イタダキモノ

お隣さんから採れたてのニガウリを頂いた😃

引越してから約4年、ご近所さんに大変恵まれていることに感謝!

お隣付き合いが減っている現代の住まい事情でお声がけ頂くことはとても嬉しい😃ましてや手塩にかけて育てた野菜を頂くことは格別!

ビタミンCが豊富なゴーヤ。幼少の頃はあの特有の苦味がダメで嫌いな野菜ベスト3だったが年老いた今は好きな野菜の上位にある💦

今夜は卵と豚肉を合せた炒め料理を家人にお願いしよう。スッキリ系のソーヴィニヨンブランとのマリアージュが良いかも😊

朝食がちゃんと食べられない

朝からアツアツトーストが食べたくなった💦付け合わせは大好物の目玉焼きと冷や奴✌️

インプイラント体を入れて明日で丁度一週間になるが腫れも少しあり、左顎に違和感を感じる。オペが上手く行っていないのだろうか・・ネット検索すると顎の神経を損傷したり骨の火傷を稀に発症するなど少々不安に感じる情報も散見するが、恐らく加齢により治癒力が衰えているのだろう😅次回の診断まで医師を信頼し様子を見てみよう。

脳と目は無性に欲しがるのに食べられないって、とても辛い😓

Summer BBQ

日頃、ご好意いただいている方と河芸のマリーナでBBQ&WINE会を開催した!

外気温は地獄の35度☀️タープで日陰はつくられてはいるものの炭火の灼熱感が半端ない💦おまけに風も微風😅

夏はやっぱり沢山汗をかいて肉を食べてスタミナつけるに限る!😉

ご存知だろうか?トゥルトーフロマジェというケーキ

チーズを学び始めてから百貨店のチーズ売り場が妙に気になる。

先日、大阪での商談を終えた後、梅田の阪急百貨店に立ち寄った。山羊のチーズがフランスから入荷したてとのことで、保冷剤をリクエストして購入した😊

専門店でプロの方から色々なお話を聞けるということは商品のクォリティと同様に価値のあること。これからの時代、誰から、どんな情報を得るかが益々望まれることになる。

・・売り場を立ち去ろうとした時、ショーケースの中で一際目に付いたものがあった。

表面が真っ黒に焦げた食べ物・・これ?お菓子?

商品名は「トゥルトーフロマジェ」といい、何でもお焦げのついたチーズケーキらしい😅

入荷量もかなり少ないと聞いてお試し購入💦

早速持ち帰り、家人と娘が口にしてくれたが、感想は残念ながら期待を超える味ではなくケーキ屋さんのしっとりとしたチーズケーキに軍配が上がるとのこと😅

前評判はあまり良くないが果たしてどうなんだろう・・今夜、ワインと一緒に実食✌️

チーズの勉強

ワイン教室へ通うようになってから大切なお客様との会食で「恥ずかしい思い」をすることなく少しはオモテナシの質も向上したと思いたい😅

ワインとのマリアージュに欠かせないのがフランス産のチーズ。

先日より師匠の元で勉強を始めた!

初心者コースでありながら早くもちんぷんかんぷん💦

挫折しないよう少なくとも半年間は通う事にしよう!

苦手

年を重ねるごとに四季を感じる季節の料理が大好きだ😊

夏野菜をつかった和食が最もいま食べたい気分。

ただ、一つだけ幼少の頃から苦手な食材がある。それは・・

cucumber😅

あの独特の青い風味がくちの中に広がると、前後に頂いたお料理も全て胡瓜の味に変貌してしまう。

大昔から胡瓜が苦手なことを家人は知っているのでマイ御膳に上がることは無いが、外食ではそういう訳にいかない😂

昨夜も大切な方との会食。和食のフルコースを美味しゅう頂きました・・ただ、夏野菜の胡瓜を沢山提供いただいた。会話に集中し、滝汗かきながらほうばった🤣

すはまだんご

京都の老舗和菓子店「豆政」さんの串刺し団子😃

ぶっちゃけ、めちゃ甘で個人的には八つ橋の方がお口にあうが何故か我が家の長男は幼少の頃から、きなこと水飴を使って練り上げた香ばしいすはまだんごが大の好物🤣京都出張の際は必ずリクエストされる😓当然、家族で食べるのは長男のみ。12本入りから売られているようだがハーフの6本売りがあって良いと願う。

閑話休題

先日、2日間京都に滞在したが海外からの訪日客の圧倒的多さにびっくりした。宿泊先の東急ホテルは大半が外国人😓京都市内でホテルが足りていないという話しはきっと正しい情報なのだろう。オリンピック開催後の5年先、10年先・・日本の地域格差は益々広がり、我が住まう四日市も観光都市に近づかなければ存在が危ぶまれるのかもしれない。海と山のコンテンツに関わる事業を引き続き模索したい。

つけあわせはたのまない

時々訪れる全国チェーンのブロンコビリーさん。こちらのお店のサラダバーはとても鮮度よく季節感もあり、バリエーション豊富でとても美味しい!

メインの赤身ステーキやチキンも脂身が少なく焼き加減も絶妙でこれまた美味。失礼な物言いになるが、チェーン店さんに期待する以上のクォリティがこちらのお店にはある。

家からほど近い店舗ではお恥ずかしながら既に面が割れており、自身の注文する品と要望をホールスタッフの方に把握して頂いている(^◇^;)

焼きコーンとポテトの付け合わせは全く口にしないので殺風景にはなるが最初から外してご提供いただく(フードポルノでごめんなさいm(__)m)

TPOにもよるが、食べないもの、食べ切れないものを予め申し伝える事はお店とお客、双方にとって良い事だ。

同一料金で食べ放題のお店だからといって腹一杯食べるのは危険で健康的にNG。

バランスよく栄養が摂れることがバイキングスタイルのお店の良いところ。

パンの価値

いなべ市に出来た「にぎわいの森」が熱いらしい\(^o^)/

近くに住む義理の母に聞くと週末はどのお店も長蛇の列とい。

「魔法のパン」というユニークなネイミングのパンを頂いた。何と購入するのに2時間かかったという(^◇^;)

こちらのパン屋さん、名古屋市瑞穂区で大人気のプーフレカンテさんの系列店舗。

お味はしっとりモチモチ食感でとても美味しかった。ただ、普段あまりパンを口にしない味音痴の自分の味覚では期待を超えるほどの感動は正直無かった。

我が町、四日市でも美味しいパン屋さんが沢山ある。長男が働くパン工場も贔屓目ではなく大変美味しいオリジナルパンを提供しているがコストが合わずに一部のアイテムを近く中止すると聞いた。少し前は大行列で買い求められた食パン。

開店時は人が殺到し爆発的に売れる。しかし、しばらくすると飽きられて売り上げが徐々に減っていく。繁盛時に過剰な設備投資や人件費をかけると一気に経営難に陥る。

飲食業でも小売業でもお客様に飽きられ、捨てられずに経営を長く続けることがどれほど困難かは26年間やって嫌という程知った。

続けるには常に「変化」するしかない。

半年後にこちらのお店へ伺わさせて頂こう。

Scroll to top