四日市の本

こんな書籍が間もなく発刊される😁

表紙を見ると何となく内容が想像できるが地元民として一冊予約した✌️四日市観光・シティプロモーション協議会の意見で作られたとのことなのできっと無難な内容なのだろう😅

MY HOME

NIGO氏が海を借景にした現代版ミッドセンチュリーモダン住宅を建てた。今月号のカーサブルータス。

東京、京都に続き三軒目ということで氏の拘りが全編に散りばめられている。セレクトされる家具や照明、設備なども氏のらしさを強く感じる。これからも地域を豊かにする実店舗をつくりたいと思う自分にはとても勉強になる😃

だが、マイホームを三件も持つという発想は全く共感できない😅きっと今の自宅が自分の終の住処となるだろう。もしも、仕事の都合で都心に住むことになっても戸建てを建てることは想定にない。きっと低層のヴィンテージマンションのリノベを楽しむだろう。

マイホームは生活様式の変化によってフレキシブルに対応できるのがベスト。我が家も3人の子供が社会人となり巣立っていき一部屋は会社の備品倉庫となっている😓これからも色々と変化するだろう。家は“住んで使って改良して“徐々に良くなる箱。誰とどういう生活スタイルを望むかによって家の立地や仕様は変化する。

山と海に近くサーキットへも30分。食の恵もあり名古屋へも滋賀へも京都へも60分以内で行ける今の場所は自分の生活様式にベストマッチしていることを確信する。

複合施設

当社は本社がある四日市日永にサブカル発信の聖地をつくることが使命だと思っている。創業から30年かかって10店(内2社は別会社さん)の個性的なリアル店舗を生んだ。

商店建築一月号の特集は“街と暮らしを豊かにする小さな複合施設“まさに我が社がこれからもやり続けたく思っていることだ😃

時代にマッチしたコンテンツや建築デザインの実例が紹介されていてとても参考になった。ただ、近頃思うことはここは四日市の郊外であるという立地であり都心郊外ではないのでスケール感やスピード感も良く考えないといけないことを強く感じる。近隣で売り土地などの提案も頂くが“買って、壊して、建てる“設備投資は時間も資金もかかる。でも、こういう“お店づくりが街づくり的“な書籍の内容は難しい経営本と異なり夢が膨らみ心地よい時間となる😅

The Long Game

巷で話題のロングゲームを読んだ。ソールドアウト状態が続いており、第二刷が先日リリースされようやく手元に届いた。

タイトルから連想される通りの内容であり、筆者の考えや行動に大変共感した。昨年、最も学びを得た“エッセンシャル思考“に続き得るものが多かった。

1月もまもなく終わろうとし、お陰様で我が社も半期決算を間もなくむかえるが概ね充実した毎日を日々過ごすことができている。50代で何をやるか、何をやりたいか。創業30年からどういう道へ進むか。登りたい山が綺麗に見えてきた😃

贈りものバイブル

文藝春秋のライフスタイル誌“CREA“

女性誌でありながらも旅、グルメ、カルチャーの旬な情報満載で商品セレクトの参考になる。

本号は“贈りものバイブル“とあって喜ばれそうなギフト満載😊

個人的には“栗歩といもこ“さんの和栗のお重モンブランが気になった😅

47都道府県の手土産覧で我が住まう三重からも3つのお店が紹介されていた。

・うるち米を使った桔梗屋織居さんの「おかゆ大福」・桑名の老舗シーフードメーカー福井さんの新ブランド「のりもも」・そして高校時代の同級生が経営する荒木國一商店さんの「アワビのアヒージョ」✌️

人生、それは贈り贈られ・・いい言葉😌

伝える力

経営者にとって “言葉“ が重要であることはいうまでもない。

自身、話すことがあまり好きではない。又語彙力も乏しいため人前に立つのが苦手である。

しかし、経営者である以上、自分自身を鼓舞し何とか人前で話すようにしている。

話し方本なるモノを過去幾冊か読んできたが中々身についていないが、本書を繰り返し読み血肉にしたいと目下努力中😅

「話し方ベストセラー100冊」タイトル通りポイントが簡潔にまとめられており。非の打ち所なく完璧なバイブル😅後は結果が出るまでやり続けるのみ✌️

副読

「経営者とはどういう人間であるべきなのか」今一度、本書を読み経営者として克己心を持つ大切さを心に刻んだ。

どんな経営本も正直100%腑に落ちることはない。実践で経営を学びながら自分流の型を築いていくことが人間として成長となる。

勝てば官軍負ければ賊軍と言われる経営者。今年も色々な経営者様の考え方や手法を学び大きく成長したい。

限りある時間の使い方

今日からお店は休み。趣向品の小売業をしているので従業員には長期休暇を取らせてやることは難しいが束の間の三連休は家族や大切な人と心穏やかに過ごしてほしい。

年末年始は何故か経営者としてのスイッチが入る。家事ごとは既に済ませているので大掃除などを行う予定はない。今日は来年の戦略を立てるために決算書を眺めながら資金をどう扱うかを妄想してみたい。経営者にとって数字はとても大切であり、会社経営の血でもある資金をショートさせてしまっては話にならない。

来年は世界経済も大きな変化があると予想されるので、積極的な投資はできないと見ており、内部留保を確保する経営戦略だが運勢(良い時は信じるが悪い時は信じないのが安保流😅)が良さそうなので積極的な勝負したい気持ちも正直ある💦まあ三日間のお休み瞑想しながら思考を整えたい。

今年、最後に読み終えた本がこちら「限りある時間の使い方」

時間の有限性を深く理解し行動することが唱えられている。今年読んだ書籍で一番心に響き実践している「エッセンシャル思考」とセットで考えてみると、より人生を豊かにするヒントとなるに違いない。

特撮

宇宙刑事シリーズ。

若い頃にハマった番組の一つ。こういう特撮ヒーロー映画って今の子供たちは果たして見るのだろうか😓

悪に報いるには正義をもってし、善に報いるには善をもってせよ的なことを子供心に何となく学んだのはヒーローモノの映画や漫画だったであろう。

宇宙刑事ギャバンの変身シーンに萌える😅

サウナ

若い頃からサウナが日常にある。サウナ歴は40年以上だろうか😅

サウナと水風呂を繰り返すことにより新陳代謝が良くなるのは間違いないが、心臓に負担をかけるので近頃はキンキンではない水風呂を好む😓

巷では空前のサウナブーム。専門書を書店で多く見かけるようになった💦

弊社も新事業で取り組みたいジャンルであったが小売り事業では無いため躊躇した。出遅れた感があるので今は参入を控えているが、落ち着いた頃に弊社らしい提案ができればとネタを色々と練っている😊

Scroll to top