タウンエース

名前の響きが素敵なトヨタの働き車。こんな仕様があって驚いた🫨

キャンパーアルトピアーノ🚎

人気沸騰?・・買えるか買えないかは為替次第😓

トヨタ車の戦略は実に巧みだと感じてしまう。

Re.planting

日がなビルに植えた木賊がアスファルトを割ってきたので、やり直しを行った😓

植えたのは暑さや乾燥にも強い低樹のディアネラ🪻

溶岩石とのマッチングは良いのだが高さが微妙な気もする🤔別の樹種を、少し加えて見よう..ただ、素人がやるとバランスを崩す恐れもあるのでプロのアドバイスも取り入れたい☺️

サガリバナ

今年は開花が遅れているようだが西表島ではサガリバナが見頃を迎えている。

サップで行くか?カヤックで行くか?複数人で漕げるので体力も温存でき、ゆっくり鑑賞するならカヤックがオススメ✌️

残念ながら夜に鑑賞することはできなかったが早朝の静けさの中、花が着水する音とあの甘い特有の香りを感じることができて大満足😊

弊社の沖縄(石垣)支店構想を早く実現するよう絶賛フィールド調査中✌️

ソール

JMウェストンのエスパドリューが今の季節ヘヴィロテ😊✌️

素足履きでもソックスを履いてもどちらも心地よく、素材はスウェードなので上品でもありカジュアルからセミフォーマルまでいけるので重宝している😊

長く履きたいと思って新品段階でビブラムソールを上から貼り増したのだが最近、前部のみが剥離してきた😭

レザーシューズよりも柔らかいジュート縄(黄麻)を使っているからだろう。

剥離した部分だけをカッターナイフで切断して使ってみたら問題なくなった😊エスパは雨に断然弱いので外出時ゲリラ豪雨には注意したい😓

島サップ

穏やかな海や川をゆっくり移動するのにサップはとてもいい✌️

旅先へマイサップを持参する人も年々増えていると聞くし、石垣のターミナルでも持参している旅人を何組もみた😊ダイビング機材を持っていくかマイサップをコロコロしていくか?南へのトリップは悩ましい😅

静かな夕暮れ時に海へ出てサップを漕いでいると時間が止まる⏳

A-bonでは旅先に持って行けるインフレータブルサップを各サイズ用意しておりますのでシーズン真っ只中野今、是非店頭へご来店ください🌻

入口

お店の入口はお客様を店内に迎えする重要箇所。機能的であり、デザインも美しい物が必要となる。

躙口か。。引き戸か。。素材は黒鉄か。。檜か。。コールテンコウか。。🧐

2案あるのだが迷う😅

AC

新店舗におニューのテンカセエアコンが設置された😊

天井断熱を抜いた仕様にしたのでエアコン容量はやや大きめをセレクト。バックヤード含め三台のACを設置した。

写真でわかるように壁のジョイント部分にテープも貼られたので間も無く左官工事も始まる✌️

着々とリノベーションが進んでいる。洒落た実店舗に乞うご期待😊

Scroll to top