アートと洋服のコラボ

お洋服に興味が高い方はアートにも関心があると思う。自身アートに興味関心を抱いたのはいつ頃だろう・・ポールヴァンダーリッヒのリトグラフを買ったのは確か高校生の頃だと記憶している。ただ、その絵はいつ頃だったか忘れたが処分してしまった😓

2022年11月3日〜20日までおよそ二週間に渡り、日がなビルにてアートの展示即売会を開催する。

お洋服も美術品も“ライフスタイルを豊かにする“にする効果が必ずある。内面の美しさや逞しさ、美意識を拡張するに違いない😃

お買い求めしやすい作品から展示する予定ですので、皆様のご来店をお待ちしております!

JEAN PROUVE

上野の東京都美術館から電車とタクシーを乗り継ぎ、東京現代美術館へ😊

こちらでは国内外で大人気のジャンプルーヴェによる展覧会が開催されていた。

フィンユール同様、圧巻の展示内容で帰路の新幹線に乗る時間を忘れ見入ってしまった😓

椅子やテーブルなど家具の展示内容も素晴らしかったが建築建材についても多く展示されておりとても魅了された。こちらも感性豊かなファッションを着こなす若者で大変賑わっていた。

東京都現代美術館、アクセスの悪さで訪れることがなかった。建物自体にはさほど共感することは無かったが、地階の石と水盤が織りなす風景は圧巻で新店舗建築妄想がまたまた膨らんでしまった😓

フィンユール

今週いっぱいで終了するということで弾丸🚆東京へ!

東京都美術館で開催されているフィンユールとデンマークの椅子店をじっくり見てきた😊

想像を遥かに超える内容で大満足。いや〜勉強になった。次回のお店作りでも大いに役立つ学びがあった。

にしても、平日の雨降りだというのに若者の方を中心に大盛況。北欧デザインの良さが広く認知されている証。

我がまち四日市に美術館が欲しいとつくづく思ってしまった😅

オブジェ

百貨店のウィンドディスプレイはとても勉強になる。トレンドのお洋服をトルソーに着せたり、日常のライフスタイルをまんま再現したり、季節のイベントを表現したり様々で見ていて飽きない。都心の百貨店なら一日中ぶらぶらできる。

個人的には抽象的なウィンドオブジェが好み😊先日、大阪の百貨店で素敵だな〜っと思ってしばし眺めていたのがこちら。

球体型の寄せ花と形の綺麗な流木。

台風一過で海岸には流木が大量に上がっているだろう。花は家人にお願いして冬用のツリーを制作してもらおう。内製でやればコスパよく経費削減にもなる😅

日本の現代アート名鑑100

現代アート特集のブルータス最新号。

現代物よりも古い年代物に興味関心が高かったが、作家在廊のリアルイベントが開催されることやネット情報も取りやすいことから近頃、現代物が少々気になる😓

にしても巷はアートブームなのだろうか?!実店舗に絵をかけたり作品を置くと空間がとても引き締まるので弊社のアパレル店舗では絵や家具、陶器などの並びも気にかけている。秋頃には地域の画廊さんとも協業イベントなども企画している。

アートに関心を抱くことはクラシック音楽や歴史に興味を抱くことと同じ感覚がする。

時々我が住まう街は文化意識が乏しいと聞くが、先ずは実店舗を有する我々小売店舗が次世代に文化を発信し興味関心を持っていただくことからコツコツ始めていきたい。

アートフェア東京

2年ぶりの参加。

トレンドフのァッションや話題のスポーツなどサブカルチャーの世界で商売するものとしてアートは密接な関係にあり重要。そう遠くない未来、絵画や造形物を扱うギャラリーの展開を考えている。

会場中心の黒田陶苑さんのブースでは三重出身の内田鋼一氏の作品展を開催されており大変盛況であった。同県人として誇りである。

その日、偶然にも内田氏本人から「美意識の高い人が四日市にいることは嬉しい」とお褒めのお言葉をいただいた。これまた何より嬉しい😅

我が住まう街をサブカルチャーで盛り上げる仕事に一生関わる決意はこれからも変わらない✌️

大阪中之島美術館

大阪への出張ついでに2月2日に開館した大阪中之島美術館に立ち寄った😃

オープンして間もないがこんな時期なので来場者は少なく、待ち時間なく入館できた。

開館記念とあり、展示作品のボリュームは多く見応えあったが自分好みの作品は正直少なかったのが残念💦また、建築もこれといった仕掛けも無く個人的に黒い外壁が苦手で心にグッとくるような点が少なかった印象。植栽が育っていないのと、まだ工事中の箇所もあったので夏頃から開催予定の岡本太郎展の頃に再訪したい✌️

我が住まう四日市の中心街に図書館移転計画が確か上がっていたようだが美術館建設も同様に検討頂けないだろうか😅文化施設が乏しいのが我が街のちょっと残念なところだ💦

アパレル、アウトドアともに春の新作が連日入荷しております。自社のHPにも商品や最新情報もタイムリーに掲載して参りますが是非店頭スタッフと会話しながらリアルショッピングをお楽しみ頂ければ嬉しいです。当月もどうぞ宜しくお願いいたします🤲

岡本太郎記念館

東京青山界隈には仕事で行く機会が多いがいつも時間に追われることが多い。今回の出張は時間的にも余裕があったので以前から行きたいと思っていた岡本太郎記念館に立ち寄った✌️

マクセルカセットテープのCMで使われた「芸術は爆発だ!」というキャッチコピーが今も記憶に残る。

館内は多少補修改修されているものの記念館は坂倉準三の設計。太陽の塔が寄りかかるベランダ柵にらしさを感じる。

スカルプチャーに圧倒的な迫力を感じるので自庭に一つ欲しいが今となっては庶民が所有できる代物ではない😅

流行病がおさまりそうな春頃、川崎市の岡本太郎美術館にも今度足を延ばしてみよう✌️

国風盆栽展

上野で開催されている国風盆栽展を2年ぶりに見学。

今回は師匠に同行させて頂き懇切丁寧に解説いただいた😃

やはり盆栽の美しさは日本人の我が心に染み渡る。何百年もの間、世代を超え引き継がれる美しさにはオーラを感じる。

盆栽文化を若い世代に継承したいと思い、事業化を検討しているが残念ながら未だ実現できていない。今回は植物販売のプロの方とも意見交換できたので何とかして起動させたい。

にしても、今回の出展作品は中国人の方のお名前が沢山ある。きっと良品がどんどん日本から海外へ出てしまっつているのだろう。

盆栽のみならず日本の古き良き伝統文化や技術がどんどん海外に流出していることを何とか引き留めることはできないものだろうか。

ART NAGOYA 2022

陶芸家の苫米地氏の作品も展示されるということでアート名古屋2022に参加✌️

こんな時期でありながらも心豊かにする催しが開催されることはとても意義あること。こういう文化的催しが我が街は圧倒的に少ないのが残念。弊社も横の繋がりをもっと意識して四日市の文化が盛り上がるようお役に立ちたい😃

春が来たらアウトドア遊びを中心としたイベントをそろそろ再開したいと思う今日この頃・・“けしからん“というお声もきっとあるので何事も決断が難しい。

Scroll to top