ブレーキダスト

ドイツ車は巷でもよくブレーキが効くといわれる。確かにそうだと思うし、ドイツ車への信頼性は自分の中でダントツに高い。しかし、ブレーキダストによるホイルの汚れは相当なモノで洗車にとても手間がかかる😅id-4は空力を考えホイル面がフラットで、手が入る隙間が少ない。特に前輪ダストはエンジン車同様相当発生する💦

ホイル洗浄の三種の神器は、①ホイル専用洗浄ブラシ②油汚れを落とすキッチンマジックリン③ホイル内に手を入れても怪我しないようゴム長手袋✌️

そもそもホイル洗浄する習慣があるのは日本人だけなのかもしれない🧐クロカンSUVと911ダカール以外は泥汚れが似合わない😅車を綺麗にして乗る習慣があるので雨が多くなるこれからの季節は洗車する頻度が増える。早朝の庭掃除同様、車洗浄は瞑想時間にもなるので楽しみ

Scroll to top