馬鹿だ

時々、自分で自分が嫌になるほどお馬鹿な失態をやらかしてしまう(^_^;)

心を整えるため、朝晩庭木への水遣りを日課にしている。梅雨時は水遣りする日が少なくなり、何だか残念にさえ感じる。

また、この時季は愛でている苔にダンゴムシとナメクジが発生するのが非常に気になる。酷い害虫ではないようだが実は若葉を食い漁ることがある。専用の殺虫剤も市販されているようだが何だか苔に優しくないと感じ、沸かしたお湯で退治してみた。すると・・・

全くお馬鹿だとしかいいようがない行動をとっつてしまったと猛省。苔も植物、熱湯をかけたら葉も枯れるに決まっている(>_<)

黄色く枯れた葉を盆栽バサミで少しづつ刈り込みながら目立たなくしているものの枯れた葉は勿論再生しないので周りの苔の葉が茂のを待つしかない。

引き続き今月はツイてないな〜としょぼくれている😵

黒竹

竹は生命力があって実に逞しい。春から夏にかけての葉色は大変綺麗で心が和む。ただ、落葉時期に全て葉を振るうので掃除が大変(^◇^;)

開店祝いに頂いた黒竹。水やりも欠かさないのですくすくと成長している!

何気によく見ると、黒竹なのに新芽が緑色・・

Google様によると最初は緑でも徐々に黒色に変色していくとある。

まさか、別品種が鉢内に紛れ込んだかと・・ホッと一安心\(^o^)/

緑のある生活って自然と四季を短に感じられとても心がホッコリする。

竹は根張りが激しいので庭木に向かないとされるが大きな鉢で育てれば水不足にも耐えるのでお忙しい方にオススメの植^_−☆

雨上がりにすること

この時期、雨が上がると雑草を引きたくなる(^◇^;)

草抜き用の専用具を使いながら無心に引いていると、リラックスして仕事の妄想ができる。

雑草の成長と根が深く張る様は生命の強さを感じ、何だか元気な気持ちになる。でも、根っ子が途中でプツンと切れると何だか鬱憤が溜まる(^◇^;)

腰痛防止のために着座しながら移動する小椅子も用意するのがおススメ!

いよいよ見頃を迎える!

昨日の陽気で一気に華が咲きそう。

川島地区を流れる鹿化川の1000本桜、富田町十四川堤防のソメイヨシノ、海蔵川の桜祭りは週末から週明けにかけて見頃を迎えそうだ。日曜日はお天気が怪しいいので6日土曜日がベストではないだろうか\(^o^)/

自転車の整備も準備万端!日中は混雑が予想されるので早朝が狙い目。

あとは山風が吹かないで欲しいことを願うばかり!

まもなく

寒の戻りの影響か、ここ四日市の海蔵川も鹿化川も開花がイマイチ・・4月1週目から2週目半ばくらいが勝手に満開予想(⌒-⌒; )

春花といえばサクラが主役に違いないが、畦にもカラフルな小花が咲き乱れる。

派手派手しさは全く無いが庭木の小さくて可憐なミツマタの花に早朝、癒される今日この頃(^_^;)

朝の日課

朝起きて先ずやることは音楽をかけること。Max Richterが今のお気に入り(;^ω^)

散歩しない日なら直ぐにシャワーを浴びて着替える。

近頃、出勤前の日課がこちら。

庭木の赤松の葉を拾うこと(;^ω^)

昨年植樹した赤松が「はふるい病?」かと思うほど落葉する。猛暑の今夏、水を与え過ぎたのが根に悪かったのだろうか・・

それにしても、早朝に庭や玄関先の掃除をすると気分爽快!自然や直物が人間に与える影響って計り知れない\(^o^)/

 

永源寺の紅葉

いよいよ紅葉シーズン到来。

春の桜も好きだが私的には秋の紅葉の方がMORE LOVE(;^ω^)

先日、近江八幡のイベント帰りに滋賀県の永源寺に立寄った。

やや早めのタイミングだったので緑から黄色、赤色にグラデーションする葉色が素敵。

週末でもここ永源寺は京都のような人混みでもないのでゆっくりと秋の余韻を楽しむことができる。

四日市からも一時間かからず渋滞もなく行けるのも良いので月末にもう一度再訪したい。

 

 

 

Scroll to top