紙の新聞を今更ながら再開しようと思う💦

強者はデジタル版と紙版を併用で読んでる(見ている)と伺った。
溢れかえった情報群から正しい情報を何処から、どのように捉えるかは経営者として重要だ。
先ずは日本経済新聞と日経mjから✌️
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
紙の新聞を今更ながら再開しようと思う💦
強者はデジタル版と紙版を併用で読んでる(見ている)と伺った。
溢れかえった情報群から正しい情報を何処から、どのように捉えるかは経営者として重要だ。
先ずは日本経済新聞と日経mjから✌️
こういう空間が大好きだ
木と石があって革の安楽椅子があって生火が見える、落ち着いたトーンの灯りがこれまたよし
時として衣食住の表現は人の生き様を表すように思う
安保らしい人生をこれからも王道で生きてゆきたい
師走の日がなビルでは心籠った華でお客様をお迎えしたい。こんな世相であってもご来店いただくお客様への感謝の気持ち込めたくて壺を物色。
だだあああああん✴︎みっけ😃
サンゴミズキを使ったクリスマスの設えを家人にお願いしようと思う✌️
近頃、短髪スタイルが多いのでドライヤーはあまりに気ぜず使用していたのだが、レプロナイザーというドライヤーで髪を乾かすととても髪質が良くなった気がした😅
自宅で愛用しているパナソニックのモノよりも格段に違いを感じた。
外資系ホテルの客室や百貨店売り場で目にするようになったが、こういう美容家電の市場ってニーズがこれから益々あがるのだろう。
お値段は諭吉5枚を超えるので決してお安くはないが、美に感心の高い方にはきっと人気ではないだろうか。ただ、ハンドルが折り畳めないので収納場所をとる💦電源を入れた時の洒落た音やグリップの感触もとても高いので我が家に一台お迎えしたい😉
遅ればせながら入手💦
外飲みを自粛されている方も多い今、お友達のワインラバーズも解禁されたとは言え気分が盛り上がらない様子。ワインになんの罪もないのだが、美味しいワインとお食事をいただくとついつい気分が上がってお喋りしたくなる。感染症の再拡大で年末に向け飲食業界さんは大変厳しい状況が続くだろうが何とか生き残って頂きたい。当社でも何か協力できるようなことがあればお声掛けいただきたいと思う。
今年は市内の成城石井さんで購入。はたしてお味はどうだろう?今日は午後から大切なお客様が自宅にいらっしゃるので早速抜栓したい🍷
今年も早いもので40日を切った。社長として”やりたい仕事“ではなく“やらねばならない仕事”を最優先している。年内で終わらせる仕事は必ず決断してやり切る覚悟。
今年も頑張ったご自分へのご褒美に突如出会ってしまった😅
周囲からはマンマ仮面ライダーやん?と失笑されたがカーボンのウィングが私的には萌える。公道も走れて鈴鹿も走れる!増車は叱られるので90sを嫁がせようかとマジで考えている。ただ、動体視力が確実に落ちていることを実感する今日この頃、安全面を考えると周囲の反対を押し切る自信がない。まあ、エンジンに火を入れず跨っているだけでも気分爽快になるだろう💦人生最後のクリスマスプレゼント、何とかサンタさん我が家に降臨いただけないだろうか🎅
永源寺の紅葉を生で見なければ秋を実感しない💦雨の中、弾丸滋賀へ🏍
雨の上、夕暮れ時とあって人がとても少なくゆっくりと鑑賞。心と頭の充電完了👍
菰野町のアクアイグニスさん8周年記念イベントに僭越ながらご招待いただいた😃
辻口博啓氏、奥田政行氏、笠原将弘氏ご三名が腕を振るったスペシャルディナーをご馳走になった😋
①カシューナッツ豆腐煮穴子炙り胡麻クリームがけ②穴子となす焼きなすの香り③海老と百合根真薯かぶと斧のみぞれ仕立て④鯛のラビオリ⑤菰野豚のイタリアン角煮八角の蒸留水⑥秋鮭と里いも舞茸の炊き込みご飯⑦洋梨と柚子のヴァシュラン三重県さんみかんとマスカルポーネクリーム添え⑧温泉コーヒーにケーキのお土産😉ワインなどのアルコールやソフトドリンクもフリーフロー。
我が住まう街にこんな美食がいただけることに感謝感謝!
娘の名前が看板のお店って気になるな。こんなヤバイ時代に倒れず行って欲しい。
今冬用にソックスを新調した✌️
もちろんメリノウール❗️基本Smartwool党なのだが今回はPoint6とFitzをセレクト
主に普段履きとして使用するので中厚地のミッドウェイトモデル、山遊びでメリノウールソックスと出会ってからはウールソックス以外を履くことができなくなった。厚みを変えれば冬は暖かく夏は涼しく快適な履き心地。今ではフォーマルな革靴に合わせるホーズもメリノウールを愛用している。
お値段は少々張るが、価格相応の快適さがあるので化繊やコットン素材の靴下を普段ばきにされている方も是非一度お試し頂きたい😃