グリーン化税制・・?

ディーゼル車が新車登録から11年、ガソリン車が13年を超える車両には税金が10%重くなる税法がある。簡単にいうと”環境負荷”の高い車両に重税を課すというのだが、どうもこのルールに納得いかない。

”車を買い換えましょ” ”そろそろEVに” ”最新のミニバン買って景気良くしましょ”・・そんな風に自動車メーカーさんが言っているように感じてならない。
確かに最新のハイブリット車や低燃費のハイテクガソリン車に比べると古い車は燃費や騒音の面において劣ることはある。しかし、燃費が良くなったからといって巨大化したボディサイズの車は環境面にどうなの?使い捨てでは無く修理して長く使うことは物を大切にする基本精神ではないだろうか。
自国民としてできる限り納税は気持良くやりたいと思うのだが・・

家庭菜園

まさか自分がこの年で家庭菜園に興味を示すとは思ってもいなかった(爆)
確かに、引退(仕事)したら土いじりをするような、のんびりとした生活スタイルに憧れはある。
しかし、野菜なんて素人が作れる訳が無い・・ましてや本格的な道具や場所もないのでは・・そんな風に思い込んでいたが、最近ではお手軽に飼育が可能な道具やノウハウが沢山あるらしい。
我が家の車庫上では家人が育てたイチゴやプチトマトが実をつけている。

種から育てたものを口にして色々なことを学んだ。
自然の恵みのありがたさ、農家の人達の大変さ、摘みたての美味さ・・

My Mind Hero

男はいくつになっても心の中に憧れのヒーローが存在する。
アメコミヒーローのアイアンマンやバットマン、中年男性の憧れ007。坂本龍馬もマイヒーローだという方もいるだろう。
人生の折り返し地点をとっくに過ぎたが、自分にとってのヒーローはいくつになってもこれだ!

CCP社の”至極のウルトラマン”素材はレジン、サイズは約30センチ。ハンドメイドされたディテールはまさに本物。フィギュアというよりも芸術品とよべるほどのハイクォリティである。
ウルトラマンがドラマの最後に必殺技のスペシューム光線で悪役怪獣をやっつける姿は幼少の頃の自分をブラウン管の前に釘付けにした。
仕事も生き様も自分の原点はここにあるように思うことがしばしばある。

LED

あと少しで店舗照明が全灯、LEDもしくは省電力蛍光灯に置き換わる。
それにしても屋外使用可能なビームライトは高額。

節電効果を期待できることは十分承知しているが、一万円近くする電球をポンポン買うことはできない。ケチくさい話になるが、毎月少づつ買ってきた。
商売をやらせて頂いてるので、電気代は必要経費であると考えているが毎月数十万円もかかるのは本当に財形を圧迫する。
間もなくエアコンが稼働すると思うとゾッとする・・

母の日

今日は一年の中でとても大切な日。
生んでくれた母、育ててくれた母、助けてくれた母、教えてくれた母・・
母親観は人それぞれあるが、この世に生んでもらえなかったら今の自分は存在しない。
残念ながら生んでもらった母を失った自分は墓石に向かって思いを伝えることしかできない。
しかし、妻の母はお陰さまで今も元気で自分に愛を注いでくれる。
近頃、忘れ物が多くなってきた母に携帯を入れるポーチ、カーネーションの鉢植え、そして手紙を渡した。手紙は数日前から気持をこめて書いた。
今年72歳の母。後、どれぐれいあらたまって感謝を伝える日が残されているだろうか。

中学、高校の我が子は母(妻)にお手製の料理を振舞うと昨夜聞いた。
「食後の洗い物もやってもらえるのだろうか」・・そんな心配を妻はしているようだ(汗)
お母さん、ありがとう。

水墨画

市が運営する体育館の通路に水墨画が飾られている。季節によって着彩のあるものもあるが殆どがアマチュアさんが描いた絵。

作品にはほのぼのしたモノから、コンテストで金賞を狙うモノなど様々。
自分に絵心はないが、作品と額縁のマッチングに関しては少々小煩い。
作者の方と色々と意見を交わす時間はとっても感性が刺激される。
水墨画を眺め、心が癒される。
アジアってイイ。

駄菓子

疲れている時は無性に甘いものが食べたくなる。甘いものといえば和菓子の類に目がないのだが、甘いものを食べると必ず辛いものが欲しくなる(爆)
和菓子を食べた口には塩味のきいたアラレ系の駄菓子が程よくあう。
株式会社やおきんさんがつくる”なつかしカレー味”は超がつくほど大好きな駄菓子で、いつも5~6袋買溜めしている。

カレー風味がややきつめの味はお酒にも調子よくあう。勝手な解釈だが、魚のカタチをした色物のアラレはカレー風味がゆるく、亀の甲羅をモチーフ(?)にしたカレー色のアラレとのバランスがとってもいい。確か自分が子供の頃の価格は10円だったように記憶している(現在は35円)
スーパーの棚を眺めるとチョコレートやポテトチップスなどの洋物系のお菓子が幅を利かしているように感じるがオールドファンの為にも、もう少し駄菓子の棚を増やして欲しいと思う今日このごろである。

人工野菜

韓国ではプラントファクトリー化が進んでいると聞く。
昨日、立ち寄った小売大手のロッテマートでは既に人工的に創られたみずみずしい野菜の販売を行なっていた。
東京や大阪のスーパーマーケットでも当たり前の光景なのだろうか?

中部国際 ⇔ 仁川は東京出張と時間的には変わらない。しかし、ビジネスチャンスは何十倍以上もある。
これからは言語、国際感覚が経営者の必須スキルであることを改めて実感している。

観光特急 「しまかぜ」

先日、観光特急”しまかぜ”に乗って伊勢へ向かった。

小さなお子様を連れた家族、電車フリークの方・・デビュー間もないこともあって超人気。
鉄道にそれほど興味の無い私が言うのも何だが、近鉄電車の車両は”鉄道”としての魅力に満ち溢れていると思う。しかし、この”しまかぜ”という車両は実に凄い。
車窓からの特別な眺め、静寂性、マッサージやリクライニング機能がついた高級レザーシートに食堂車両・・・鉄旅がとってもしたくなる車両である。

Scroll to top