赤福さんの朔日餅をいただいた。
4月は桜餅😃
20代、30代の頃はこの塩っぱい味の美味しさが判らなかったが、この年になるとこの風味が堪らない。
コーヒーとあわせてみたが、やっぱりかぶせ茶のペアリングがいい😅
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
赤福さんの朔日餅をいただいた。
4月は桜餅😃
20代、30代の頃はこの塩っぱい味の美味しさが判らなかったが、この年になるとこの風味が堪らない。
コーヒーとあわせてみたが、やっぱりかぶせ茶のペアリングがいい😅
長男が当月の朔日餅「よもぎ餅」を買って来てくれた。
メッチャ嬉し😊
モチモチ弾力感がヤバイくらいあってめちゃ旨✌️
月一回の希少性とか、赤福の歴史とか、販売店の出店場所とか、写真映えとか・・買う理由は色々あると思うが「美味しい」って一番嬉しい😊
ご当地で鰻丼を頂くのが細やかな楽しみの一つ。
先日、岐阜県関市へ出張した際、同市では人気店とお聞きした「辻屋」さん
閑散とした商店街の中にクラシックな建物がとても素敵。店内から溢れ出る香ばしい香りがこれまた食欲をそそる。
間口は決して広くないものの、奥行きがかなりあり席数多く、昼時のランチタイムで賑わっているものの待ち時間ゼロは嬉しい。
お味は外パリパリ中フワフワジューシーで最も大好きな焼き具合。ピリカラの山椒との相性も良くお替りしたいほどの満足感。
にしても関市の商店街は活気無い様に感じた。郊外はこれまたお馴染みの商業モール施設。一部の都会を除きどこの街へ行っても地方都市は同じ街並みになっているのが心痛い。
先週、弊社の通販と総務部門でお仕事頂いているパートタイムの女性スタッフさんと会食の時間を頂いた。
およそ2時間。特別何かのテーマで語り合うわけでもなく、おいしい食事を頂きながら日常会話をして過ごす時間はとても心地良かった。
お取引先との会食となると話題や演出にもホストの立場として常に気を張っているので疲労感がとても高いがパートさんチームとの会食は家で寛ぎながら食事をとっている気分だった。
社長という立場もあって会食に出ることは仕事の一部で日常的。しかし、主婦の方が時間を捻出して外食する為には用意周到な準備とご主人の理解が必要となり一苦労。
家人を食事に誘わないと何れ罰があたるだろう(^^;
感染症の影響で外出外食を控える方が多いかと思いますが、家族と家でゆっくり過ぎせる時間が増えるのはありがたいですね。当月もどうぞ宜しくお願い致します。
寒い日にアツアツの牡蠣を頂く時間が至福の時。
チープな白ワインでもペアリングすると十分に美味しい✌️
生牡蠣は流石にレストランで頂きたいが、鍋や焼きは自宅で調理し熱いうちに食べたい。
ようやく冬らしくなってきた。
鳥羽へ行きたい今日この頃😌
いや〜素材を活かしたお料理とワインのマリアージュ最高!
会社から5分ほどの高台にビストログレンデールというフレンチのお店がある。先日、縁あって数十年ぶりに伺った。
このグレードのコース料理がご近所で頂けるとはとても有り難く嬉しい✌️
大切なゲストをお連れしたいお店の筆頭となった😅
ただ、最寄り駅から距離があること。営業時間が短いことなど残念な点もあるが、行く価値大のお店だ。
先代シェフのお父さんと若い息子さんのコラボレーションした創作フレンチ、美味しゅうございました。ご馳走さまでした!
(お店にお断り頂き写真掲載させていただきました)
ちょっと甘いものが食べたくなり、冷蔵庫を覗くと美味しそうなアイスクリーム発見✌️
白熊のメロン味!
めちゃ旨で暫くはまりそう💦棒タイプではなくカップタイプもあるのかな・・😅
四日市メロン🍈って地元名物だとはお恥ずかしながらも全く知らなかった💦
お味は好みなので比較するのは大変失礼だが夕張のメロンと何方が美味しいのだろう・・🤗
ご近所のトンテキ屋さんは週末になると大行列ができる。近頃、元気モリモリの市長さんも何だか元気なさそう💦なのでメロンで四日市を益々盛り上げてもらいたい✌︎
先日、とある経営者の方に“アボさんが経営する店は県外の方が大半なので「地元の方に買って貰わんでもいいよ」的な感覚ありますよね”と言われた。一瞬ドキッとしたが、全くそう言う感情はゼロ。四日市愛は人一倍持って事業している自負がある。
滋賀県に行くと必ず買って帰るのが永源寺名物の生蒟蒻✌️
もちもち食感と優しい甘めのお味。アツアツのおでん🍢種にして頂くのが一番美味👍
生なので冷蔵で一週間ほどしか日持ちしないのが残念だがヘルシーなので毎日でも食べたくなる😅
永源寺近くの岡本こんにゃく本舗さんへ早めの時間に行くと生こんにゃくを買えるので是非一度お試し頂きたい!
加齢と共にメインディッシュは肉から魚に変わった。
中でも一番好きなのが脂の乗ったサワラ。
刺身も焼きも美味しいが、一番はカルパッチョにして白ワインと頂くのが最高。