CARP

ある映画を観てから「鯉」に興味を抱いた。

金魚の産地、弥冨を訪れば鯉のことが知れると思いイザ!

丸富錦鯉センターさんヽ(^o^)丿

ノスタルジックな看板に大きな養魚場、見たことものない金魚と鯉・・童心に帰り、鯉と金魚を時間を忘れてたっぷり眺めた。

店主の方に飼育方法などを尋ねると、水が最も大切とのこと。飼育する水に岩塩を入れるのと餌を与え過ぎないのがポイント・・エッ!「鯉に塩水?」目から鱗が落ちた(^_^;)

お試し買いで3匹500円の小さなサイズの鯉を購入。この鯉が1年以上、元気で育てば本格的に錦鯉を買ってみたい・・ただ、長女には不評だったのが残念。

余談になるが、広島に本拠地がある球団の広島東洋CARP、「鯉」ついでに名前の由来を調べると広島城の別名が鯉城(りじょう)からついたとある。てっきり鯉の養魚場が広島には沢山あると勝手に思い込んでいた(;^ω^)

 

 

 

左官

所用でグローバルゲートに新しくできた名古屋プリンスホテルへ。

エレベーターを降りて直ぐに素敵な壁面。

左官職人で有名な挟土秀平氏の作品。

仕事を通じてお知り合いになった三重を代表する左官職人「松木氏」の影響を受け、左官についてとても興味を抱いた。

いつかはMYコテ使って自邸の壁に土を塗り込んでみたい。

それにしてもグローバルゲート・・人が多くない。小売りを生業にするものとして益々恐怖を近頃感じる・・

やっぱ、スピルバーグさん凄いわ!

ready player one・・予告編を見た時は「きっと映像ありきだろう・・時間できたら行こか」程度だった。

いや~予想完全外れ・・ ★4.5ヽ(^o^)丿

日本のポップカルチャーは世界に誇れる。20年以上ガンダムやメカゴジラの人形を売って来て本当に良かった・・仮面ライダーも画面の何処かにいたに違いない!

コンピューターグラフィックスやスペシャルエフェクトの映像にお腹一杯で飽き飽きしていたが、パシフィックリムもアベンチャーズの続編もまた観たくなった(^_^;)

ポストクラシカル

近頃、このジャンルの曲ばかりを聞いている。

今最もヘヴィロテはマックスリヒターのコレ!

音楽の力って凄い。この曲聴いて目覚めると何だか「ヤル気」スイッチが静かに力強く入る。今日もお仕事頑張ろ\(^o^)/

 

 

Rearview mirrow

年代物のガイシャはルームミラーが時々ポロリと落ちる(;^ω^)

フロントガラスにボンドで接着されているので寒暖の差が大きくなるとこういう現象がしばしばおきる。

そもそも何故接着剤を使うのだろうか・・頭をぶつけたとき安全性?

いや~今の時代は便利。グーグル様に聞くと対処方法と専用の接着剤があることが判った。

ポイント3つ、古い接着剤を完全に除去すること。ルームミラー本体を台座から外すこと。PERMATEX社の専用のボンドを使う事。

今度の休日やってみよう!

 

ホームランバー

幼少の頃、一時毎日食べた。

当時は確か一本10円だったのではないだろうか?自転車こぎながら食べると直ぐに溶けだし、手がねちゃねちゃになった記憶が蘇る。

今では色々な味がリリースされているようだが、断然バニラがいい。

時々この昭和の味が食べたくなって大人買いする。お得なボックスタイプもあるが、包み紙をめくって食べるのが懐かしい、当たりくじ付きも魅力(;^ω^)

年を重ねると、多感な小学生~中学生時代の体験を何だか味わいたくなる。

大人になって良かったことは沢山あるが、子供のままで居たかったことも時々あるな・・

 

 

 

端午の節句

5月5日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日だとある・・へ~

そういえば五月人形飾るのすっかり忘れていた。チマキも柏餅も買っていない(;^ω^)

我が家も成人を過ぎた長男と今年成人をむかえる次男が居るがすっかり親離れしてしまった。

せめて沖縄平和記念公園で撮影した鯉のぼりの写真を子供達に送ろう(;^ω^)

暦では今日は立夏、ここ四日市も朝から日差しがきつく暑くなりそうな一日。連休後半、皆様素敵な一日をお過ごしください。

 

雨上がりにやること

アスファルトのクラックからこの時期、雑草が生えてくる。

放置しておくとどんどん伸びるので早めに根子から引き抜きたい。

移動式の腰かけ椅子と専用ツールがあると草抜きの効率があがり楽しい(;^ω^)

根から引けるので雨上がりにやるのもポイント。

本店裏の新店舗事業用地にも雑草が生い茂り始めた。そろそろこっちも手を付けるとしよう。

それにしても草抜きは腰にくる(;^ω^)

Photo

スマフォを持つようになってから溜まる一方の写真。

メモ代わりに撮影した情報は捨てられるが思い出の写真となるとそうそうゴミ箱へ移せない。パナソニックのコンパクトカメラも旅先やイベントで持ち歩くが多いがこちらも中々整理できなくてミスショットの写真が溜まる一方。近頃は撮影した直後にモニターで確認し捨てるようにしているのだが・・「いつかやろ」が3年程手つかず(;^ω^)

ただ、クラウドの容量増やしたり外付HDやDVDにコピーするのと闇雲にプリントアウトするのは避けたい。

断捨離で写真を捨てるコツを伝えるサイトがあったので覗いてみたが、自分には少々ハードル高そw

携帯の初期化が手っ取り早いが、そもそも何で自分は写真を撮りたがるのかを見つめなおしてみよう(;^ω^)

 

アンティークマーケット758へ

少し前、名古屋の東別院で開催されたアンティークマーケットを尋ねた。

ヴィンテージとかアンティークの市場はビジネス的に今後有望なマーケットだと考える。

必要な人には宝物、不要な人にはゴミといったモノの流通が今盛況だ。

弊社は残念ながら二次流通ビジネスを現在行っていない。以前は古物商の許可書を取り玩具事業部で「買い取り」をしていたが、インターネットオークションが普及してからc to c の市場がつくられ、買い取りする機会が大きく減ってしまった。

現在、絵画、器、車、時計、家具・・あらゆる市場ができている。弊社の得意とするアウトドア用品の市場も活況となるのは間違いないだろう。

 

Scroll to top