恩師からの連絡

高校時代、部活で熱血指導を受けた恩師から突然電話を貰った。

「商売は大丈夫か?」

感染症により多くのサービス業が瀕死の状態であることを恩師はとても心配してくれた。

35年以上経っても教え子だった自分のことを想ってくれることに熱い感情が込み上げた。

教師と生徒という関係を超え今もご縁が続いている見えない糸、何故切れないのだろう。

こういうことが「慈悲」いや「愛」という心なのだろうか?

人を想う気持ちをこれからも大切にし師匠の心を次世代へ恩送りして行きたい。

皆様、残暑見舞い申し上げます。

携帯蚊取線香

湿度も気温も高く、ここ数日は「日本の夏」を実感する。

こういう天候の朝夕はとても蚊が多く発生する。庭先へ無防備で出ようものならば2、3箇所は蚊に刺される覚悟が必要。スキンガードはとても有効なのだが、アロハシャツに短パンとなると露出部が多いので吹き付ける手間が正直面倒。また、洗い流すのも手間。

お気に入りはこちら。携帯蚊取り線香小型版✌️

腰に簡単に取り付けられ、小型なので野良作業している際に邪魔にならないのがいい。最初は発煙量が少なく効果も低いかと思ったが、スキンガードを付けなくとも頭の先から足の先まで一切蚊にやられることはなかった。ただ、ケース裏面が火傷を負う程では無いものの多少熱を持つのでライトウェイト素材の短パンは要注意😅

外遊びや野良作業、お墓参りなどで大活躍する優れもの。やっぱり日本の夏に蚊取線香は必須だ😉

worry

どこの会社にも自分の思い描くようにならないとフテ腐れる人がいる。雇用情勢により「やめる、やめたい」を連呼されると経営者は不安で寝れない。世の経営者はヒトのことでの悩みは尽きない。

自分の意見が通らないことで不平不満を連呼する従業員への寄り添い方を今期は考え直す。「独立してやれる人は組織でもやれる」その逆もありというのが自分の仮説。独立してもやれないことを悟った人は組織で活躍する踊り場を見つけ輝けば良い。組織にとって時々新風は必要だがチームワークを乱さなぬよう分わきまえることは大切なことだ。

我々が登りたいと思う山はもう少し大きい。

このまま稜線沿いに目的地に行ければ良いが、時間と体力を要するが一度下山して安全で眺めの良い再ルートを模索することも重要。

今まで多くの方のお陰で会社がここまで来れた事に感謝すると共に、ここまで私(会社)を信じてついて来てくれた同志をもうワンランク上の高みへ連れて行きたいと強く願う。

27期が始まって間もないが気合十分、熱量高し、夏バテも皆無だ😅

Pear

大切なお客様から梨の贈り物をいただいた。津市久居の梨は甘味と水分が絶妙で抜群に美味い。

自宅から程近い四日市郊外にも梨畑はあるのだが、正直お味は久居物に軍配が上がる。

冷蔵庫でキンキンに冷やし、口にする直前にカットして食べると美味しさのあまり全部平らげてしまう。

今年は長雨だったので果物の実りがあまり良くないと聞く。四季のある日本、生産者さん、流通、お店さんのお陰で季節の果物が年中美味しくいただけることに感謝の気持ちを忘れてはならない。

風呂桶と風呂椅子のメンテナンス

愛用している檜材の桶と椅子の汚れが目立ち始めた。取り替えするほどの傷みでは無いものの木材特有の香りも減り、若干カビも発生している様子。

酷暑の中、サンダ掛けを試みた✌️

椅子は平面が多く思い通りに磨き上げることができたので殆ど新品状態に復活✌️桶は曲線のため手子摺るもの何とか汚れは除去できた。しかし、金枠の部分に若干汚れが残ったため、後日乾燥させ金枠を外し再度磨き上げてみたい。

耐久性、抗菌性、メンテナンス性などを考えるとプラスチック素材などの方がはるかに便利かもしれないが、メイドインジャパンの木製風呂桶と椅子がもたらす日本文化を感じるバスライフが我家流。

ここ数ヶ月、大好きな公衆浴場へ行けていないのが残念。巷ではアウトドアサウナやドラム缶風呂がキャンパーやアウトドアライフ好きの方の間で人気だとか。当社での取り扱い至急求む😅

久しぶりに市内の人気飲食店さんへ伺った

市内では人気の高い中華レストラン。週末は満席となり締めの一杯が食べられず悔しい思いで帰ることが多かった・・ところが・・感染症が広がってから状況が一変したとお話しを聞く。

お店に伺ったのが平日の午後9時30頃、滞在中来客は無かった。

かかる家賃、雇用する従業員の給与、光熱費、料理のための食材在庫・・感染症拡大報道の今、飲食店オーナー様は心も頭も体も疲労困憊だろう。

四日市の良質な飲食店さんが無くなることは街の食文化が衰退することなので絶対生き残ってもらわないと困る。そのためには心からお店に伺って応援したい。一階の小売に何かできることはないか?!食べ物を口にする為に考えまくってしまう💦

にしてもこちらの食堂のオーナーさん、仕事や食文化に対するポジティブな考え方に心から尊敬する。こういうオーナーの志が高いお店は絶対に危機を出して更にバージョンアップして街の食文化を盛り上げてくれるに違いない。

掛軸

自邸に掛け軸を飾ってみた。

我が家に和室が無いので廊下の壁面を床の間に見立てた。

三重県伊勢市出身の中村佐州氏が描いた「鯛」軸装は少々痛みはあるものの縦長の構図が素敵で和でありながらもパンチの効いたギョロ目の鯛は洋の間にも映えると感じる。

芸術は様式を理解しながらも色々と楽しんでみるのが自分流。

掛け軸を飾る文化が日本でも減っていると聞く。盆栽同様、日本の文化として次世代にこれからも継承していきたい。

シュウカイドウ

連日の夏日、日が暮れてからの散水は欠かせないが、やぶ蚊が多いので嫌になる💦しばらくはスキンガードと蚊取り線香で撃退しよう。

今夏、葉形が愛らしいハートで葉脈が赤いシュウカイドウの花が咲いた✌️

元々植樹した訳ではなくナルコユリ、又はフッキソウのおまけ😅最初は何だか葉脈がグロくて好きになれ無かったが群生になると樹形も綺麗で切り花にも使えて良いかも。

ピンク色の花がとても可憐で美しい。秋海棠、花言葉は「片思い」「恋の悩み」だとか。

ブログに何度も記しているが山野草に興味を抱くことを20代の頃はまさか夢にも思わなかった。豊な人生をおくるための大切な要素の一つとして「美しいものに興味関心を抱く」という思考はとても大切だ。好奇心を持ち恐ることなくチャレンジすることを次世代の若者は実践して欲しい。世相が悪く見識を広めるために異文化の地へ旅もできない今は残念だが、兎に角とことん自分の興味関心を深めると共に横軸にある同系列の興味関心も強く意識して欲しい。

今の自分は「美意識」を横軸に拡張中。アパレルもアウトドアもアートもワイン、食、盆栽や庭木、インテリア・・全て美意識のバージョンアップだ✌️

Lost my reading glasses

長年愛用しいる白山眼鏡店のリーディンググラス。フレームがチタン製なので装着感が軽く日常生活に欠かせない存在。

そんな大切な老眼鏡が数日前から見当たらない😭

会社のデスク、車内、サイドボードの引き出し、脱衣場・・時々置き忘れる場所を虱潰し探すが見当たらない。一体どこへ置き忘れたのだろう?愛用するトートバッグの底に小さな穴が空いていたので知らぬ間に鞄から抜け落ちたのだろうか?いや専用ケースに入れているのでその可能性低い。外食もしていないのでレストランで置き忘れるはずがない。

とても悔やまれたがくよくよしてもしょうがないと思い諦めようと思った矢先、何と自宅のお庭で発見😅

朝晩、庭木への散水が日課。きっとアロハシャツの胸ポケットから落下したのだろう。

近頃、置き忘れが多くなった💦加齢を理由にしたくないので常日頃整理整頓を心がけ、使った物は元の場所にしまう習慣を今一度徹底したい。

かさかけとあんないばん

日がなビルが竣工して2ヶ月。まだまだ手を入れたい箇所はあるが一昨日、入り口に真鍮製の傘掛けを設置した。

外部なので無垢棒の経年変化が今から楽しみ。隠しビスを使いスッキリとしたデザインは菰野町のバンビーノさん作。

もう一点は入り口入って左にインフォメーション用のアイアンボード設置。

無塗装黒皮、素材その物のグラデーションがとても美しく大変満足。営業案内やイベント日程を掲示する予定だが思わず季節の版画を飾りたくなる。

美意識の高いお客様にご来店いただいてもご満足いただけるお店にこれからも近づけて行きたい。日がなビルではサマーセールを開催しておりますので是非ご来店ください。

Scroll to top