日本海側ではまとまった降雪により交通渋滞が大変なことになっている。プロのトラックドライバーさんであっても雪やアイスバーンの道路面は運転操作が難しいと聞く。
年内雪山へ向かう予定はないが、平野部でも降雪予報が度々報道されているので雪用タイヤにチェンジ❄️

クリスマス寒波の予報。お車でのお出かけはくれぐれもご注意ください🍀
メリークリスマス🎄
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
日本海側ではまとまった降雪により交通渋滞が大変なことになっている。プロのトラックドライバーさんであっても雪やアイスバーンの道路面は運転操作が難しいと聞く。
年内雪山へ向かう予定はないが、平野部でも降雪予報が度々報道されているので雪用タイヤにチェンジ❄️
クリスマス寒波の予報。お車でのお出かけはくれぐれもご注意ください🍀
メリークリスマス🎄
フィアットといえば18歳で免許を取得し一年かけ必死に貯め込んで買った最初のカーメーカー🇮🇹😊
当時のイタ車は故障が大変多く出先で色々とトラブルに見舞われたが今となっては良い思い出😉
現代フィアットは流石に品質も向上したに違いない😃先日名古屋で開催された輸入車ショーで素敵なトラックを発見。一目で実用性とデザインの高さで惚れ惚れした😍
FIAT DUCATO
お値段は諭吉500枚強と決してお安くないが、実用性以上にコマーシャル効果も高いと見た。但し、AWDの設定が無いのが残念。
年明けに一度正規輸入元さんへ伺ってもう少し詳しい話を聞いてみよう😉
社用車で使用しているフォルクスワーゲンのフロントガラスに2センチ程の傷が入って早三ヶ月💦
冷え込む前に修理をしないと思っていたが中々時間が合わず先延ばしにしていたが当社から徒歩1分のご近所に専門店さんがあることを忘失していた😓
車をお預けして約1時間。とても綺麗な仕上がりに大満足✌️初めて利用させていただいたが接客もサービスもとても素敵。繁盛店であることに納得👍
当社も“接客満足度“が高いとお客様から言われるお店を目指し精進したい😃
最高最強の一台が放たれた🇩🇪
SUVブームはこれからこっち系にシフトするだろう。
林道、雪道、ハイウェイ・・アドベンチャーを楽しむならばこの一台に尽きる😉
通勤、商談、普段の足・・このところぐっと距離が延びてる964😊
そろそろスリップサインも出そうなので冬タイヤに履きかける他車両と合わせタイヤ4本を新調した✌️
慣らし段階だが明らかにグリップが高まり乗り心地が快適になったことを感じる😊
年末が近づくと交通事故を目にする機会が増える。安全運転はもちろんのこと、乗車する車両整備を責任持って行うことがドライバーの務め。来月の車検で各種ベルトとオイルも交換予定。30歳を過ぎた964をこれからも大切に乗り続けたい😌
ブラック911を間近で見る機会を得た✌️
個人的に黒と白色の車購入を考えたことがなかった。ブラックは夏場暑そうで傷が目立ちそう。ホワイトは汚れが目立ちそう。そして何よりも人気色であるもののリリース数が多そう😅
職業柄、洋服とのコーディネイトを一番に考えるのでグレーやシルバーなどのボディカラーを選択してきた。この考え方は生涯変わることはないと思う。
しかし、こうして間近でメタリックブラックの911を眺めると曲線と肌艶の美しさが際立っており、食わず嫌いであることに気づいた。乗り込んだホワイト911も至近距離で拝んで見たい😊
PEC東京には素敵な名車と共に立派な盆栽が多数展示されていた。
ポルシェの機能的美と手をかけたヴィンテージ盆栽の侘び寂び感が絶妙にマッチ。又、施設の内外には枯山水と思われる石庭(残念ながらきめ細かく手はかけられていない😅)も作られていたので日本の伝統文化の発信に注力されているのだろう。
羽田空港から30分とあって海外からの訪問者も多数訪れるとのこと。実際、自分が体験した日もアジア圏からの若いカップルが体験を存分に楽しんでいた😊
弊社も海外の方に提供する商品やサービスを提供する事がこれから益々重要であることを日増しに痛感する。
木更津にできたポルシェエクスペリアンスセンター東京を訪ねた😊
ポルシェラバーなら一度はこの施設を体験しておかなければ話にならない💦という妄想を抱き弾丸参加!
体験、体感することがこれからのマーケティングにおいて重要であることを改めて痛感した。
チョイスした車種はGT3👍90分間のドライビングで体力も視力も使いはたしてヘトヘト放心状態🤣
自走せず公共交通機関を利用して本当良かった。この体験をしてからハンドルを握って帰ることは到底できない💦にしても東京湾アクアライン渋滞半端なし💦
ワンアンドオンリーの施設を持った千葉はこれから益々盛り上がりそう。地方が圧倒的に面白い!
今冬は厳しい寒さが続き平野部でも降雪が予想される予報☃️例年師走に入ってから冬装備の準備を整えるのだが、今年は車両の入れ替えもあり早めにスタッドレスタイヤを注文した😃
四日市市内でまとまった降雪があると交通麻痺が発生するが、こうして準備万端にすると意外に降らなかったりもする😓ゲレンデは降雪を願うが街は降らない方がいい😊
964のタイヤもそろそろ交換時期、来月車検なので安全面を考慮して早めにチェンジすることにしよう✌️