純豆腐

我が家は韓国料理が大好きだ。
特に寒い季節に食べるスンドゥブは格別に旨い。

近頃はご近所のスーパーさんでスンドゥブの出し汁が手軽に入るので自宅で美味しい本格的な味を楽しめる。
個人的にエビや貝などを少量入れた海鮮味が好みだが、手間をかけずにお豆腐と卵、そしてネギを入れたシンプルなものでも十分お腹も体も温まる。
サムギョプサルやカンジャンケジャン、アワビの御粥なども韓国を代表する料理も美味だが、肉も蟹も素材が良くなければ​味付けにどれだけ拘っても本格的な味には程遠いと思う。
​韓国も日本同様に今冬は暖冬らしいが、厳しい寒さの続く冬はソウルまでいって石窯でグツグツ煮立てたチゲたっぷりの本場スンドゥブをお腹一杯食べたいな~

今日から三連休。弊社では各店セールを開催しております!是非、皆様のご来店お待ちしております。
素敵な週末をお過ごしください!
​​

ユニークな小屋

店舗の工事などでお世話になっているご近所の”明日桧”工務店さんがユニークな小屋を発売された。
「HUT」という名の木製の小屋。

家カフェや雑貨店、子供部屋、趣味の秘密基地などとしての使い方を提案。
無塗装の3畳タイプで55万円からオーダーできるとのこと。
いや~実に素敵でついつい靴を脱いで中にあがりたくなる。
私的には庭先などに置いてガーデニング用具を入れる小屋として使いたい(HCでお馴染みのスチール物置だけは絶対庭先に置きたくないな~)・・いやいや友人やスタッフを招いてのマージャンルームにするのも丁度良いかも(;^ω^)
使用方法はオーナーが色々考えるのが楽しそっ。また木製なので簡単にカスタマイズできるのも魅力。
モデラートにて少量ブローシャーあり。​サンプルは明日桧さんの事務所で見れそうなので、デートがてらに見に行っては如何だろうか。
きっと、あれやこれやと夢想し、男子はきっと欲しくなるなッ(^_-)-☆

​​​​

 

お正月映画

今日は午前中お仕事して午後から完全オフを頂いた。こんな日は映画三昧\(^o^)/
さて、今冬のお正月映画は皆さま如何でしたか(^_-)-☆
それにしても実にスパイ映画が多かった\(^o^)/
初秋よりロードショーされたコリンファース主演のキングスママン(THE SECRET SERVICE)は今年ナンバーワンの秀作だった。
スーパーマンのヘンリーカヴィルとローンレンジャーのアーミーハマー共演のコードネームU.N.C.L.E(TNE MAN FROM UNCLE)も映像センス抜群でトレンドを生業にする自分にはとても参考になった。
007最新作はランドローバー様の御厚意で試写会に参加させて頂いたがダニエルボンドの作品中一番がっかりした(;^ω^)巷では次回作のジェームズボンドが誰?の話題で持ちきりだが、個人的には下馬評通りパシフィックリムでの制服姿が凛々しいイドリスエルバさんいいんじゃないでしょうか\(^o^)/でも、ダニエルボンドと同じようにハイファッションブランドとのコラボなどで魅了することをスポンサーは望むならば映像的にマイティーソーのロキことトムヒドルストンさんあたりが無難なような気がする。監督は是非ともクリストファーノーラン氏を望む。
それにしてもお正月の大作映画はちょっと残念 🌊だ
SWフォースの覚醒は​​007よりも意気消沈した(ジェームズボンドストームトルーパーはバレバレやし(;^ω^)
バルボア・・いやいや、CREEDチャンプを継ぐ男も涙腺全く緩まず★2.5点

 
来週の水曜日はお口直しに海難1890の田村元貞と杉原千畝を見にいこ。
やっとるかな・・(◎_◎;)

ひっつきむし?くっつきむし?

年始早々、庭の手入れをしていると大量の”ひっつき虫”にやられた(;^ω^)

草木の種子がつきやすい起毛のトレランパンツを履いていたのがそもそも失敗だった・・
子供の頃は良くお持ち帰りして母親に叱られたころが懐かしい。
このひっつき虫の名称はどうやら”アレチヌスピドハギ”というマメ科の雑草らしい。グーグル様でちょっと聞いてみるとすぐわかる便利な時代になったもんだ(;^ω^)
上下の服に多量についたので”簡単に取る方法”もグーグル様に聞いてみると、軍手で取るのがイイらしい。ただ、廃棄予定の軍手でないならば移りついた種子をまた取る必要がある。
一番効果的なのは一昼夜衣類を干しておくと種子のネバネバ感が無くなってポロポロと簡単に取れるとか。
 
血液型Aの自称几帳面な自分は着用した衣類を昼夜放置することはできなかったので30分かけて一粒づつ取り除いた\(^o^)/
 

ご挨拶へ

事業を継続・成長させるには金融機関様との関係はとても大切\(^o^)/
お金を借りる → 時間(未来)を得る → 人に笑顔 → 自分も笑顔 
 
借金NGと考える経営者の方の思考も理解できるが、返済可能だと判断するなら借金は悪くないと思うのが自論。
今日はお金関係でお世話になっている会社様へアポなしでお伺いしご挨拶させて頂いた。
2016年の猿年、仕事が始まったと実感した一日だ。
​​
 

老眼鏡

近頃、視力の低下が酷い。
夜になるとなおさら症状が悪く、老眼鏡の中度から強度で近くの活字が見えるような状態だ(;^ω^)
恐らく寝床で使用するタブレットが視力低下を加速させているのだろう。
 
いつ頃からか我が家にあるチープな老眼鏡でも事足りるが、そろそろお洒落なマイリーディンググラスを新調したいものだ。ただ、普段メガネをかける習慣がないので置き忘れや落下による破損が気になるところ。ホルダーチェーンもあわせて購入するのが良いかも。
流石にメガネをネットで買う訳にはいかないので明日の定休日にメガネ屋さんを色々と訪れてみたい。

閑話休題
 
年始早々多くのご来店誠にありがとうございます。
​店頭ではセールプライス(一部店舗のブランドをのぞく)にて商品のご案内をしておりますので、引き続きご来店宜しくお願いいたします。
尚、明日1月5日から7日まで全店休業日とさせて頂きます。ウィンターシーズン真っ只中に申し訳ございません。
1月8日よりスタッフ一同、心も体もリフレッシュしてお客様をお迎えいたしますのでどうぞ宜しくお願い致します。

ビデオカメラ

お正月休み期間中、子供たちのビデオテープを見返した。
いや~楽しい思い出が蘇る\(^o^)/
我が家の家宝とはまさに子供たちの歴史が詰まった写真とビデオテープ。

社会人の長男、高校二年生の次男、中学三年生の長女、ビデオカメラを向けると何だか恥ずかしいそうなそぶりを見せるが、10年後にはきっと素敵な思い出に変わるに違いない。

記念日には極力カメラを愛する家族に向けようと思う!

  

家族との団欒

子供が成人に近づくにつれ”家族揃って”の行事が少なくなる。
親離れして喜ばしいことの反面寂しい気がする( ;∀;)
年初め、長男は友達とカウントダウンイベントへ次男は先輩二人と年越し。
 
今日は久しぶりに家族揃っての食事会。妻の妹や義理の父母もご一緒いただく。
決して豪華ではないが家族一同揃って話ができるのが実に嬉しい。
今日から仕事始めなので従業員には誠に申し訳ないが、仕事初めを少し遅らせて頂いた。
後に挽回するので社長業に免じてお許しあれm(__)m

​​​​

五方良し

新年あけましておめでとうございます。
昨年末に開催した納会の席で今年の経営方針について​話をした。
三方良しの、売り手良し・買い手良し・世間良しにプラス従業員良しと取引先様良しを付け加え”五方良し”を目指したい。
従業員のことをもっと大切にし、労働対価としてお金と自由な時間を増やしたいという社長の思いも伝えた。
社長業23年目、色々と得た経験から自身の色が経営に出始めているだろう。今年はより安保らしい経営を最後までやり通したい。
本年もどうぞ宜しくお願いします。​


 

誕生

産休に入っていた従業員から”生まれた”との連絡があった\(^o^)/
昨日も書いたが今年は沢山のお別れがあったが、年末に赤ちゃん誕生の吉報を聞くことができた。
嬉しい!
しかし、子育てを終えた女性ならばおわかりだと思うが一人の子を成人まで育てるのはそれはそれは愛情と忍耐を要す。
特に乳児期から幼少期は体力的にも精神的にも超大変。
子育てする妻を見て、女性の逞しさを​思い知り生涯頭が上がらないと知った(;^ω^)
​さて、来年はどんな年になるだろう。
自分にとって40代最後の年。
馬車馬のように走りまくるのか、潮目を見ながら慎重にことを進めるのか・・
​元旦に酒を飲み、家族と団欒しながらゆっくり考えよっ。

本年もありがとうございました。
皆様良いお年をお迎えください。

Scroll to top