仕事の目処がついた頃、実際現地を訪ねてみたいと思う。

こういう活動は一過性ではなく継続して地域を盛り上げることが最も労力を要し困難だ。街づくりって経営以上に難しい課題だと思う😓

PHP

一周回ってこの手の本が近頃心に刺さる😓

天災や事故など理不尽なことがあった時、信頼していた人に欺かれた時、人生の向かうべき方向に迷った時・・心が騒ついた時にPHPを読むと少しばかり元気が出る😓

VMD

お客様に商品を選んでいただく上で実店舗のVMDはとても重要な要素である。ウェブでは写真のクォリティやサイトの操作性が優先されるが実店舗では商品の見せ方や空間によってウェブでは感じ得ないものを表現することにより来店いただくお客様の満足度を上げたい。我々、セレクトショップは常に商品知識と空間に対して知識武装する必要がある。

少し前に読んだこちらの書籍、心地よい家を作るための目的で書かれたものだがお店のVMDにも役立つ点が多く書かれている。

とてもわかりやすい表現なので勤務間もないスタッフにも読んで欲しいと思う一冊😃

ビジネス書を読まなくなっている

近頃、ビジネス系書籍を買わなくなった💦

経営者として30年・・松下幸之助系の経営心得的な本は欲していないが、ポルシェじゃないが“最新情報が最良“であるケースもあるので話題書籍には目を通すようにしてきたがもっぱら最近は「本の要約YouTube」で見聞きし情報を得ている。

結論から言うと個人的にはインプットは本からでもユーチューブからでも大差はなく時間短縮できる点でYの方が良いと感じている。要はアウトプットをいかに出すか、学んだことを実践するかの行動力が鍵である。脳に残るかどうかは副読するか復聴するかの違いであり学びの多いYouTubeチャンネルを見返していれば記憶として定着する。

聞く読書が近頃スタンダードになりつつあるが小説など登場人物やストーリーを想像しながら読むなら聞くより文字を読んだ方が個人的には良いと思っているがこれも人ぞれぞれ。本か?映画か?脳に残るものは異なるがどちらが良いかも好みの問題に過ぎない。

実は近々、ユーチューバーデビューを検討している🤣

VANLIFE

若い頃は車中泊が当たり前だったが、いつ頃からか宿をとって寝るようになった😓

アウトドアブームからの流れでバンライフ系の雑誌が書店に多く並ぶ。SUVの荷台にグッズを積み、ルーフにはテント。大排気量のトラックで牽引するトレーラーライフの記事などを読むと昔のように車旅が無性にしたくなる🚙

9月中旬というのにこの暑さ💦涼を求め道東果てへ、ちょっくら車旅してみたい今日この頃😅

繊研新聞

弊社が繊研新聞に僭越ながら掲載された🤩

専門誌に取材されるのはとても嬉しい🙌

コロナ禍以降アパレル業界は明るいニュースを聞くことが少なかったが業界各社徐々に活況を取り戻している様子☺️

弊社はこれからも儲け主義に走らず、価値・価格・サービスを大切に実店舗とウェブの両輪で業界と地域に貢献していきたい😃

NEW STANDARD

長年、北欧家具を愛している。理由は素材の良さと機能美の美しさに惹かれるから。

家具を買い替えたり、買い足しすることはとてもエネルギーを要するので欲しいと思っても即決せず熟成に熟成を重ね本当に必要かどうかを判断する。万が一判断をミスると置き場や処分に困り大変なことになる😥

カーサブルータス本号では最新デザイナーの椅子やテーブルが紹介されており色気ある作品が多くあった。

妹島和世さんと西沢立衞さんの建築ユニットSANAAの椅子は座り心地は兎も角、線の美しさにハッとした。イタリアの建築家エットレサットス氏の作風も派手で独創性あるがアートのような美しさを感じる。

今まで無駄なデザインに心惹かれることが全くなかったが、加齢により見知が増したからか趣味趣向に少々変化を感じる。新しいものを受け入れ、興味関心を持つことは今の仕事において欠かせないものだ。

剣持勇氏や坂倉順三氏、吉田五十八氏などジャパニーズモダンへの探究心も益々増している。

欲求は尽きないものだ🥲

DESTINATION STORE

旅の目的地にしたい全国のお店55店舗が掲載されているが残念ながら弊社のお店は選考されなかったのがとても悔しい。近い未来、カーサブルータスにお声がけいただけるような安保村に成長したい😃

東京のお店が最も掲載されているが、これからは断然地方のお店が盛り上がると仮説を立てている。観光と買物と体験をつなぐような会社をこれからも作り上げて行きたい。何をすれば良いかは見えている。後は資金と人だ。

Scroll to top