100円LED

964の純正キーに付属するLEDは修理してもすぐに壊れて点灯しなくなる😢

100均でプッシュ式小型LEDをレジ前で発見🔍これは使えると思いステアリングコラムに両面テープで貼ってみた😃

予想以上に満足😁暗がりの車内でスマフォを発光させる必要がなくなった🙌

タイヤ交換

油圧ジャッキ、クロスレンチ、トルクレンチ、うま、輪止め・・タイヤ交換に必要なグッズを買い揃えたので少々早いがスタッドレスタイヤからサマータイヤへチェンジした😃

専用道具が揃うと効率も上がりとても楽に取り替えを行うことができた。もうパンク用の応急道具に戻ることはできない😓車の日常整備でブレーキとタイヤの点検を怠ると事故に直結するのでこれからも定期点検を心がけたい。

週末にかけまた冷え込む予報・・まさか平野部で降雪なければ良いのだが・・😅

BEV

近頃、電気自動車に逆風が吹いている。二酸化炭素を排出しないという理由から環境面で優れていると言われここ数年全世界的に内燃エンジンからBEVへシフトしようとした・・しかし、大容量バッテリー生産のために多くの化石燃料を使う、インフラ、寒冷地で圧倒的に電費悪化、過重量によるタイヤ摩耗、火災事故時の鎮火困難なことなど徐々に課題が浮き彫りになってきた。電気自動車専売ブランドになると宣言したにも関わらず発言を撤回するメーカーも現れ、トヨタが不祥事まるけにも関わらず株価が暴騰した😓

閑話休題

お借りしたタイカンターボを体感して思うことは内燃エンジンではありえない乗り心地と操作性能に車として感動した。“ポルシェを着る“という表現が昔から使われるがタイカンは上質素材のスーツ、911は拘り素材のデニムといった感じで両車共に目を閉じてもポルシェであることがわかる。

カーバッチ

車はフルノーマルで乗るのが自分流。内外装を装飾するのも好みではない。964も購入時から手を加えたのはスマフォホルダーだけだった・・

先日、ポルシェクラブの記念バッチをいただいた。部屋やガレージに飾るのも気分ではなかったので本来取り付ける場所に装着してみた。

バッチのクォリティはとても高く開閉するウィングのルーバーにシンデレラフィット。脱着も簡単にできるので気分転換にしばらく装着して走ろう😃

飛び石

高速道路を走行中、前車から飛び石攻撃を二箇所受けてしまった😢

もちろん、運転手が故意にやったわけではないので自費修理をしなければならない。昔は等級変わらず保険が使えたが今は使用すると下がるので実費で修理を行う予定。放っておくと最悪の場合、ガラス全体にクラックが入るので早めに修理専門店へ持ち込もう。

トルク

昨年末、タイヤ交換で痛い目にあってから車の足回りがいかに重要で日常点検が必要かを思い知った。溝と空気圧はもちろんのこと、ホイルナットの締め付けトルクも適正でなければ落輪の危険性がある。キツく締めれば問題ないと思い込んでいたが主治医によるとナットが伸びて最悪の場合折れるという。

VWTの場合適正トルクは120nm。ゲージ付きのトルクレンチで計測してもらったところボルトナット一本が適正トルク以上に締め付けていた😓

年末年始にタイヤ屋さんに並ぶのが嫌なら早めに交換すれば良いこと。タイヤ交換をDIYでやるなら、安全性も考え油圧ジャッキとトルクレンチは最低限購入する必要がある。車いじりは楽しいがやはりプロに任せるのが無難に違いない😆

Mercedes-EQ

電気自動車を検討するならやはりメルセデスのBEVも候補の一つとなる。ただ、ゲレンデヴァーゲン(W463)以外に全く興味関心がなく、ましてや最上のラグジュアリーカーと言われるSクラスなどは上場企業の社長が後部座席に乗るイメージが昔から強い😓食わず嫌いもどうかと思いご近所のディーラーさんを訪ねて。いや〜営業マンさんの接客も上質であり、帰社するとこちらの書籍と礼状が届いていた😃

・・こんな時代に心温まるサービスをしてくれてとても嬉しく小売を生業とするものとして学ばせていただいた🤲

価格、車格、積載量、用途などから考えても購入するなら最も有力車両がEQAと言われる小型SUVタイプ。エンジン搭載車と変わらない操舵感、内装の質感、安全性能など満足いく点もあったが、正直言って他社BEVと大差を感じなかった。後席の座面高やシフトレーバー操作などは個人的にマイナス面だった。

BEV車は時期尚早かもしれないが経費面を考えるとランニングコストのメリットは高いので検討余地は十分ある😃

EX30

ここ四日市日永界隈はカーディーラーさんが多いので車を購入検討する場合はとても便利だ。ただ我が陣営、ポルシェセンター四日市さんは少し遠くおまけに道中渋滞😅

閑話休題、VW id4と同じく魅了されたのが北欧メーカーVOLVOEX30

車両の大きさが全く異なるので比較対象にするのはどうか?と思われるがデザインの良さが際立ったBEV車両なので興味津々。早速、実車を見て乗り込んでみたものの、電源が入らないのでメインスクリーンの操作感がわからない。また残念ながら試乗車も無い😢全長が4235とコンパクトサイズのSUVなので後部座席に三人着座しての長距離移動は困難だと感じた。内装の質感はパーフェクトでもうゾッコンで惚れ惚れした😃エクステリアはとても未来的で良いのだが斜め後ろから見た雰囲気はどことなくレンジローバーイヴォークに似ている気がするのが少し気になった😅

今、最も話題のBYDも近々訪れてみよう😅

BEV

バッテリーEV車について、興味関心は高いものの導入はもう少し先だと思っていたが非常時の電源として使用することができることを考えると今期中社用車として検討することとした。車選びの基準は今まで価格、デザイン、リセール、積載量などを優先していたが有事の際でも使えることも重要だということを思い知らせれた。

思い立ったら直ぐに調べるのが昔からの悪い癖😅国産・輸入車色々調べてみて最も良さそうな車両がこちら🚗

VW id4

早速、試乗してみたが価格を除いてかなり素晴らしく電気自動車への悪い思い込みが全てリセットされた😓マイルドな加速、静かな室内と広い後部席、長い航続距離、高い安全機能・・悪い点は諭吉600越えの価格くらいしか見当たらない💦都会はマンション住まいの方が多く送電装置が無い理由でBEVの普及が遅れていると言われるが地方の戸建、郊外の実店舗を持つ弊社にとって充電装置設置の課題はクリアしている。ガソリンと電気代の比較を色々計算してもメリットはかなり先になるが有事の使用を考えると今すぐ購入検討しても損はないだろう。ゴルフの車検が3月で切れるので補助金あるうちに見積もりを依頼するか・・いや、もう少し他車と比較検討することにしよう😅

ショックアブソーバー

年末にオイル交換を済ませ、初日の出を964で見に行こうと思っていた・・昨日の出勤途中、左前がフワフワする感じがしたので車を停め下回りを含め色々見たところ若干左前下がりでボディとタイヤのスペースが狭い気がする💦

クラシックレンジでも同様の経験をしたことがあるが左前のショックアブソーバーがきっと逝ったに違いない😢見た目、純正のショックがついているようなので30年7万キロ超えて走行しているので交換は必然的とも言えるだろう。主治医に年明けオペをお願いする予定だが、ショックアブソーバーを4本交換するとなると社外品でもそれなりの出費となりそうだ😓エンジンからも若干のオイル漏れなどもあり、そろそろ964を降りるタイミングか?と時々気持ちは揺らぐものの長年連れ添い、店の看板でもあるのでもう暫く・・いや人生最後まで共にしようと、年末改めて強い絆を感じた✌️

近頃、残念ながら人様との別れが多いが、長く付き合いたと思うモノに出会えた人生に喜びを感じる。

本日12月29日を持って2023年の営業は全店終了とさせていただきます。今年も沢山のお客様にご贔屓いただきましたことを深くお礼申し上げます。初売りは1月2日からとなりますのでよろしくお願いします。いつもありがとうございます。

Scroll to top