灯籠の足元に植えた山野草、斑入りの葉っぱと赤いランナーが特徴の“雪の下“が開花した😊

近くで見るととても愛らしい花の形状。
繁殖力が強いので増えすぎると間引く必要があるが地下根をはらないのでメンテナンスはとてもラク💦
色々な花の開花が見られるので朝の瞑想で庭に出るのがとても楽しみな五月✌️
株式会社たまや代表 安保尚雅のブログ
灯籠の足元に植えた山野草、斑入りの葉っぱと赤いランナーが特徴の“雪の下“が開花した😊
近くで見るととても愛らしい花の形状。
繁殖力が強いので増えすぎると間引く必要があるが地下根をはらないのでメンテナンスはとてもラク💦
色々な花の開花が見られるので朝の瞑想で庭に出るのがとても楽しみな五月✌️
今年も義母に近況報告とありがとうの手紙とカーネーションを贈った。
実の両親、義父とも別れ義母は家族にとって大切な存在。子供達も足繁く顔を見に実家へ行ってくれるのでありがたい。
家人も三人の子供たちから花やコスメを受け取り喜んでいた。残念ながら子供達全員仕事なので食事を一緒にとりながら歓談することができない。
家族と食事しながら何気ない日常話ができることがいかに平穏で幸せかを感じる今日この頃🍀
今年も開花が始まった✌️
庭木で最も好きな花😊白い花を少し下向きに咲かせる姿が美しい。花持ち良くないので切花としてはあまり使えないが今年はどれくらい花を咲かせるだろう。昨年、剪定方法を変えて頂いたので下から眺める花の姿を期待している。
いよいよ初夏の到来☀️南の海へ行きたくなってきた😊
新店舗の改装工事で出たゴミの山🥲
燃えるゴミと燃えないゴミを分別し処分してくれる業者さん・・大変な労力をおかけすることに恐縮する。
会社は営利を追求し、結果的に人と社会が豊かになることを願うのだが環境面への配慮も考えることが重要でもある。
改装後、30年は使い続けられるような内外装の店舗をつくりたいと思う😊
お隣店舗の改修工事が始まった。
材料高で新築はコストがかかると判断し既存建物を活かす作戦をとった。旧和食料理店さんの建築物をいかに我々が販売する商品に添ったインテリアデザインを創造するか楽しい反面、少々睡眠不足に陥っている😓
住宅もそうだがリフォームは下手すると新築よりもコストと手間がかかってしまうケースが度々ある。今回天井を抜いて梁を露出するデザインを選択したが断熱と防火をどうするかが悩ましいところ。
コストとデザインを見極めるのが経営者として一番悩ましい😆
VWはウィンドウガラスが弱点なのだろうか?😓ID4に乗車するとガラス面に波模様?よーく見ると大きめのクラックが入ってる💦
石などの飛来物の痕跡はないので寒暖差によるものだろうか?いずれにしてもリペアレベルで対処できるような大きさではないので一式交換になるだろう。また、自動車の車両保険が上がってしまう。社用車、自家用車ともにそろそろレンタルを考えるべきなのかも🥲
アークテリクスのコバートフリース。
街でも山でも家でも着れてとても調子良かったがジッパーポケットの周りが劣化でテープ剥がれ落ちてしまった🥲
アウトドアウェアに多用されている無縫製の圧着使用。防水性能と軽量化を得るため、とても機能的仕様なのだが一定年数経過するとグルーの劣化で修理が必要となる。
剥離剤を使って古いグルーを剥がして再圧着するか、ジップポケットを無くすのは残念なのでミシンで上から叩くか😅
メーカー修理も対応してくれるのだが一度DIYでやってみよう😓
雑誌エンジンは車のムック本でありながら少し特徴がある。
車と時計、そしてファッションを上手く融合させ提案している。オシャレに夢中な中年男性にとってはとても見応えあるのではないだろうか。
洋服やライフスタイル提案を生業にするものとしてとても勉強になる。
また、気のせいか我が陣営ポルシェの掲載が多いことも読んでてワクワクする😅
亡き父からよくこの言葉を聞かされた。
大企業のサラリーマンを9年やって身をもって知った。振り返ると脱サラして起業したことは今のところよかったと思えるが経営者は死ぬまでリスクに晒されるので心穏やかとはいかない。
VUCAの時代真っ只中、資本力ある会社に所属し安定安心をとるか、弊社のように資本は乏しいが実践で働きがいを感じてチャレンジするか。「寄らば大樹の陰」「犬になるとも大所の犬となれ」という諺もあるように、どちらの人生が価値あるかはその方の考え方次第。
今まで選択してきた人生に悔いや後悔の念が全くない。毎日、そう感じ思えるのであれば鶏でも牛でも関係ないとも言える。
ブラシのような白小花が綺麗に咲くウワミズザクラ。
一見、桜の品種とは思えないが小花をじっくり見るとやはり桜の花をしている。遠目にはコバノズイナとも似ているので見間違える。
近頃、一度覚えた花の名前を思い出せないことがある😓
ゴールデンウィーク後半戦スタート!弊社実店舗は全店通常営業しておりますので是非ご来店お待ちしております🤲