食卓に玉葱豆ご飯が並ぶと美味過ぎてついつい食べ過ぎてしまう😅

玉葱とお豆の優しい甘さが口のながで広がると食欲スイッチオンになる。普段の夜はご飯を食べない生活なのだがこればっかりは白ワインを飲みながらでも行けてしまう😅
秋は季節の美味しい食べ物が目白押しなので食べ過ぎ飲み過ぎには注意したい💦来週はいよいよボジョレー解禁日だ😓
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
食卓に玉葱豆ご飯が並ぶと美味過ぎてついつい食べ過ぎてしまう😅
玉葱とお豆の優しい甘さが口のながで広がると食欲スイッチオンになる。普段の夜はご飯を食べない生活なのだがこればっかりは白ワインを飲みながらでも行けてしまう😅
秋は季節の美味しい食べ物が目白押しなので食べ過ぎ飲み過ぎには注意したい💦来週はいよいよボジョレー解禁日だ😓
的や産の生牡蠣を今年初めて口にした
磯の香りと瑞々しい旨味で感動。スロベニアの辛口白ワインとのマリアージュも最高✌️
大好物は何?と尋ねられたら間違いなく生牡蠣と答えるだろう
今年は海水温の影響で漁師さんから不漁と聞いた
環境破壊がもたらす気候変動よって伝統的な食文化がなくなることは絶対にあってはならない
季節によって地物が色々食べられる我が住まう三重は最高!自然の恵と生産者の皆さんに感謝感謝
さつま芋をいただくと秋色を感じると共になんか暖かい感じが猛烈に心に沸く
おふくろの味っていうやつだろうか😌ワインは赤でも白でも合うな☺️
閑話休題
当月もご贔屓いただき誠にありがとうございました🤲次月も各店アップデイトしますので引き続きご贔屓お願いいたします🤲
ようやく蝉の鳴き声もピークを過ぎた。いよいよ大好きな秋がやってくる。今夏も着まくったアロハシャツをそろそろ収納し、長袖モノを準備しよう。
旅好きのご近所さんからお土産で川上屋さんの栗きんとんをいただいた。今秋初物🌰
中津川のブランドの栗きんとんはどの店も甘さ控えめで大変美味だが、自分の好みは川上屋さんがベスト✌️
お茶をいただきながら季節の銘菓をいただく至福の時間は、心も脳もリラックス効果抜群😉
ガザミが冷凍庫を占拠しているので、近頃食卓に必ず一品上がる。昨夜は蟹尽くし😅✌️
蟹吸と蟹味噌の汁が二杯と蟹ご飯、これで白ワインをグヴィっとやる💦
身をほじりながらチビチビやるのもいいがお腹空いた時はガッツリご飯をかき込む。食欲減一気に解消!
ご当地ガザミ飯、レトルトパウチ商品化できないだろうか
近頃、旬の食べ物をいただくひと時が最高の楽しみ✌️
今の時期に採れたてがたまらなく美味しい雄のガザミ。
兎に角、日持ちしないので刺身で食べられる時間は限られているが一度口にするとあの濃厚な味とシャルドネのマリアージュが忘れられない😅
蒸しても煮ても最高に美味だが、調理に時間を要するので根気がいる。
今時期、津の海岸でタモですくえるってご存知ですか?🦀
海にも山にも近い四日市は最高の街😃
大切なお客様から梨の贈り物をいただいた。津市久居の梨は甘味と水分が絶妙で抜群に美味い。
自宅から程近い四日市郊外にも梨畑はあるのだが、正直お味は久居物に軍配が上がる。
冷蔵庫でキンキンに冷やし、口にする直前にカットして食べると美味しさのあまり全部平らげてしまう。
今年は長雨だったので果物の実りがあまり良くないと聞く。四季のある日本、生産者さん、流通、お店さんのお陰で季節の果物が年中美味しくいただけることに感謝の気持ちを忘れてはならない。