椴通

靴を試着するグランドマットはサイザル麻が良いと思っているが、売り場で決済いただく絨毯には山形緞通を敷きたい☺️

馬喰町駅から徒歩すぐの山形緞通さんのショールームを訪ねた✌️

期待を上回る空間、人、商品価値に出会うと一日中ウキウキしてHAPPYな気持ちになる。

小売業の責任と価値をあらためて気付かせていただいた☺️

電球

省電力で明るい電球は世の中沢山あるが、省電力で暗い電球は探すと意外に無い👀

ベットサイドのテーブルランプが明る過ぎるので何とかトーンをもう少し抑えたい。夜中にトイレへ行く際、点灯すると一気に目が覚めてしまう。ソケットサイズ26型に対応する電球を色々と探し続けようやく好みの明るさのLED球を見つけることができた。

パナソニック製、色は電球色。ワット数は0.9Wで明るさは30ルーメン相当とかなり薄暗い。

我が家にはシーリングライトは一灯も無くかなり薄暗い光量で暮らしているので丁度良い明るさで大満足✌️

灯具のデザインや電球色、明るさは暮らしを豊かにする重要なエッセンス。吹抜けダウンライトの電球が明るすぎるので交換したいのだが脚立が届かないので今度プロに相談しみよう。

Rosewood

レッドリストにも指定されている貴重樹種のローズウッド。和名は紫檀。日本では仏壇などにも使用されているがデンマークではヴィンテージ家具にも多く採用されている銘木。北欧ヴィンテージ家具人気は衰えることがなく世界的にも良質なヴィンテージ家具の高騰が続いている。

チークとオーク材は派手さはないが落ち着いた色合いと木目が好みであったが、ここ数年ローズウッドやマホガニーなど赤身が強い樹種にシフトしている。

先日、来阪した際に百貨店の催事場でとても素敵な色肌のビューローをお見かけした😃

お値段は価値同等でサイズ、機能面も充実しているので実用品として使えそう。アパレル店舗の空間に落とし込みたいと妄想するものの背面は突板が貼られていないので設置は壁ドンとなるため断念した😅

でも、後ろ髪引かれる・・自宅では置き場がない。新店舗開店までストックしておきたいほど欲しい😇

当月も拙いブログをお読みいただき誠にありがとうございました。次月もどうぞ宜しくお願いいたします。

什器

サンワカンパニーさんの大阪ショールームを尋ねた。お値打ち価格でデザインと機能のバランスが取れたアイテムが多い。随分前、自邸を改修した際に洗面台などを採用させていただいた😃近頃、建材などの高騰が続いているがステンレス家具などは他メーカーさんと比較してもまだまだお値打ちだと思う。

定番のカップボードはキッチンとしての利用が通常だが店舗什器としても使えそう✌️

タイルや床材など店舗改修工事に使える建材が沢山あって、あーだ・こーだと色々考えているとアッという間に時間が過ぎてしまう😓

決算も近いので改修と補修工事案を早くつめなければならない💦

Coffee Table

ガラス天板のローテーブルを近頃物色している。ハイブランドのアパレル店舗には必ずラウンジテーブルとチェアが鎮座している。弊社の売り場には残念ながらお客様に寛いでいただくスペースがない。まずは日がなビルの売り場に設置をしてみたい😃

候補はいくつかあるが、今最も導入したいのがこちら💁

Vitra社製、イサム・ノグチのコーヒーテーブル☕️

先日、志摩宿泊施設に招かれた際、ラウンジ内にさりげなく鎮座していた。樹種はウォルナットだろう。合わせる空間、チェア、ラグなどにもよるが個人的には明るめのメープルが弊社の売り場にはあっているように感じる。

ガラス天板は経年と共に傷が目立つ気がするのだが果たしてどうなのだろう。石や大理石の天板を考えるならケアホルムのPK61が最有力候補であるが昨今の為替の影響でお値段が爆上げしており手が出ない💦二時流通品でも検討してみたい😅

学びなおし

何年かの周期で北欧建築やインテリアに関して学び欲が湧いてくる😅過去に買った専門書籍や昨日も書いた展示会などに出向いて見方を変えて新たな発見を得る。

今のマイブームは3周回ってフィンランドの巨匠アルヴァアアルト😄寝床に本は持ち込まない派だがマイレア邸の空間を細部まで眺めながら寝落ちし翌朝自店舗に活用できるアイデアが閃く✌️

センスを磨くには衣食住に興味関心を持つことだと歳を重ねるごとに実感する。季節感を感じ素材が良く機能的デザインで自然を感じられるモノに心地よさを感じる。

北欧デザイン展

ゴールデンウィークも重なり会場は大勢の来場客で賑わっており北欧デザインの根強い人気をあらためて感じた。指示される理由は諸説あると思うがやはり日本人の生活様式と調和が取れることとロングライフデザインが大きいように感じる。

展示は限られた空間でとても工夫されており、作品が多いにも関わらず見やすくわかりやすい展示で改めて参考になった点も多い。

モダンリビング最新号

Q「いい家って何ですか?」

A「自分らしさが表現されていること、家が住み手に似合っていること」

Q「自分らしさって何ですか?」

A「自分のライフスタイルに向き合い、設計にも高い関心を持ち、出来上がった空間に建築のコンセプトをリスクペクトしながら好きな家具や小物、アートをコーディネイトすることが自分らしさの表現で、それを実現しているのが理想的な家です」

こんな問答が記されておりまさに共感😃

お店の空間も家とある意味共通する部分があり、扱う商品と向き合い商品の機能やデザインが輝くものでなければならないと思っている。

現在も絶賛住宅ローン返済中😅なので自邸(ハコ)を建てる事は今生で実現できないと思うが妄想するのはタダなので建築雑誌を眺めながら挽きたてのモーニングコーヒーをいただくことにしよう😃

消化器

火を扱う店舗は少ないが店内には法定数の消化器が配備されている。万一のことがあってはならないので消化器本体も定期点検を受けている。

先日、アパレル店舗の雰囲気にあった消化器設置表示に新調した😃✌️

スチール製でカラーはホワイトとブラックがあり設置する壁面カラーに合わせセレクト。

店内装飾したりディスプレイしたり想像するだけで楽しい・・でも社長はあまり口出しできない😕

スイッチプレート

真鍮製のスイッチプレートに取り替えする為、DIYでやってみるものの悪戦苦闘😓

電気の繋ぎ変えは有資格者の職人さんにお願いするとしてもプレートくらいは自分でやれると思っていたが、微妙なビスの長さや、はさみ金具と言われる物に手こずりDIYを断念した😅

お世話になっている職人さんは手際良く、且つ美しく納めていただいた。自分の不器用さを改めて痛感😢

Scroll to top