駐車場の重要性

新店舗のデザインをとても迷っている。

2階建てにするか3階建てにするか・・それと駐車スペースを何台確保するか・・

弊社所在地の日永はJR南四日市やあすなろ鉄道の泊駅が近いといえども、四日市市内から車で15分ほど。また、鈴鹿や愛知、岐阜、滋賀県方面からお越しいただくお客様は圧倒的に車のご利用が多い。ご来店頂くお客様に利用頂ける駐車スペースが大幅にショートしてはならない。

するとモデラートと同様のピロティ建築が一つの選択肢となる。この建築手法は色々な面でメリットもあるが当初の建築デザインからすると何処かアンバランスな見え方になってしまう。

現在、名古屋の設計士さんとディスカッションをお願いしているが、年内に方向性を定め、年明けからは本格的にスタートする予定だったがもう少し再検討の必要があるようだ。

真弓

葉は落ちたが、可愛い花は眺めていると萌える真弓。

今回の展示会で、私の名前で出展されている。実はこの盆栽、お隣の師匠から譲り受けたもの。

この道30年以上の諸先輩方から盆栽道について話を聞くのがとても心地よい。

新事業で何とかミニ盆栽を盛り上げる事業を起こしたい!

泡立ち

師走は泡(ワイン)を呑む機会も多くなる。

ワイン教室に通うまでは、泡は料理の一杯目で夏に飲むワインと決めつけていたが、最初から最後まで泡を嗜むスタイルも近頃多いと学んだ。

勉強の為に買い揃えた泡グラス。ロブマイヤーにザルトとリーデルにシャンパンを注いで泡立ちを眺めて見た。

いや~凄い!ワイン通の方には失笑されるだろうが、これほどグラスによって泡立ちが違うとは感動\(^o^)/

次回は木村硝子さんの泡グラスを入手して研究したい(;^ω^)

ケンゾーエステートさんからも期間限定で泡(清sei)がリリースされるらしい・・名古屋に直営店、いや三重にも是非出店して欲しいな(;^ω^)

 

古伊万里の特別展

今月17日迄となった「粋な古伊万里特別展」にようやく尋ねることができた。

場所は信楽焼の産地である陶芸の森。最初期のモノから個人的に大好きな蛸唐草、幾何学まで幅広い器が展示されていた。何でも一人の方が40年以上かけてコレクションされた貴重なものだとか。

「日用品は使ってなんぼ」という凡人の考えしか持ちあわせてないので、こういう美術品を後世に伝えよう、残そうと考える方を心から尊敬する。

古い器は確かに素材の色味や絵付けの手間暇が現代のモノより職人の手のぬくもりを感じるものが多いが、現代作家さんのモノでもスゴイ作品に時々お目にかかるとワクワクドキドキする。

新事業では是非、現代作家さんの作品と過去のヴィンテージの作品をバランス良くセレクトして洋服と一緒に提案したい。

 

 

 

 

 

Bonsai Recital

次月12月15日~17日の三日間、所属する盆栽クラブの発表会を四日市文化会館で開催致しますので、多肉系の植物や大手量販店の観葉植物に飽きたインテリア好きな皆様是非お越しを!(;^ω^)

海外で盆栽人気はご存知かと・・伝統工芸と同じでbonsaiがもっとフューチャーされると感じる。

新店舗では専用コーナーをつくりたい\(^o^)/

Vignoble du Beaujolais

ワイン教室と専門書、晩酌(;^ω^)のお陰で少しばかりはワインのことについて学ぶことができた。

外観、香り、味わい・・最初は全くトンチンカンだった(;^ω^)

近頃は代表的な品種は少しばかりブラインドで判るようになってきた\(^o^)/

今夜のワイン教室はガメイ種の呑み比べなのだろうか・・(笑)

 

 

東京運河

先日、都内にお住まいのボートの達人をご紹介いただいた\(~o~)/

荒川、墨田川をお天気良好の中、50ノットでかっ飛ば異空間に感動!

マリンスポーツとアウトドアってもっともっとビジネスチャンスがあると感じる。シーカヤックや自転車とキャンプも素敵だけどプレジャーボートやオートバイでなければ体感できない外遊びはまだまだ提案の余地あり。

 

東京ディズニーへ渋滞なく海から行ける何て素敵だな(;^ω^)

 

 

 

 

ワインアクセサリー

新事業のライフスタイルショップではワインの取り扱いを検討している。

特に自然派のデイリーワインなどを豊富にストックした商いをやってみたい。

 

全くワインに無知識な自分は現在猛特訓中(;^ω^)

出張などで移動中はワイン本をもっぱら読み漁り。

 

色々な産地産物を試飲することが最も重要だと思うが、やはり基礎知識や歴史を知ることもあわせて必要。

勿論、男子(おっさん)なのでグラスや周辺グッズなどカタチから入るアイテムも大切。

 

先日はデンソー製のワインセーバーを衝動買い(;^ω^)

 

 

飲みさしのワインを真空状態にして酸化を防ぐ装置。

キコキコ手でやるのが一番人間の感覚的な部分で良いやり方なのだろうが、何分素人なので加減が判らない。

先ずは機械に頼るのがベターと判断。

 

飲みさしのボルドーワインを3日後に頂いてみよう。

 

今度はシャトーラギオールのワインオープナーが欲しいな(;^ω^)

 

 

 

 

 

ソーラーパネル

モデラートが入るタイズビル屋上に太陽光が設置されて早一週間。今週はA-BONYとアパレルのビルにパネルを載せる予定。

今日は業者さんが素早く足場を組み、配線の予備工事を行っていた。

 

 

税制面での優遇は無くなったが、売電価格と発電量が保証されている点には投資メリットをそれなりに感じる。

ただ、10年先、20年先は正直どうなるのか判らない点が多いのは確か。

 

電気代が物凄く安価になるかもしれない・・発電量が劇的に進化するかもしれない・・天災に見舞われるかもしれない・・まあ、先の事をあれこれ考えてもしょうがない(;^ω^)

 

5月の発電量が一年で最も多いそうなので一日でも早くパネルがのって欲しいと思う今日この頃(;^ω^)

 

 

 

 

お茶菓子

弊社スタッフのOから紅富貴の茶葉でつくったクッキーをいただいた。

 

 

弊社の新事業である和カフェOPENに向けたメニュー提案をしてくれた。とっても嬉しい。

米粉を使ったモチモチしたクッキーは腹持ちも良く実に美味しかった(個人的には付け合わせにWhipped creamが欲しかった(;^ω^)

 

普段クッキーというものはバターや砂糖、小麦粉がたっぷりで中高年には良くないと思い、極力避けていたがカラダに良いといわれる成分でつくられているなら安心して口にすることができる。

 

”量より質”を大切にした和カフェメニューをもっともっと探して欲しいな!(;^ω^)

Scroll to top