トイレ

昨日に続き水漏れのお話💦

数日前から朝トイレに入ると床が漏れている😢どうやら便器下から漏水している模様。水を流しても漏れてこないということは本体と配管の結合部の問題ではないようだ。設置後5年ほどなので本体の経年劣化とは考えづらい。

信頼おける工務店さんからTOTOさんへ連絡しメンテナンスの方に出張訪問いただいた。

どうやら“においきれい“というパーツに不具合があり漏水が起きているとのことで、早速パーツをユニット毎交換していただいた。

今の所、床が濡れる現象は再現していないため一先ず安心。トイレってお風呂同様、毎日使う大切な道具なので定期メンテが必須なことを改めて痛感した🙂

水漏れ

保温冷力にも優れ、塗装も頑丈で普段使いに大活躍しているEARTHWELLの16oz。

白湯を持ち歩く自分にとって毎日欠かすことのできないアイテムだ😁

ただ、横持ちすると液漏れが起きるようになった💦恐らくパッキンからの漏れなので経年劣化が理由と思われるが、ちょっと早い気がする😓アフターパーツも充実しているのでメーカー取り寄せをお願いすることにしよう✌️

掃除道具

組子や障子の桟は埃だまりとなる。ダイソン掃除機のブラシノズルを使って吸っても中々細かいところまで吸引できない。埃を掃き出す便利な掃除グッズがないかと百均ショップやホームセンターを物色していたが中々見つからなかった・・先日、カー用品店で車内のエアコンダクトを掃除する小さなブラシを発見😀毛の量、硬さが絶妙でこれは行けると判断し即購入✌️

お値段は三百円+消費税、期待を大きく上回る使い勝手の良さに超満足!😃

雪かき

自宅前の坂は陽当たりが悪いため降雪があると必ず凍結する。今回も案の定凍結し、保育園に園児を送迎するママさんの車がスリップしていた😥

陽が差し、風もなく穏やかなお天気だったので一汗かくことにした😁

吹き溜まった雪をかき出し、踏み固まった路面の氷を根気よく割った😓小一時間くらいで汗だく腕パンパンになったが達成感がある✌️

今週末も西日本に雪マークが見られる❄️交通麻痺を起こすと仕事にも影響出るので降雪ももほどほどであって欲しい😌

The Long Game

巷で話題のロングゲームを読んだ。ソールドアウト状態が続いており、第二刷が先日リリースされようやく手元に届いた。

タイトルから連想される通りの内容であり、筆者の考えや行動に大変共感した。昨年、最も学びを得た“エッセンシャル思考“に続き得るものが多かった。

1月もまもなく終わろうとし、お陰様で我が社も半期決算を間もなくむかえるが概ね充実した毎日を日々過ごすことができている。50代で何をやるか、何をやりたいか。創業30年からどういう道へ進むか。登りたい山が綺麗に見えてきた😃

ここ四日市もまとまった降雪があった❄️スノースポーツを提案する弊社にとってはとてもありがたい大寒波だが平野部で降ると交通インフラが寸断されてしまう。今朝も坂道で立ち往生している自動車を何台かレスキューした😁

長男はパン屋さんで仕事をいただいているので朝が早い。降雪の日はドライバーを頼まれる💦夜も弁当屋さんで仕事があるという。こんな日でもせっせと働く姿に元気を貰った🙂

朝食

今まで数十年と朝食を取らない生活を送ってきたが、年齢にあった食生活に見直すと、少しでも胃に入れた方が良いという考えに至った😀

野菜スムージーを出勤前に常温で一杯呑み始めた🥒

家人が色々とバリエーションを変え提供してくれるのでとてもありがたい🤲

先ずは3ヶ月続け体重増減や疲労度を体で実感してみたい😉

学び

四日市自動車学校を訪ねた😀

牽引免許の取得を目指し申し込み用紙を取りに伺った✌️

将来、計画しているコト事業に免許取得が必要となると考えた。この年齢と体力で一発試験は困難なので自動車学校でお世話になる😁十二時間の実技講習があるので気を引き締めてながらも運転を楽しみたい✌️

入校の春が待ち遠しい🌸

Patagonia R1 pull hood

もう何十年着ているだろう・・😓

流石にフリースの目が経年劣化して本来の保温性はないが、未だに家着、DIY着として活躍している。我ながら物持ちが良いと感心する💦最新モデルと比較すると胸ポケの位置やサイジングに変化はあるものの基本デザインは変わらない。

レギュレーター1プルオーバーフードは機能的で耐久性の高いパタゴニアらしい製品の一品である。

来週は全国的に寒波到来予報。雪山へGOしたい😉

リーガロイヤルホテル大阪

昨日、海外のファンド会社にM&Aされるニュースを目にし関西での定宿として長年ファンであった一人の客として複雑な思いが込み上げた。

モダン数寄屋建築の美しさを知り、建築家である吉田五十八氏の建築美に魅了された。

メインラウンジとお庭がシームレスに繋がる壮大な景色は造園家の荒木芳邦氏によるもの。

建築やお庭に興味を抱いた切掛を持ったのが中之島のリーガロイヤルホテルだったのでこれからどういう風に改修されてい行くのか興味関心が高まる。

テクノロジーの進化に温故知新的な考えは必要ないかもしれないが、建築空間には安全性を確保した上で伝統文化を継承して欲しいと個人的には願う。

Scroll to top