GAZAMI

近頃、旬の食べ物をいただくひと時が最高の楽しみ✌️

今の時期に採れたてがたまらなく美味しい雄のガザミ。

兎に角、日持ちしないので刺身で食べられる時間は限られているが一度口にするとあの濃厚な味とシャルドネのマリアージュが忘れられない😅

蒸しても煮ても最高に美味だが、調理に時間を要するので根気がいる。

今時期、津の海岸でタモですくえるってご存知ですか?🦀

海にも山にも近い四日市は最高の街😃

お値打ちで美味しい白ワイン

休日のブランチでいただく白ワインは格別美味しい✌️連日この暑さだと冷えた生ビールも捨てがたいが食事を取りながらとなるとやはりワインが相性良い。

先日、ゼンショーさんが展開するファミリーレストランへ家族で伺った。ハンドルを握る必要がなかったので誘惑に負け白ワインをオーダー💦なんと、グラス一杯130円のびっくり価格。

産地はチリ産、品種はソーヴィニヨンブランとセミヨンのブレンド。スッキリ柑橘系でチキンとのマリアージュも良く暑い日には最高の一杯✌️こんな価格でワインがいただけるとは何だかありがたいような申し訳ないような。外食チェーン店のワインクォリティ恐るべし😅

作戦会議

四日市には熱い思いを持った若手経営者がいらっしゃる。

先日、主にサービス業に従事される経営者の方と事業への思いについて語り合った。

どこか洒落た飲食店のような空間だが、こちらB氏のご自宅。古いRCの建物を一棟丸ごとリフォームされたとのこと。照明や家具などヴィンテージと現代物が上手く調和され氏の高いセンスを感じる。

四日市を「洒落た街」にしたいという願いは地元で商をやらせてもらっている自分も強くある。ただ、一社でやれることなど高がしれているのでこれからはビジョンの合う経営者さんと積極的にタッグを組んでコトを成したいと思う。

不平不満を吐かず、前向きで熱い話を語り合う時間はとても刺激があって価値が高い。

Road

家の近くを通る北勢バイパスの工事がいよいよ本格化するらしい。5年前に引越しした際、将来的な工事として聞いた記憶があるがまさかこれほど早く工事が始まるとは思わなかった😅

接続する道路も拡張工事が予定されているようなので交通量が増えるだろう。騒音も心配ではあるが、鈴鹿方面、桑名方面へ向かう時間が大幅に短縮されるのはとても便利でありがたい。ただ、四日市の郊外に住んでいるものとしてはこれ以上道路が整備されなくても十分だと感じる。それならば自転車専用道路をつくるとか、道幅拡張などに予算を割いて欲しいとも思う。

バイパスは川島町の広大な農地の中を通過するようだが、周辺の開発も進むのだろうか。道路も舗装されているので著名建築家の美術館ができて欲しいと妄想する。

手紙

SNSを使ってのコミュニケーションがスタンダードな時代に便箋に手書きのようなクラシックスタイルは時代錯誤かもしれない。直筆はいかにも手間隙をかけた感があって、かえってパフォーマンスが強調されることも否めない。

言葉で伝える、文字で伝える、数字伝える、感覚で伝える・・伝え方の手法は色々あるが、人に想いを伝えることはとても大切で時代は変わっても価値はなくならない。

恩師にお礼を伝えたくて手紙を書くことにした。国語の先生で書道家だから自分の文章や肉筆など失笑されると一瞬思ったが、この年になるとそんな体裁どうでもいい。

一発勝負で便箋に想いを綴るのがこれほど難しいとは・・集中力半端ない😅

恩師からの連絡

高校時代、部活で熱血指導を受けた恩師から突然電話を貰った。

「商売は大丈夫か?」

感染症により多くのサービス業が瀕死の状態であることを恩師はとても心配してくれた。

35年以上経っても教え子だった自分のことを想ってくれることに熱い感情が込み上げた。

教師と生徒という関係を超え今もご縁が続いている見えない糸、何故切れないのだろう。

こういうことが「慈悲」いや「愛」という心なのだろうか?

人を想う気持ちをこれからも大切にし師匠の心を次世代へ恩送りして行きたい。

皆様、残暑見舞い申し上げます。

携帯蚊取線香

湿度も気温も高く、ここ数日は「日本の夏」を実感する。

こういう天候の朝夕はとても蚊が多く発生する。庭先へ無防備で出ようものならば2、3箇所は蚊に刺される覚悟が必要。スキンガードはとても有効なのだが、アロハシャツに短パンとなると露出部が多いので吹き付ける手間が正直面倒。また、洗い流すのも手間。

お気に入りはこちら。携帯蚊取り線香小型版✌️

腰に簡単に取り付けられ、小型なので野良作業している際に邪魔にならないのがいい。最初は発煙量が少なく効果も低いかと思ったが、スキンガードを付けなくとも頭の先から足の先まで一切蚊にやられることはなかった。ただ、ケース裏面が火傷を負う程では無いものの多少熱を持つのでライトウェイト素材の短パンは要注意😅

外遊びや野良作業、お墓参りなどで大活躍する優れもの。やっぱり日本の夏に蚊取線香は必須だ😉

worry

どこの会社にも自分の思い描くようにならないとフテ腐れる人がいる。雇用情勢により「やめる、やめたい」を連呼されると経営者は不安で寝れない。世の経営者はヒトのことでの悩みは尽きない。

自分の意見が通らないことで不平不満を連呼する従業員への寄り添い方を今期は考え直す。「独立してやれる人は組織でもやれる」その逆もありというのが自分の仮説。独立してもやれないことを悟った人は組織で活躍する踊り場を見つけ輝けば良い。組織にとって時々新風は必要だがチームワークを乱さなぬよう分わきまえることは大切なことだ。

我々が登りたいと思う山はもう少し大きい。

このまま稜線沿いに目的地に行ければ良いが、時間と体力を要するが一度下山して安全で眺めの良い再ルートを模索することも重要。

今まで多くの方のお陰で会社がここまで来れた事に感謝すると共に、ここまで私(会社)を信じてついて来てくれた同志をもうワンランク上の高みへ連れて行きたいと強く願う。

27期が始まって間もないが気合十分、熱量高し、夏バテも皆無だ😅

Pear

大切なお客様から梨の贈り物をいただいた。津市久居の梨は甘味と水分が絶妙で抜群に美味い。

自宅から程近い四日市郊外にも梨畑はあるのだが、正直お味は久居物に軍配が上がる。

冷蔵庫でキンキンに冷やし、口にする直前にカットして食べると美味しさのあまり全部平らげてしまう。

今年は長雨だったので果物の実りがあまり良くないと聞く。四季のある日本、生産者さん、流通、お店さんのお陰で季節の果物が年中美味しくいただけることに感謝の気持ちを忘れてはならない。

風呂桶と風呂椅子のメンテナンス

愛用している檜材の桶と椅子の汚れが目立ち始めた。取り替えするほどの傷みでは無いものの木材特有の香りも減り、若干カビも発生している様子。

酷暑の中、サンダ掛けを試みた✌️

椅子は平面が多く思い通りに磨き上げることができたので殆ど新品状態に復活✌️桶は曲線のため手子摺るもの何とか汚れは除去できた。しかし、金枠の部分に若干汚れが残ったため、後日乾燥させ金枠を外し再度磨き上げてみたい。

耐久性、抗菌性、メンテナンス性などを考えるとプラスチック素材などの方がはるかに便利かもしれないが、メイドインジャパンの木製風呂桶と椅子がもたらす日本文化を感じるバスライフが我家流。

ここ数ヶ月、大好きな公衆浴場へ行けていないのが残念。巷ではアウトドアサウナやドラム缶風呂がキャンパーやアウトドアライフ好きの方の間で人気だとか。当社での取り扱い至急求む😅

Scroll to top