ステラレナイ

50代になって不要なものは全く買わなくなった。30代、40代と散財してきて多少は物の審美眼がついたのかもしれない😓衝動買いというものはなく、値段に関係なく欲しいと思ったら必要か否か数日考える癖が染みついた。また、近頃少しづつ断捨離もしている。着なくなった洋服や履かなくなった靴など子供に譲ったり、休日に時間があると利用予定の無い不要品をヤフーオークションで捌いたりしている。お陰で部屋の中が随分スッキリとした✌️

ただ、破れたりしてもどうしても捨てられないものがある。それは記念日などに子供達から貰った品。数年前に長男から貰った伊勢木綿の手ぬぐいは破れているが今も愛用している😅

家人に縫って欲しいと願うが“捨てれば“で先送りされる😓

結局、人生は思い出づくり。自分にとって家族との時間は最大価値なので写真や映像、手紙の類は全く捨てることができない。そういえば他界した父の遺品整理をしていたとき父に宛てた手紙が引き出しの奥から見つかった時は流石に号泣した😓

残り人生の時間がどれくらいあるか楽しみだが、半世紀以上生かせてもらってお陰様で欲しいと願ったものは大凡叶えることができた。あと、あげるとすれば5本の指で足りるほど・・それもトレードオフで手に入ればラッキー✌️

物に執着すると自分の価値が物以下になると思っている。50代で自分自身が本当に心豊かになるものがはっきりと見つかってよかったことを近頃実感する✌️

家系

父が他界してから間もなく2年。生前、経営思想や生き方の違いで激しく喧嘩したことが懐かしい。親子の関係性で後悔することは殆どないが、唯一もう少し詳しく聞きたかったことがある。それは安保家の家系について。

自分の祖先がどういうところで生まれ、どのような事をしていたのかが最近とても気になり始めた。キッカケは名家名経営者の方の母方の苗字が同じことから私と先祖が繋がっているかもしれないかも?と言われたことから😆

次男として生まれた父は早くに親を亡くしていたため、生きるのに必死だったことはよく聞かされたが祖父母についての話や家計について詳しく聞かせてもらうことはなかった。

法務局から戸籍謄本などを取り寄せ、家系図を調べようと思っているが、幸いなことに父の姉が御年97歳で今も元気に隣町で過ごしていると従姉妹から聞いたので先ずは会って欲しい旨を伝えた。

子供達も家庭を持ち年を重ねれば自分のルーツをきっと知りたくなるだろう。自分の代で家系図をまとめておくのも今生の使命である。

更新

パスポートの更新をマイナポータルから申請してみた😃

正直、手続きしやすいかというと中々判りづらく良いアプリとは言い難いが、駐車しずらい、混んでる印象のパスポート申請所に行くよりはマシな気がした😅

受理されたメールが届いたので問題ないと思うが何処か不安がある😅昭和世代なのでこういったPCや携帯端末を使ったオンライン申請がこれから億劫になると思うが嫌がらず日頃からスマフォに触れるようにしたい✌️

PASSPORT

海外へ向けた小売をこれから本気でやる。昨年末、数年ぶりに海外へ出てスイッチが入った。

三月は🇮🇹四月は🇻🇳へ行く予定。もっぱら通勤時は外国語を聞きまくっている😅

10年前に更新したパスポートが今夏で切れるがオンラインで更新することができるようになったようだ。有効期限を10年とすると67歳満了。

果たして生きているだろうか

PHP

一周回ってこの手の本が近頃心に刺さる😓

天災や事故など理不尽なことがあった時、信頼していた人に欺かれた時、人生の向かうべき方向に迷った時・・心が騒ついた時にPHPを読むと少しばかり元気が出る😓

AR

携帯端末の更新を検討しておりアップルのホームページ上にあった「AR」をクリックするとこんな画面が出てきた😓

あたかも自分のデスクにスマフォがあるかのよう📱ARとは「Augmented Reality」の略称で、日本語では「拡張現実」とのこと?なんじゃソレ😯いまいち理解できない・・グーグル様で調べてもVRとかMRとかいう同類の専門略語が沢山出てくるが違いの説明文を読んでもフーンという言葉しか出ない💦ポケモンGooなどゲームの世界でもこう行った技術が沢山使われているようだがゲームをやらないので仮想空間にそもそも興味が沸かない。でも、こういう仮想空間の世界はこれからどんどん進んでいくのだろう。時代の大きな流れを掴むことは経営者として欠かせないが、今は人間が動物の一種であることを今一度知り、生命力・生存力を上げることに興味関心が向かっている。どちらかというとハイテクよりもローテク方向へ😅

閑話休題、

今日から会社は三連休。実店舗は通常火曜日、水曜日、木曜日の三日間全店お休みをいただいている。ウェブからご注文いただいた場合、1月19日より対応させていただきますので何卒よろしくお願いします🤲

蝋梅

どこからともなく良い香りがすので辺りを見渡すと塀の向こうに蝋梅が寒風吹く中元気に咲いていた🌼

冬の代表花として大好きなロウバイ。花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」遠目には黄梅と蝋梅の区別がつきにくいが、香り、花の形と向きが明らかに違う。黄梅の開花時期は地域によっても異なるがここ四日市では2月ごろから目にすることが多く春を想起させる花である。

正月花も今日で終わり。小売業を生業としているので正月気分は全く湧かない。いつのだとこの頃から休暇をいただくが今年は色々あって休みが取れそうもない😓暖かい部屋とトイレがある場所で仕事ができることがありがたい。頑張ろう💪

トルク

昨年末、タイヤ交換で痛い目にあってから車の足回りがいかに重要で日常点検が必要かを思い知った。溝と空気圧はもちろんのこと、ホイルナットの締め付けトルクも適正でなければ落輪の危険性がある。キツく締めれば問題ないと思い込んでいたが主治医によるとナットが伸びて最悪の場合折れるという。

VWTの場合適正トルクは120nm。ゲージ付きのトルクレンチで計測してもらったところボルトナット一本が適正トルク以上に締め付けていた😓

年末年始にタイヤ屋さんに並ぶのが嫌なら早めに交換すれば良いこと。タイヤ交換をDIYでやるなら、安全性も考え油圧ジャッキとトルクレンチは最低限購入する必要がある。車いじりは楽しいがやはりプロに任せるのが無難に違いない😆

竹壁

竹は和風のイメージが強いが、上手くミックスすれば洋風建築が和モダンな印象に昇華する。

・・とある商業施設の壁に竹が使われておりとてもシャープな印象で、いつか店舗の内外装で使ってみたいと思った。

笠木があれば直接竹の表面に当たらないので劣化が防げる。日に当たり焼けた肌が経年変化して美しい。

メンテナンスフリーを優先し、店舗や住宅ではアルミやスチールなど人工材を使ったエクステリアが多いが個人的には自然素材をいかに長く使うかを優先しメンテナンスすることを逆に楽しみたい。

建築についての勉強が今最も没入できる😄

VMD

お客様に商品を選んでいただく上で実店舗のVMDはとても重要な要素である。ウェブでは写真のクォリティやサイトの操作性が優先されるが実店舗では商品の見せ方や空間によってウェブでは感じ得ないものを表現することにより来店いただくお客様の満足度を上げたい。我々、セレクトショップは常に商品知識と空間に対して知識武装する必要がある。

少し前に読んだこちらの書籍、心地よい家を作るための目的で書かれたものだがお店のVMDにも役立つ点が多く書かれている。

とてもわかりやすい表現なので勤務間もないスタッフにも読んで欲しいと思う一冊😃

Scroll to top