ロバのパン

ご近所のスーパー内に懐かしの「ロバのパン」が期間限定で出店されている😃

名曲を流しながら移動販売する車を幼少の頃に追いかけた思い出が蘇る。蒸しパンの中身に色々な甘味が仕込まれていて子供心を鷲掴みにされた💦確かいちごジャム味がマイフェイバリットだった😅

「株式会社ビタミンパン連鎖店本部」とユニークな社名で岐阜の会社さんだと初めて知った。

外で遊ぶ子供もすっかり見かけることが減り、買い物様式も時代と共に変化した為、昔のように移動販売は難しいと思うが昭和の古き良き文化を感じワクワクさせてくれる魅力的な店舗なので是非継続して出店を続けて欲しい。

明日はレーズンを買いに行こう😄

シトロエン

友達が車を増車した。シトロエンベルランゴというアクティビティビーグル🚘

ルノーのカングー同様、フランスのエスプリを感じる🇫🇷

商品の植物を効率良く積載しロングドライブを想定してセレクトしたとか。ボディカラーも素敵でセンス良い方は車選びにも強い拘りを感じる。

子供たちも巣立ち、プライベートでは多人数で乗る車の必要性は全く無くなったが、感染症が落ち着きお客様とのアクティビティツアーを積極的に開催できるようになったら、こういう洒落た車で是非フィールドへお連れしたい😃

クリスマス寒波到来予報❄️スタッドレスの準備を早くしなくては😅

ハッピーホリデー

BURTONからクリスマスプレゼントが届いた🎅めちゃ嬉しい😊

HAVE AS MUCH FUN AS POSSIBLE – JAKE のタイトル、思いっきり楽しんで・・はしゃいで!と言う和訳だろうか?豪華な本の厚さは50ミリ程、全編カラーで秘蔵写真が満載でお涙物😓

故ジェイクバートンとの出会いが無ければ今の会社は無かっただろうし、創業もしていなかったかもしれない。

ジェイクから学んだことを次世代にpay it forward(次世代に恩送り)することが私の人生の使命でもあり最もやりたいことだ。

さあ、雪山へ向かおう🏔

アート

近頃、いろいろな場面で「アート」と言う言葉を耳にしたり目にする。きっと良い時代に向かっているのだろう😅

芸術やアートの概念は諸説あり定義は難しいが、蒐集するアート作品を拝見するとコレクターの個性や人となりを感じることがある。

先日、名古屋で活躍するキッチンメーカーの会長にアートについて色々とお話をお聞きしたがやはり作品とお人柄に繋がりを強く感じた。

きっとワインの世界も同じことがいえるのではないだろうか。

これからの時代は仕事の本題に入る前にアートとワインの話をするのがニューノーマルになるのかもしれない。そうなって欲しい😅

クリスマスオードブル

ネストビル一階のブルックピッツェリアさんからクリスマスパーティ向けのオードブルのご案内が届いた😃

PIZZAのお味は勿論のこと、Yシェフが作る本格お料理はとても評判高く、お知り合いの社長宅で開催されるホームパーティなどで何度か口にさせて頂いたがとてもワインとのマリアージュも最高🍷お値段以上の内容なので、我が家も注文決定✌️

クリスマス🎄って年を重ねても何だかワクワクソワソワして気分が上がる😅

First snow

昨夜の強風はとても凄かった🌪お庭の木賊が何本か投げ倒される程💦そして未明に雪に変わり車のルーフに霙が積もった。

御在所周辺もまとまった積雪になったようだ。いよいよ2021年のスノーシーズンが始まる⛄️

今から雪山に行きたい気持ちでワクワクしている✌️おっとその前に冬用タイヤにチェンジしなければ😅

弊社のA-bonyでは最新のスノーグッズを豊富にラインナップしておりますので是非ご来店ください😃

ワインを通じて

ワインは人様とのご縁を広げる飲み物を実感する今日この頃🍷

ワインの師匠から「ワインは誰と飲むかが大切で価値がある」と学んだが、本当にその通りだ。

出会えないような偉大な経営者、豊な人生の送り方を指南頂ける諸先輩、良い意味での変態数奇者・・

昨夜も素敵な出会いを沢山頂いた。ご縁を大切にこれからも大いに学び経営勘を磨き人生を豊にしたい。

黄葉

ギボウシの黄葉(紅葉)も何だか綺麗で侘び寂び感あってイイ✌️

メネデールを小まめに散布したから葉持ちがきっと良いのだろう😃一つ葉は紅葉することはないが葉色がツヤツヤでこちらも元気満点。

庭木の落葉も終盤をむかえ日課の落葉拾いで腰痛に悩まされることもない😓春の芽吹きが今から待ち遠しい今日この頃🍀

今日は次男の誕生日🎂丁度東京から帰省しているのでゆっくりランチしながら近況や将来の話を語り合おう😃

我が家は全員が大の餅好き😅団子、餡子の類も目がない💦

長男がお伊勢さん帰りに三重を代表するお餅をお土産に買って来てくれた😃

二軒茶屋餅とへんば餅✌️

コーヒーでも水沢茶のどちらもマリアージュがとてもイイ。

久々に口にした二軒茶屋餅のきな粉味が堪らなくて美味。お日持ちしないのが少々残念だがマイベスト餅である!

感動のメカニズム

我々の事業も商品を通じ感動をお客様に提供するのが仕事である。感動するメカニズムについて四つの観点から分析されている本書はとても腑に落ちた。

SENCE 美、味、香り、心地良さ  五感で感じて感動。

THINK 理解、納得、発見、その他の知見拡大 頭で考えて「知見の拡大」への感動

ACT 努力、上達、成長、達成、遭遇、進歩 動きや変化による「体験の拡大」への感動

RELATE 愛、繋がり、調和、一体感、承認、人や物への繋がりに基づく「関係性の拡大」への感動

後半に感動の手紙を贈ることが紹介されている。著者が奥様との銀婚式に贈ったラブレーターの内容がとても素敵。自身2年後の真珠婚式には心を込めて感動と感謝を家人に届けたいと思う😓

Scroll to top