通勤で聴く

自宅から会社まで通勤時間はおよそ15分。車内でボサノバを聴いたり夜はスローなジャズを聴くこともあるが、近頃よく聞くのがビジネス系のVoicyチャンネル。いや〜便利なものが色々世の中には溢れている。知ってる人と知らない人の情報格差は益々これからも広がることだろう。

グロービス経営大学院の「ちょっと差がつくビジネスサプリ」はとても短く要点がまとまっていて仕事が楽しくなるお話が聞ける。

本を聞くオーディオブックも「読む」と「聞く」じゃあ大差あるだろうと先入観を抱いていたが「聞く」でも要点は頭にしっかり残っている。

おじさんの自分も有益で正しい情報には積極的にリーチしたい✌️

SUZUKA CIRCUIT

伊勢湾🌊へも鈴鹿山麓🏔へも、そして鈴鹿サーキット🏍へも自宅から30分以内で行ける😊

我が住まう街は最高に魅力があってこの地を生涯離れることはきっとないだろう。

特にモータースポーツが大好きな諸兄諸姉にとって鈴鹿サーキットの魅力はとてつもなくでかい。

数年前、市販二輪バイクでサーキットを走れるライセンスを取得したが、今日は四輪走行も可能になる講習会に参加した✌️

危険はもちろんあるが愛車を持ち込んでサーキットを存分に走ることは車好きにとって魅力。多少の年間費と使用料はかかるがゴルフや釣りなどのレジャーと比較しても決して高くない。

時々、モータースポーツ離れが進んでいると耳にするが、サーキットには若い人たちも沢山見るので、この分野も興味関心ある方とそうでない方の格差が広がっているのでだろう。

モータースポーツとファッションをクロスした提案をこれから積極的に行いたい。

らん

お祝いに頂戴した蘭・・花が終わってもう一度花を咲かせることができた✌️

特別何か手入れをした訳ではないか日光と水に気を配り外保管とした。調べてみると三度咲きも可能なようなのでお手入れを続けることにしよう😊

当社の店舗でも季節の生花や植物を極力飾るようにしている。もちろん、お客様のおもてなしを一番の目的としているが従業員の美意識向上にもつながって欲しいと考えている。植物の手入れは毎日の観察がとても重要。意識して何かを見つめる動作は仕事をする上でとても大切なことだ。

当月は決算月。売上げのこと、在庫のこと、新事業のこと、来期方針、人事考課などなど社長として脳味噌をフル回転月となる😓心身の体調はバッチリ✌️なので時間管理の精度を上げ質の高い仕事を遂行したい。

当月もどうぞ宜しくお願いいたします!

仙太郎の若鮎

京都の老舗和菓子店「仙太郎」の若鮎を口にした。

口に入れた最初の食感、後味の余韻がたまらない 😊

自然素材をふんだんに使った洋菓子も美味しいが季節感において和菓子が勝るのではないだろうか。

期間を決めた商品を数多くラインナップする企業のスタイルがかっこいい。

仙太郎の独言にこんなフレーズの言葉が記されている。

「私共のつくる和菓子は、感性に訴えるよりも、まず機能を第一義に」・・素敵な一文。

アパレル販売は兎角、感性で商いをするよう捉えられるが我々も服の持つ機能、デザイン性、デザイナーの想いを実直な言葉で接客に努めたい。

掛時計

とある商業施設の壁面にかけられたセイコー製の掛け時計。

シンプルで昭和感があってなかなか好みだ😊

でも、良く見ると時計が歪んでいる。掃除した際に歪んでしまったのだろう・・そう思っていたがニ周間後に訪れてみたが変わらず歪んでいる💦

人通りがとても多い通路ではないが週末はかなりの人(お客様)が行き交う場所。きめ細かなサービスと商業施設としてのブランドである百貨店がこの有様ではちょっと残念だ。従業員さんや会社幹部さんもこの時計に気づかないのだろうか。

当社も指導にあたる会社幹部は机上で仕事をすることに集中するのではなく、現場に足を運び目と耳を隅々まで配ることの大切さを歪んだ掛け時計が教えてくれた。

Entrust

会社組織において信頼して任せることはとても大切で部下の成長を願うのであればリスクテイクする必要がある。各々の適正を把握して委任する範疇を決め手間は掛かるがしっかりフォローすることが重要。

「任せて欲しい」と願うが指導者の意見を聞かず自己満足で突っ走り、結果信頼を失う部下。「任せた」と言った切りで最後までフォローしない無能な上司・・会社の大小に関わらずどこの組織にもこういう失敗談はあるだろう。当社も設立から25年を過ぎたが組織力はまだまだ軟弱であり改革していく必要があることを日々感じる。

直近、50人の雇用と10億の売り上げ規模が登る山のサイズと目標設定としたが今期は残念ながら頂上に辿り着けそうもない。今一度下山して登るルートと装備を再考し来期も挑戦したい。

閑話休題

新しくサウナの事業を検討しているが誰か私と一緒にチャレンジしたいと思うスタッフはいないだろうか😅

不良在庫が夢に出てくる

決算まで後7週となった。ここからは在庫をいかに換金化するかが経営者としてとても気になるところ。寝床に仕事は持ち込まないようにしているがこのところ仕事の夢ばかり見る。ちょっと良く無い傾向だ。

経営者は新しいことを創造する感性も重要だが、人、お金、商品の苦悩に耐え冷静沈着に指示をブレイクダウンできなければならない。

毎年、決算が近づくにつれ部下に同じような指示をしている自分が情けなくて嫌になる。小売のあり方も大変革期をむかえている時代なので組織変更や業態変換も能動的に行う必要があるだろう。

今一度、創業当時のようにリスクテイクの思考で経営を進める決意だ。

M&A

「会社を高く売りませんか!?」という電話や手紙が時々届く💦💦

勿論、怪しい話ではなく、要は上場企業の傘下に入りませんかというM&Aの仲介会社からの勧誘。

お陰様でこの世相が大変悪い中、何とかお国に頼らず納税と雇用を死守しているので今直ぐ他人様に会社を売却する気はない・・しかし、この先5年後はどうなるのだろうか?自分もこのまま命あれば還暦をむかる年齢。適任の後継者が居なければM&Aも考えないかもしれない。

にしても当社の売却価格が気になる😅自己資本比率から算出されるであろうからきっと安い😓ただ、将来性という意味ではかなり化けるかもしれない✌️

キッコウチク

ファサードに植樹した亀甲竹が今年もすくすく顔を出している。年々、幹の太い竹が現れるので成長がとても楽しみ。

青空に向かって真っ直ぐ伸びていく竹の姿にとても凛々しさと聡明さを感じる。

地植え植物なので当たり前だが時々斜めに向かって伸びようとする子が中にいる。

個性と言えば個性であるが伸びきった枝先が道路に出たり玄関の侵入路を邪魔してはならない。場合によっては根本から切断することも必要だが極力、添木などで矯正し上に向かって伸びるようにしたい。

閑話休題、

人と同じで若い頃の伸び盛りに正しい方向へ導いて上げなければ後で愛情や言葉、時間とお金を掛けて導こうとしてもマイナスオーラに全没してしまい晴天に向かって伸びる確率は激減することになるだろう。人はいつでもなりたい自分になれる、三つ子の魂百まで、能力×考え方×熱意=人生・仕事の結果、どれも真理をついていると思うが半世紀色々な人を見てきて思うことことはそう簡単に人は変われない。雷に打たれるか、相当な劇薬を打つかしかない。自分の場合は90年代後半に雷に打たれ世のため人のために覚悟を持って仕事をする決心がついた。他責、自己中、毒を吐くこの三つが会社が最も不要に感じる人材。逆に言えば自責で物事を考え、利他の心を持ち、いい言魂を使えば会社でも社会でも必要とされる人間となるだろう。

新FMオープン

ネストビル3階にフィギュアショップファットママがリニューアルオープンしました。1997年5月に市内の安島にオープン。あれから三度の引っ越しを繰り返しましたが心機一転スタッフ一同頑張りたいと思います。従来の顧客様は勿論、新規のお客様もディープな世界に誘いますのでどうぞご来店ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぶっちゃけ儲けはどうかというと・・皆様の想像通り他事業部が食わしてます💦

何故やるのか?

①文化継承②雇用③他事業部へのシナジーの三つ。これからはオリジナルと海外視点でバチバチに指揮を取りますので宜しくお願い致します🤲

Scroll to top