津観音

今日は恩師を尋ね津の大門へ。

はし家さんでお酒と鰻をたらふく頂き、帰りにははちみつ饅頭まで頂いた。ありがたやありがたや。

食後に大門の街を歩いたが、日曜日の昼間というのに人気が無くまさにシャッター商店街であった。

 

大門の中心に立派なお寺がある。通称「津観音寺」正式名称は恵日山観音寺という。

 

 

東京の浅草観音、愛知県の大須観音と並んで日本三大観音だとか・・へーっと思わず声を出してびっくり(;^ω^)

 

江戸時代には伊勢神宮のお陰参りの道中に観音寺に沢山の参拝者が訪れた為、「津に参らねば方参り」と言われる由緒となったとか。

昭和二十年には空爆により本堂や多くの寺院が全焼をおったのだが、のちに五重塔や仁王門、鐘楼堂などが再建されたとある。

 

それにしても浅草界隈や大須界隈とは街の賑わいがあまりにも違って驚く。と同時にとても寂しい気持ちがする。

 

 

やはり街を元気に賑やかにするには商売人が頑張らねばならない。

 

仕事に誇りをもってこれからも地域の発展に寄与したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Scroll to top