
心の若さを保つために大切な事だとおじさんになった自分も思う。
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
心の若さを保つために大切な事だとおじさんになった自分も思う。
エビオビルとネストビルの駐車場が間も無くリニューアルする。県道に面した側の側溝と歩道がとても傷んでおり機能不全となっていた。(工事期間中はご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します)
長年、県の方に工事をお願いしていたのだがようやく今期予算を取っていただいた!いや〜これで大雨の日も安心、お客様の愛車が底スレしてご迷惑をかけることがなくなる😊
ただ、当社の店舗は角地にあるので路面が整備されると市道から県道に抜けようとする乱暴運転者の車が横切り事故が起きないかが心配だ😓
駐車場が整備されても駐車スペースの問題は解決しないので界隈で早く貸土地を見つけなければ・・😓
近頃、何かと話題が多くとても気になる「いなべ市」😊にぎわいの森を始めヒュッゲサークルズ宇賀渓が間も無くオープン予定、スノーピークのグランピング施設も鉱山跡地にできるとか・・自然の強みを生かしてまちづくりする市のグランドデザインはとても素晴らしいと感んじる。我が四日市もリーダーが時代にマッチしたビジョンを打ち出してくれると嬉しいのだが・・😅
閑話休題
公用でいなべ市へ。員弁町に美味しい洋食屋さん「SAKURA」があると聞いてランチタイムによってみた。感染症予防の目的もあるのだろうか予約優先らしく残念ながら入店することができなかった😢数日後、もう一度いなべ市に行く要件があったため今度は予約して伺った😅ハンバーグが美味しいと聞いていたので早速オーダー。カニクリームコロケット、パン、サラダ、ドリンクがついて2200円。お料理のお味は想像を超えてとても美味しく大満足✌️
四日市の自宅からだと車で40分もかかるがワインがいただけるようになった頃に是非再訪したいと思った!
これからの季節、クローゼットの除湿に気を使う。ちょっと油断するとカビが繁殖して大切なお洋服が台無しになる。
毎年、使い捨ての除湿剤を複数設置しているが蒸し暑い日が続くとすぐ容器の水がいっぱいになり除湿機能が追いつかなくなる😓ピーク時は電源式の除湿機を稼働させるが深夜は多少音が気になる。
除湿機能が高く、コンパクトで、電気代がかからないもは無いかと探してみると要望を満たすモノを発見✌️
水捨て水抜き不要のコンパクト除湿器。コンセントが無くても使用可能なポータブルタイプになっいて除湿量は最大100ml。内部のシリカゲルが湿気を吸うと色が変化して乾燥を知らせてくれる優れもの。500回ほど再利用できるとのことなので早速使用してみた。目に見えて水を吸った感がないので何とも言えないが今年の梅雨は長そうなので効果を期待したい😉
モデラートのイベントカーとして増車したハイゼットカーゴは重い荷物を積載して雪道走行を想定してマニュアル仕様車をセレクト。
ディフェンダー以来のギアノブとクラッチ操作にワクワク✌️やっぱり車はマニュアルがイイ😊
ただ、AT車限定免許のスタッフもいるので今度の増車はオートマを選ばないと💦
いよいよ当社の駐車場が手狭になってきた😢ご近所で駐車場用の土地をお値打ちにお貸しいただける地主さんはいらっしゃらないだろうか・・
6月12日まで補修のために車線規制が行われている。
webやCMで大体的に告知されているからか交通量がとても少ない印象。
先日も公用で愛知県まで東名阪道を利用したが恐ろしいほど交通量は少なかった。
これも緊急事態宣言の影響なのだろうか?お天気が良いと洗車した愛車でドライブしながら遠出したい気分だが後ろめたさは感じないものの何処かスッキリしない。
山と海にお出かけしたくて堪らない病を発症して近頃ウズウズしている😅
政治に益々閉塞感を感じるが今月もへこたれず経営者として気概を持って頑張る覚悟。当月もどうぞ宜しくお願い致します。
今朝、玄関先に卵の殻が落ちていた。
玄関先のくすの木の高い位置にキジ鳩が巣作りしていたので恐らく雛が産まれたのだろう。朝日が昇るとくすの木からポーポーと鳩の鳴き声が聞こえてくる。朝から何だかほっこり😊ただ、木に登ろうとする野良猫の姿も見かけるのでちょっ心配💦
閑話休題、
5月は社長業も健康促進の為の運動もほぼ計画通り行えた✌️お天気が今ひとつだったので外遊びができなかったが梅雨の晴れ間を狙って早朝の蛸釣りにお出かけしたい😊決算までジャスト2ヶ月「仕入れ在庫の換金化」を最優先の業務であることを現場に周知。消化状況をモニタリングしながら的確な指示を出して満足行く結果を出したい。あわせて店舗改装も決算までにやり遂げる予定なので今月も仕事三昧になりそうな予感😭お仕事ができる健康な心と身体に感謝感謝😉
週末限定で旧A-BONY(エビオ)ビルでアウトレットセールを開催している。
当社の各店で過剰在庫、売れ時を逃したキャリー品、日焼けや汚れ、取り扱いを辞めたブランドを主に販売している。某アウトレットショップのようにアウトレット用専売商品を販売している訳ではなくプロパーの商品です😉エビオビルの改装工事に入るまでの限定なので是非ご来店を意外な掘り出し物が見つかるかもです😊
にしてもここに並ぶ商品を見て仕入れしたバイヤーや店舗責任者はどんな気持ちなのだろう・・人ごとのように捉えているのだろうか?それとも何とかしてお客様に気に入って買っていただけるよう創意工夫しているのだろうか?きっと後者であることを願いたい。
当月も世相が大変悪い中、ご贔屓いただき誠にありがとうございました。営業できることに感謝し心豊かになるモノとコトを顧客様にお伝えしたいと思います。次月もどうぞ宜しくお願い致します。
いつの頃からビールを全く飲まなくなってしまった。仕事を終え自宅に帰って喉が渇いた時、最高の飲み物だと思っていたが今はスパークリングワインを堪らなく飲みたくなる😅
コストのことを考えアンダー英世のカヴァが最も多い🤣流石に一本は飲み干せないので二日に分けていただく。ポイントはフルートグラスは使用せず白ワイングラスで飲むのがマイサマースタイル😊
発泡酒でなければコスパもビールとそれほど変わらない。何しろ二日目のややガス圧が下がったまろやかなお味も良い。ガス圧高めで超辛口のスパークリングで是非一度お試しあれ✌️
大学生の娘が普通自動車免許を取得した💦
彼女が運転する助手席には怖くて怖くて乗れない。家人にお願いして近所の買い物などへ同乗をお願いした😅
三人の子供全員が成人し運転免許を取って自由に行動している。まさか娘に最寄り駅までお迎えをお願いする日が来るとは思っても見なかった。
何だか一気におじさんになった気分。白髪を染めないと決めたばかりだが見た目だけでも若さを保ちおじさん化しないようしたいと思った💦😭
四日市市内を運転されるドライバーの皆様、来れぐれもお気をつけ下さい🙏