A-bony

過去の歴史や立て看板の位置からかスノーボードショップA-BONYがアウトドアショップのMODERATEと合体したことが未だ知られていないようだ💦

現在は弊社のフィギュアショップ「ファットママ」が仮営業しているが初夏からは某人気カフェレストラン☕️とコラボレーションの予定😃✌️

毎年、この時期になると必ず「スノボのお店は何処?」とお尋ね頂く。

界隈でも量販店さんを含めスノーボードグッズを取り扱うお店が激減していることは確か😢でも故JAKE BURTONにも誓ったが自分が社長である限り弊社の創業スピリットが宿るスノーボード事業は規模が小さくなっても継続したい。雪愛に溢れたボーダーに買い場が無いということは横乗文化が途絶えることになる。

モノを売るだけが小売りではない。文化を次世代に受け継いでいく責任があることを経営者は自覚する必要がある。

スノーボード、スノーサーフィンのご用命は弊社タイズビル三階のモデラートへお越し下さい🍀

鉄馬日和

春が近ずくと俄然、鉄馬に跨がりたくなる😃

冬期も充電を欠かさなかったので一発で火入れできた。

古いバイクのガソリンとオイルの香りが堪らなくいい。おまけに音も振動も心地良い。

自分の中でEVバイクだけはナシだな。お天気下り坂だけどストレス発散に早朝スカイライン行ってこよう✌️

SAKURA

このところの陽気で一気に芽吹き一部花が開き始めた🌸😅

気分的には3月5日の啓蟄を過ぎた頃から見頃をむかえたいのだが開花は少し早くなりそう。

鹿化川の千本桜も芽吹き始めたようだ🌸

Defender cool!!!

007新作「NO TIME TO DIE」で黒塗りディフェンダーが飛んでいる💦

巷では依然とSUV人気が高いが個人的には本気系のクロカンありきの車両にしか興味ない。

ゲレンデヴァーゲンの最強のライバルに違いない。

現車早く見たし😉

ひがなびる

新社屋の工事がいよいよ始まった。

ワクワクとドキドキな気持ちが交差する。

イメージはこんな感じ✌️洋服、アート、盆栽、器、照明、家具、コスメ、地場産品、色々取り扱う予定😃

オープンは5月31日!多分💦

社屋の名前は「ひがなびる」

行けてますかね・・😭

風邪か?それとも・・

先日より喉がイガイガして咳き込む💦

手洗いとウガイ、睡眠と栄養など感染症が騒がれてからもかなり徹底して生活してきたのに不覚にも風邪をひいたのだろうか?それともまさかのコロナ?

熱も無く、身体もすこぶる良いので恐らく持病の扁桃炎だろう。

ただ、予断は許さないので市販薬を服用した。

乾燥に近頃、お肌も含めて滅法弱いので暖房の効きすぎた場所を避け加湿器のスイッチを忘れないよう心掛けよう。

寒暖さが激しく空気も乾燥しておりますので皆様体調管理には十分おきをつけください🍀

無垢なる証人

アカデミー作品賞を受賞した「パラサイト」よりも私的にはこっちの方が断然良い✌️

自閉症の女の子と良心の狭間で心揺れる弁護士のリーガルヒューマンドラマ。

当然、三重県での上映館はゼロ。お隣り愛知県もナシ・・ってことで仕事をリスケして鑑賞😓

都内での上映も新宿三丁目のシネマート新宿さんのみ。平日昼間というのに60席全て満席💦映画館で満席なんて子供が小さいころお正月に連れて行った怪獣物以来😓

お隣さんそっちのけで嗚咽しながら涙腺崩壊で鑑賞✌️間違いなく★★★★★+★星満点!

自閉症の女子演じるチョンウソンがこれまた知り合いの娘さんとクリソツで感情没入💦

自閉症の子を持つパパさんママさんは必見!オススメ!

・・にしてもこういう名作が地元で鑑賞できないって超文化格差だ。映画館経営ってやっぱり採算性難しいので図書館と併設で映画館を行政でやって欲しいと心から願う😉

移動販売車

巷で話題の移動販売車。

都心では施設への出店を止めこちらにシフトする方も多く、今注目されている業界だとか!?

お昼時の東京駅界隈にはユニークなデザインをした移動販売車が集まっていた。中にはお馴染みの牛丼屋さんも😅

都心の一等地で牛丼屋さんを構えるとなるとまとまった固定費が必要になるだろうが、この方式なら確かに採算性は高いだろう。果たして移動販売車のオーナーさんは地権者さんにどれくらい営業代金を支払っているのだろうか・・そういえば吉野家さんの牛丼ってもう何十年も口にしていないのですっかりお味を忘れてしまった😓

オフィス街であり、人口密集地であり、昼食時間帯が決まっているような場所での運営であれば新しい外食ビジネスとして一定ニーズあると思うが、我が街四日市で商売ベースに乗せるには難しさを感じる。

食事の時間ってとても大切な一時。弊社も社内食堂が将来できるといいな😉

リペア&リフォームのお店

名古屋のユニモールにあるサンリペアさん、愛用品にトラブルがあると度々こちらのお店を利用させて頂く😃

洋服のサイズ直しや靴の裏底修理、スペアキーの制作やレザーバックの補修など幅広いサービスを行なっている専門店。各種道具が整理整頓されており腕の良さを感じる工房。

この手のお店は郊外のショッピングセンターなどでも度々見かけるが、私的にはユニモール店の店長さんの経験から得た知識に惚れて利用させて頂いている。特にレザー鞄の修理に関しては他店よりもかなり上手。

修理をただ単に受けるのではなく、施工料金ありきではなくベストの提案をしてくれる。修理しても改善しないものは受け付けない場合もある。

「信用と信頼」は商の基本。今日明日で生まれるものではなく長い年月を要することを肝に銘じたい。

サンリペアユニモール店さん素敵なお店✌️

Scroll to top