王様のおやつ

食後に甘いものが食べたくなると何故かラスクを連想する。ラスクとはパンを二度焼きしたものでビスケットの一種だとか。

グーテ・DE・ロワは特に美味!

百貨店のお菓子売り場では買い求めるファンの方が列をなす光景を時々目にする。

ワインを嗜むようになってからカヌレやラスクなどフランス菓子が好きになった。産地が同じもののマリアージュって最強。美味しいチーズも食べたくなってきた💦

二階

新社屋「ひがなビル」の二階床がはられ鉄階段も設置された。

今週末から来週にかけてサッシがはまり天井がのる予定。5月末のオープンに向け計画通り工事は進行しているが感染症の影響でオープン日やレセプション内容が確定しないのが不安で憂鬱だ。

新社屋が目の前で着々と進んでいく様子は経営者として楽しみでワクワクする一時なのだが、今回に限ってはそんな気分に正直なれない。社屋が完成すれば元金の返済が即始まり、売上をあげなければ会社が潰れる。感染症の影響を理由に今から更地に戻すこともできない。

嗚呼、憎きCOVID-19😤・・ぼやいてないで何とかする方法を考えよう✌️😅

紅茶

挽きたてのモーニングコーヒーは朝の目覚めに欠かせないが、歯に色素沈着するのがNG😅色素除去する歯磨き粉を使っても毎日飲用していると歯の根元が黒ずむ。

そこで時々モーニングティーに変えてみた!

まあ、紅茶もお茶なので色素沈着を止めることはできないだろう😓しかし、紅茶の華やかな香りは珈琲の芳ばしい香りと違いリラックス感が高い✌️

珈琲▶︎かぶせ茶▶︎紅茶の順で朝の忙しいひと時を楽しむことにしよう😊

鹿化川のサクラ

車内のBGMはもっぱらサクラソング🌸😅

ここ四日市のお天気は今週一杯晴れ良報なのでお花見にべストウィークとなるだろう。

家前に位置する鹿化川を下流から上流へかけノンビリ自転車漕ぐのが最高✌️

感染症も桜の花が散るようにパッと無くならないだろうか。地元四日市の飲食店さんと手を取り合い賑わいを取り戻さなければ街が死ぬ。この有事が「いつまで続くのか?」判らない不安が堪らなく怖い。

桜の美しさが何処か心に響かない。

特技

21歳の次男が就職活動に必死のようだ💦

感染症の影響で就活市場も急変したことに戸惑いながらも毎日頑張っている様子を見ると親として胸が痛くなる。

面接の大半はスカイプなどをつかって遠隔で行われているようだが、採用コストが少ない会社はフェイストゥフェイスの面接をやるところもあるようだ。

にしても大量の履歴書を手書きでするのはかなり大変そう😅

こういう時代に直面しているからこそ“仕事”を真剣に考える良い機会となることを願う。

特技が「64式小銃の分解」とは今まで知らなかった😭

シートベルト

高速道一般道に関係なく後部座席でもシートベルト着用を必ず心掛けている。

衝突時に後部座席の乗客が大怪我をする画像を見てから後席が怖くなった。

マイカーは後席中央シートも三点式ベルトが標準装備なので安心して着座できる。安全、安心、安定で車選びするとやはりドイツ車が良いと近頃とても思う。

桜餅

赤福さんの朔日餅をいただいた。

4月は桜餅😃

20代、30代の頃はこの塩っぱい味の美味しさが判らなかったが、この年になるとこの風味が堪らない。

コーヒーとあわせてみたが、やっぱりかぶせ茶のペアリングがいい😅

美黄

信号待ちをしていると車窓から美しい黄色の絨毯が目についた。

河川敷に降りて菜乃花畑を散策したい気持ちになった。

この橋は何十年と幾度なく通っている。でも、この景色に心がウキッとして何だかジワーっとくる幸福感は何故溢れるのだろう。

一木一草がキラキラ感じるか、なんとも感じないかは何の差だろう?年齢?経験?遺伝?辛酸舐度?

いや〜春だわ✌️😅

熱と敬意と言葉

三島由紀夫氏と共に自決した四日市出身の森田必勝氏の親友S氏は私の良き先輩でありお客様だった。そのS氏から「アボちゃん、熱量あるね〜」と言われたことが幾度かある。今にして思えば名誉な言葉を頂戴した。

熱意、考え方、能力の掛け算が経営にとって必須であると解く偉大な経営者。この映画で語られるよう熱と敬意と言葉も経営者にとって重要であるに違いない。特に「熱」、熱情、熱意、情熱、熱血・・魂の熱さは今の時代にこそ必要だと感じることがある。

本ブログは文字で皆様に自分自身の日常や経営者の想いや考えを少しばかりお伝えしているつもりだが本当の「熱」は文字や言葉では伝わらない。「熱」は「感」や「気」と少し似たものではないかと最近思う。

今日から新年度。熱を上げて日常を生き、経営者として働くことを決意した✌️

本作、個人的には★★★★★5点 当月も何卒宜しくお願い致します。

Scroll to top