従兄弟の家へ

関西方面へ行った際には、顔出ししなければ・・とずっと心に引っかかっていることがあった。
それは30年以上も前に伺った限り、ご無沙汰している従兄弟の家への訪問。
家の表札に”安保”の字。珍しい名前なので何処へいっても先ず表札を見かけることはない。

何だか我が家に帰って来たような何とも言えない暖かい気持ちになった。
おじさんもおばさんも80歳を過ぎたが、嬉しい事に益々元気。バリバリの関西弁の毒舌は健在で、私のことを尚ちゃん尚ちゃんと二回言う癖も変わらない(^O^)
同級生、恩師、兄弟や親戚・・大切な人との関わり。
ついつい日々の忙しさに感けて本当に大切なことを御座成りにしていることがある。
この年になってようやく大切なことが少しづつ判ってきたことがとても嬉しく心が満たされる。
実は今年の初夏に少し心の体調を崩した時期があった。そこで悩み苦しんだ挙句見えてきたものが”人との絆”であった。
人に傷つき、人に救われる。人とのご縁を大切にする・・・言葉の意味合いが少しづつ腑に落ちている。

2 Comments

  1. y本2013年11月2日

    家族のかたちは変わる。いま、自分の周りにいる人達もいつかは確実に失われるという事実。安保さんと同年代で人生の折り返し地点にいると、これから後半は数多くの喪失を味わうのでしょう。だからこそ 当たり前の生活に「おかげさまでありがたき幸せ」。家族、いとおしい子供の笑顔、親しい友達との語らい、燃えるような夕焼けに涙し、わくわくする仕事に取り組む。おなじ日、同じときは、二度と無いのだと実感します。さっそく私も伯母さんに連絡しよう。安保さん、素晴らしい気づきをいただき有り難うございました。

    返信
  2. 安保尚雅2013年11月3日

    y本様、
    「おかげさまでありがたき幸せ」素敵な言葉ですね。私も大好きな言葉「おかげさま」と「ありがとう」
    多くのものを失ってようやく気付いたことがあります。50歳を前にして気付いていては遅いのですが、残された人生で「やれることをやらなかった後悔」はしたくないと自分は思ってます。
    y本様に関わる多くの方に幸せが訪れることを心から願っております。
    この度は暖かいコメントをありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。

    返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Scroll to top