Whisky

締めの一杯は近頃これ!

スモーク臭が堪らないTALISKER 10年(お値段3500円前後)

種別はシングルモルト、原料は大麦麦芽、アルコール度数45.8度

香りは海水の塩、生ガキ、柑橘系の甘み、お味は強烈なモルト臭でドライフルーツの甘み。

ワインの勉強を始めてから、ウィスキーの世界にも興味を持った。何事も知らずに口にするより知識を得た方が作り手の魂や自然の恩恵を深く感じる。

黒澤明氏、江戸川乱歩氏、白洲次郎氏、松田優作氏、村上春樹氏・・ウィスキーを愛する文化人は実に多い。

気合いメシヽ(^o^)丿

早朝、名古屋の新幹線ホーム。

歩き回るような出張時は、ここで「きしめん」を頬張り朝から気合いを入れる(;^ω^)

近頃、もっぱらラーメンよりウドン派。蕎麦も食べたいのだが重度のアレルギーなので麺が食べたくなったらウドンかきしめん。

ウドンときしめんの違いは丸いか平たいかの違いだけかと思っていたが、製造や調理の過程で多きく違うらしく、きしめんは麺も少しだけ太く、塩水濃度が1.5倍でつくられるとのこと。塩分が少ない分、ウドンのが身体に優しいのかも?

味噌煮込みやカレー味のきしめんも人気があるらしいが、個人的にはノーマルな掛けきしめんにトッピングで鰹節ドッサリが好み。

お隣のサラリーマン風の若い方、僅か3分程で大盛きしめんを掻きこんでいった(;^ω^)

若いってイイね!

 

めちゃ旨チョコ(;^ω^)

普段、チョコレートを口にすることはあまりないが、マルコリーニのチョコは別!

先日、親友からプラリーヌのセットを頂いた\(~o~)/

あっという間に家人と子供達の口の中へ・・恐らく自分の口には一粒も入らない(;^ω^)

辛口の泡と一緒に食べたてみたいなw

 

 

ご近所にできた鳥あみ焼きのお店が美味しい

会社から車で5分ほどのところにあみ焼き鶏肉が美味しいお店を発見。

 

お店の名前は”まなや”さん\(^o^)/

 

 

近頃、体が焼肉を欲しなくなったが、鶏肉に限っては意識して食べるように心がけている。

 

大人三人でお腹一杯食べて、一人が晩酌して6000円とは思えないお味とサービス。

 

平日の夜にも関わらず常連のお客様を中心に大変賑わっていた。

 

小さくても食材やサービスに拘ったお店がもっともっと増えると街が素敵になる。

 

上木食堂

親愛なるお客様のおすすめで阿下喜にある”上木食堂”さんへGO!

 

 

休日のランチタイムとあってかお席は満席。

 

古民家を改装してつくられたカフェスタイル。

 

地産地消、有機野菜、古民家改修、地方・・こういうのってちょっと自分的には正直飽きている(辛口でごめんなさい)

 

お金と時間をかければ良いものができるとは決して思わないが、PROがプロデュースするものはやっぱりPROだと近頃感じる・・

 

だから敢えてお金をかけ、時間をかけ、人をかけ、自分を追い込みリスクを背負ってやってみたい。

 

ワンプレートランチのお味はGOOD。個人的にはもう少しボリュームが欲しかったかな。

 

恩師のご近所なので、次回は夜の時間帯に伺ってみよう。

 

 

 

 

 

chestnut

近頃、栗ばかり食べている気がする(;^_^A

 

栗ご飯、栗の入ったチーズケーキ、そして栗きんとん・・

家人がつくる栗きんとんはお世辞抜きに美味!

 

 

ただ、これを一つ口にするとお腹がはってお酒があまり進まない(;^ω^)

秋は兎に角、舌鼓を打つ美味しい食べ物が多いのでオーバーウェイトには気を付けたい。

 

次月は久々にトレイルランニングを楽しみたいと思うので3キロほど体を絞る予定(;^_^A

 

 

 

 

 

豆苗

シャキシャキした食感がたまらない”豆苗”

 

 

再生栽培して二度おいしく食べられる点も魅力(;^ω^)

 

ビタミンcや植物繊維も豊富でレシピのバリエーションも沢山あってコスパ良し。

 

豆苗の成長を眺めている何だか萌える・・家庭でできる水耕栽培に近頃興味津々(;^ω^)

 

燻製ミックスナッツ

スタッフm子がカフェメニューの一つに燻製ナッツを提案いただいた。

 

 

これいい!お酒すすみまくり(;^ω^)甘さが女子殿にはうけそうなお味。

燻製調理って近頃キャンプサイトの定番。弊社のコンセプトにもあうのでメニューにエントリーしたいな。

 

そろそろカフェのコンセプトを絞らなければならない。

 

お茶、地域、ファッション、スポーツ、サブカル・・このあたりを絶妙なバランスで表現できればよいのだけど・・カタチにして表現するのが難しい。

南国白くま

残暑が厳しいので、毎日のようにフタバのサクレや森永のアイスボックスを口にする。

ただ、ちょっと近頃飽きてきた(;^_^A

 

そこではまっているのがこちら☮セイカ食品の「南国白クマ」

 

 

巷に類似品は沢山あるものの、元祖は九州の鹿児島で昭和7.8年ごろに誕生したらしい。

程よい練乳の甘さと、果物と小豆、練乳の白のコントラストが涼しくてイイ。

 

ご近所のスーパーではセット売りもあってお買い得。

フルーツが沢山入ったタイプや容量増量タイプなどバリエーションも豊富のようだが、一番シンプルなモノが私的には好み。

 

汗をかいたあとに食べるアイスクリームはとても美味しいが食べ過ぎるとお腹をこわすのでマックス二個と決めている。

いや~今日も蒸し暑いのでアイスクリームが進む(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

Scroll to top