洗車

豪雨の中、ダカールでサーキットを走ったので手洗いした✌️愛車を洗うのが趣味と言って良いほど大好き😊

洗車やりすぎの影響か964の塗装がやや薄くなってきている気がする😅

ダカールは純正のルーフキャリアを装着しているのでこれが中々手強い💦ルーフバーに虫が付着するが手が入りにくい💦また洗車後はブロワーで水を吹き飛ばすものの水滴がラック裏側に多少残る🥲

これから梅雨に入ると愛車を洗車する機会も多くなるが雨の日のドライブも落ち着いていて好き😊その前にタイヤ交換が必要な車両があるので安全のためにも早めにタイヤ屋さんへ行こう🚙

Porsche Parade

昨日に続きサーキットネタ😅今日から三日間、スズカサーキットでポルシェの一大イベントが開催される。

お天気が下り坂なので少々気分が晴れないが初めてのイベント参加😊

今回、弊社から何かを出展しているわけではないがファッションや機能ウェアと車の親和性は非常に高いのでイベント運営含め色々と学びたいと思う✌️

window glass

VWはウィンドウガラスが弱点なのだろうか?😓ID4に乗車するとガラス面に波模様?よーく見ると大きめのクラックが入ってる💦

石などの飛来物の痕跡はないので寒暖差によるものだろうか?いずれにしてもリペアレベルで対処できるような大きさではないので一式交換になるだろう。また、自動車の車両保険が上がってしまう。社用車、自家用車ともにそろそろレンタルを考えるべきなのかも🥲

車と時計と洋服

雑誌エンジンは車のムック本でありながら少し特徴がある。

車と時計、そしてファッションを上手く融合させ提案している。オシャレに夢中な中年男性にとってはとても見応えあるのではないだろうか。

洋服やライフスタイル提案を生業にするものとしてとても勉強になる。

また、気のせいか我が陣営ポルシェの掲載が多いことも読んでてワクワクする😅

PSF

昨日、名古屋のガーデン埠頭で開催されたポルシェスプリングフェスティバルに参加した😊

心地よいお天気の中、総勢273台のポルシェが集った。

ポルシェ好きの方は洋服や趣味に近い方が多いと勝手に分析している。普段弊社をご贔屓いただいている愛知や三重のお客様にもお会いできたのが嬉しい☺️

イベント自体は互いの車を眺めながらあーだ・こーだと話しながらまったり過ごす感じなのだが「ポルシェ」というキーワードで全国からこれだけの方が集結するとは面白い。

「コト」を提供することはとても小売事業にとって重要。弊社もモノを売るだけではなく、情報と一緒にコトを提供することをこれからも大切にしていきたい。

弊社からはダカールで参加したのだがとても注目された😅スポーツカー+SUVはやはり今後のトレンドとなることに違いないと確信した✌️

Heavy

遅ればせながらウィンタータイヤからオールシーズンタイヤにチェンジ✌️

以前はディフェンダーの鉄チンタイヤもDIYでこなしていたが、小径のアルミホイール付きタイヤでも腰に効くようになってしまった😅

スタッドレスは来冬も履けそうだが、夏タイヤは流石に4万キロを超えてきたのでそろそろお役御免といったところ。

安全を担保する上でブレーキとタイヤは最も重要なパーツ。梅雨までにタイヤ屋さんへ相談に行くことにしよう。

car badge

964のリアウィングにカーバッチを追加した😊

FLAT 6 HOLIC、デザインが少々派手だが作りは本物。素材は銅合金、金型を職人が手彫りし、スタンププレスで
ボディーを生産、また本七宝で着色され上質さを表現している。

取り付けに手こずり、結局主治医にお願いすることになったがよりマイポルらしくなったと自画自賛している。クランクケースからのオイル漏れがかなり悪化しているので今夏は長期入院が必要かもしれないが旧車ライフをもう少し楽しみたい

名車

スノーボードショップを開業して間もない頃に買った紺色のハイエースバン😃

現役で頑張ってる姿を見つけ思わずパチリ📸

大型荷物積載車が欲しいこの頃😅

door mirror

ミラーを格納しようとすると異音が・・次の瞬間首からポッキリと折れてしまった😅

ゴムハンマーで叩き入れようとするも元に戻らない。養生テープでひとまず落ちないようにしてから主治医の元へ向かった💦

アッセンブリーでドアミラー交換となると部品が出るかどうかが心配🫤

Scroll to top