都心部に空き店舗が目立つ。今後訪日外国人が増えれば再び活況になるのだろうか?
居抜き店舗の家賃が抑えられればガチャ屋さん良いかもしれない😀
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
都心部に空き店舗が目立つ。今後訪日外国人が増えれば再び活況になるのだろうか?
居抜き店舗の家賃が抑えられればガチャ屋さん良いかもしれない😀
照明選びはお店の空間づくりにとても重要な要素の一つ。
特に店の外からの見え方は試行錯誤の上、組み立てが必要。プロの照明デザイナーにお願いするのが一番手っ取り早く良いものができるのだが、自身で色々思案し経験を積むことが大切でありお客様目線でのお店づくりに繋がる。
外からも商品が美しく引き立ち、入店しやすい、行ってみたいと思って頂けるトーンを考える。車窓からの眺め、歩きながらの見え方、道路を挟んだ別店舗からの景色・・
主照明方の向性性は決まった😊
A-BONYの改修補修工事がいよいよ大詰め😃今週末に外部の補修工事を行いほぼ完成。
経年劣化した外壁やサインの補修が残っているが桜の開花にあわせて三月末にはリニューアルオープン予定😊
日がなビルやネストビル、タイズビルとは一味違う内外観にご期待ください🤲
陶芸家の苫ちゃん、プラントハンターの竹ちゃん、そして私の3人でオリジナル植木鉢製作を企画している✌️
そもそも仕事で繋がったわけでなく、飲み仲間からの延長で始まった企画だけに形になるかが一抹の不安であったが、トントン拍子で話が進みサンプル、ロゴデザイン、発売時期まであっという間に決まった😀販路は当社のチャクラと松竹園さんの2社で今春より発売する予定。
会社の人事のことや資金繰りのことなど悩ましい仕事ではないのでめちゃ楽しくてしょうがない😅しかし、本来は社長は社長の仕事をするのが会社の掟。物作りやバイイングなどを社長がやっていては安保商店の延長。
道筋をつけたら即部下に渡す。責任は社長の自分、手柄は部下に。これが鉄則だ。
年末から始まったエビオビルの補修改修工事で頭の中は毎日イメージ図がぐるぐる回っている😅
寝床には持ち込まないようにしているが専門誌を読みながら採用できそうな案をイメージしている。
商店建築のバックナンバー10月号はブティック特集。
やはり素敵なお店は東京や大阪、福岡など都心に多く集まっている。本の写真や解説ではイメージできない点も多くあるので直ぐにでも上京し参考になるお店をチェックしたいのだが、感染症の広がりが再び懸念され始めたので躊躇する。
第四ビルの日がなビルが竣工したのが2020年6月。借入金の返済も僅かなのでゼロベースで建築物を建てるには時期尚早なのだが、早くも第五ビルの具体的イメージが湧いている💦2023年に一先ずネストビルの借入金が完済するのでそれまで事業欲を抑えつつ粛々と準備を整えたい。
先ずは今春のA-bonyの路面店復活をやり遂げよう✌️
スノーボードショップA-bonyが入店するエビオビル。たまやの本社所在地(三階)でもあり1998年の竣工以来2度の補修改修工事を行なってきた。この春新たにリニューアルするため、いよいよ工事が始まった😃
流石に20年を経過しているので外壁のALCにも痛みが表れており全面塗装の時期も近いが予算の都合上、今回は内装改修に力を入れる予定。
今回もデザインと主工事を行なって頂くのは市内で売れっ子のエングラフさん。既存設備で残せるものは可能な限り残し、ユーティリティ性高いレイアウトを希望。今春オープン予定。
中二階の床のサンディングは年末からスタート、明日からは一階の床面工事に取り掛かかり塗装工事も早々にスタートする予定。
今年も仕事に対する情熱はいい感じで高い。人やお金のことで苦しむ日もあるが極力、仕事を楽しむ一年にしたい🐯
久々に休暇をとって山梨県の甲州市と長野県の塩尻市へワイナリー巡りの旅に出かけた。久々のロングドライブでヘトヘトになったが今回も大きなビジネスヒントを沢山発見した。今、頭の中で温めている新規事業はワインに関すること。特に販売方法について色々と案を練っている🍷
日本にワインが紹介されておよそ145年。ワイン生産に携わる新規参入者も年々増えているとか。食べること、飲むことは生活の基本。日常にワインがあると会話が弾み、食への関心も深まるのでワインビジネスは日本でも益々活況になるだろう。
飲食事業の方が大変ご苦労されている時に小売という異業種の我々が「飲食事業に興味関心がある」と伝えることは失礼なことなのかもしれないが、あえてこんな時代なので違う切り口からこの閉塞感を払拭したい気持ちが沸々と込み上げる。
「ワイン」についてはスクールに通い知識と経験を少しは積んだ。ワイン、アウトドア、地産地消、コミュニティを取り入れた新事業をな何とかカタチにできないだろうか・・と妄想が広がる👼
ライフスタイル情報誌のミーツリジョーナルの今月号は自然派ワイン特集🍷
高級メゾンが創る芸術性の高いワインは勿論素敵だが、極限まで添加物を減らし醸造したナチュラルワインもこれまた美味しくて魅力。弊社らしい展開をするならば後者で山や海の近いフィールドでジビエ料理とのマリアージュを楽しんでもらいたい🍽
一社では中々実現できそうも無いのでここは得意な会社さんとコラボレーションだ✌️まずは企画書を作成するとしよう😃
価格重視ではなく健康重視の品揃えに特化した食品スーパーが四日市には少ない。売り場の一角にオーガニックコーナを設けている店舗はあるものの商品点数は多いと言えない。
ニーズはきっとあるに違いないがこの手の食材に拘る方はインターネット通販をメインに利用するのだろうか?同じ小売業として興味津々😃少し勉強してみよう✌️