専門学校ハル(HAL)のキャッチコピーが面白い。
「量産機になるな!」
自分の解釈では夢を抱き、個性を磨いて、高い目標を掲げ絶対的な努力で主役機になろうぜ・・という解釈をしたが、どうやらこのキャッチコピーがネット上で炎上しているらしい(;^ω^)
「量産機をなめるなよ!」という意見が溢れているという。
平凡とか、協調とか、やむをえない妥協とか、夢より家族を優先して何でダメなの的な・・
果たして我が家の子供たちはこのキャッチコピーをどう捉えたか興味がわく。
スケッチブックが調子いい
社内の全体ミーティングで最も伝えたい一言をスケッチブックに書いて表現するようにした。
本来ならパワーポイントで伝えたいことをしっかりまとめるも社長の仕事の範疇だが、そう沢山の時間がある訳でもない。
売上や在庫など数字面の場合は資料にした方が効果的であるが、社長という立場で10分ほどの持ち時間なら伝えたいことを圧倒的に絞ることも重要。7月は弊社にとって大切な決算月。あれもこれもスタッフに伝えたい気持ちが沸き溢れてくるが、ここはぐっとこらえ言葉を選びたい。
それにしても自分が書く字や絵はドヘタだな・・(;^ω^)
服選びは自分の感性で選ぼうじゃないか
先日、会社幹部が経済新聞の切り抜きをもってきた。
ユニクロ新情報インフラ”買い物革命起きるか”と題し、腕時計型の情報端末を見ながら商品の前に立つ男性が掲載されている。
どうやら、レコメンド機能の進化系(おそらく人工知能系)で顧客を掴もうというお考えか。流石、洋服を工業製品と捉える会社のやることはすごい(;´・ω・)
先日も人工知能がファッションスタイルを提案する自動ソフトの開発現場をニュースで見た記憶があるが、もしも技術的に可能になったとしても自分自身の感性を一番に洋服は選んでほしいと洋服販売を生業にするものからの切なる願いだ。
受動的に得る情報と能動的に得る情報、仮想で得られる情報と現実で得られる情報は明らかに異なる。
ファッションは自己の表現でもあるが相手への気持ちの表現でもある。自分に似合う新しい色、新しいスタイルを探すのが楽しいのであって、我々のような店側の意見を鵜呑みにして頂いても困るし、ましてやコンピューターなどにとやかく言われるのは全く面白くない。彼女とデートしながら洋服選びをしたり、彼女の好みの色やスタイルを聞きつつも、自分の拘りを貫きながら感性は磨かれるものだと思う。
時代が求めているからこそ、こういう買い物の仕方が生まれている訳ではあるが、これでは人間力が益々退化する。
決して保守派な思考ではないが、ハイテク(コンピューター依存)も行き過ぎるとほんとにアベンジャーズage of ultronやチャッピーのようなSF映画の世界になってしまう(;^ω^)
”買い方”が進化することに真の豊かさがどれほどあるのか疑問だ。
最近釣に興味ありあり
小学生の頃”釣りキチ三平”のマンガに影響を受け、物凄く釣り遊びにはまった。特に海釣は中学生になってもはまりまくり、父が釣に全く興味が無かったので、友達のお父さんの車に便乗させて頂き夜な夜な四日市港でサバ釣やハゼ釣りを楽しんだ。
社会人になってからも上司のお誘いや友人との付き合いで少し再開した記憶はあるが、会社を起業させてからはフィッシングライフとは少し距離を置いていた。
近頃、どうしたことか無性に海釣りがやりたくなってきた;^ω^)
最新号のフィールドライフも釣特集・・巷で釣りブームが来ているのだろうか。すでに釣ガールという言葉もあるのだろうか(;^ω^)
釣りを楽しむというよりも、お天気のよい日に海でのんびり過ごしたいというのが実は心が求めているのかもしれない。
梅雨があけたら、物入れにしまってある古い釣竿持ってサンダル履いて海に出かけようと思う。
カジュアルな傘
ジメジメした鬱陶しい日が続く今日この頃。
早く梅雨明けして欲しいと思うが、休日の朝の雨は何だか心底体が休まる・・年だな(;^ω^)
雨の日、タイドアップしてフォーマルなスタイリングならフォックスアンブレラやブリックのイギリス傘がお似合いだと思うが、休日のカジュアルスタイルならば色目がちょっと明るくて、コンパクトに収納できて、耐久性が高いモノがいい。
モデラートで扱うユーロシルムの傘【ショッピングサイトはコチラ】が調子よさげ\(^o^)/
実は以前から欲しいと思っていたが人気商品で肝心の梅雨時に買えないというトホホな感じであったが、ようやく流通も安定し社員販売で買っても問題なさそう。
駅の売店で売っている数百円の傘と比べるとお値段もお高目であるが、ブリックの傘を使うようになってから置き忘れは皆無になった。だから少々高くて丈夫な傘をセレクトするのは断然おすすめ。
ここ東海地方の梅雨明けも10日から2週間程まだかかると思うが、レイングッズを新調して雨の日を快適に過ごしたい。
バイオエタノールの暖炉が欲しい
季節外れのお話で恐縮だが、バイオエタノールを使った暖炉を数年前からインテリアに気を使ったお店でお見かけするようになった。
先日、名古屋のカッシーナデザインに伺った際、担当スタッフさんから特徴や性能を詳しくお聞かせ頂いた。
トウモロコシやサトウキビなどを原料としてつくられた”バイオエタノール”はすすや煙など有害物質を一切発生させないエコ燃料・・そのような概要程度は無知な私も理解していたが、ゆらゆらと揺れる生火とハード(装置)とのマッチングデザインの美しさに惚れ惚れした。”見せる火”であり暖房効果もおまけ程度と思っていたが十分暖かい点にも驚いた。
今度お店に導入するなら、薪ストーブにするかそれともバイオエタノール暖炉(エコスマートファイア)にするか・・薪の調達や置き場が不要になること、煙突工事も基本必要なし、本体のサイズもよるが価格も薪ストーブと比較すると若干お値打ち。熱量も薪ストーブ並みに3.5㌗~4.5㌗あるらしい・・嗚呼、俄然欲しくなってきた(笑)
四日市市プレミアム付き商品券お使い頂けます
このポスター、市内のお店で近頃よく目にする。
デザインはちょっと行けていないと個人的に思うが、いよいよ商品券の発行が間近に迫った。
何でも8億4000万円分(プレミアム分1億4000万)が発行され予約でソールドアウトするほど人気だとか。平成27年7月13日から平成28年1月12日までの期間中に使用可能。
愛する四日市市内で商いをさせて頂いている立場から、勿論弊社も商品券利用可能店として手を挙げさせて頂いた。
既に”商品券使えますか?”とお問い合わせも多数頂いているので、期待も少々膨らむ。
ただ、この手の商品券を手にすると”買わなきゃ損”的な気持ちになり、普段必要ないものをついつい買ってしまう諸兄諸姉も多いのではないだろうか(;^ω^)
小売商の立場の物が申すことではないかもしれないが、必要な物を必要な時に必要な量だけお買い求め頂き、一過性ではなく少額でも良いので長くお店とお付き合い頂けることを心から願いたい。お洋服やフィギュア、スポーツカルチャーで皆様のライフスタイルをサポートさせて頂くのが我々の使命であることをこれからも貫いて行きたいと思う。
窃盗未遂に遭遇
居住していない実家に泥棒が入った(;^ω^)
バールのようなもので玄関の扉をこじ開けて入った模様。
それにしても、もし大切な家族が居る間に不審者が入ってくるようなことが起きたなら・・と想像するだけで恐怖と怒りがこみあげてくる。
複数の犯人が土足で上がり込み、扉のある引き出しを全て開け、畳までもひっくり返して金品を物色したようだ。
幸い家財道具に損傷はあるものの、大切な思い出の品などは盗まれていないので少しホッとした。
今回の事件でホームセキュリティの重要性をつくづく思い知らされた。
7月早々にトホホな出来事であるが、ここは気分を入れ替えて日々を大切に過ごしたい。
七夕飾り
市内の商店街に七夕飾りがお目見えした。
6月も今日で終わり、後一月もすれば大四日市祭りが行われ賑やかな夏がやってくる。
月日が流れるのが本当に早い・・早過ぎる(;^ω^)
今月の仕事の内容や行動を振り返ってみると結果が計画を下回ることが多かった気がする。
気持ちを入れ替え、明日からの7月は綿密な計画と持続性の高い熱意を持って取り組みたいと思う。
当月も拙いブログをお読み頂き誠にありがとうございました 拝
愛を積む人
愛する妻に先立たれ、人生の目標を失いかけながらも、坂を登りつづける不器用な男を佐藤浩市氏が熱演。
静かな感動作を家人と鑑賞した。
ん~・・★4点
ちょっと話が出来すぎていて感情移入できなかったかな・・(;^ω^)
今、嫁さんに先立たれたら子供の事や家事の事がお手上げになるので想像するだけで恐ろしいが、後5年もすれば一番下の娘も手が離れ夫婦で過ごす時間が圧倒的に多くなるだろう。妻との共通の趣味といえば小旅行程度。アウトドアの趣味も本や映画の好みも全く違う。”熟年離婚”という言葉も近頃耳にすることが多くなったが、できることならそういう関係には陥りたくない。しかし、映画のように妻に先立たれて突然別れを宣告されるのも辛くて堪らない。
天災や交通事故などで同時にあの世へ行くことは稀であり、夫婦の何れかが先にパートナーを看取ることになる。
願い叶うならば、先に看取られる立場でありたいとつくづく思う。鑑賞後”こんな映画見たら益々先に死ねやんわな”と力強い言葉を妻から頂いた(笑)
原作はエドワードムーニーJrの小説(石を積むヒト)劇中、汗をかきながら石を積み上げる姿がとても美しかった。折り返しを過ぎた自分も石を積むように徳を一つ一つ積み上げたいものだ。