日本刀専門店

会社近くに立つ日本刀専門店の看板が気になる😅

実店舗があるようで地図を見ると自宅から車で直ぐの場所。こんなサブカルなお店がご近所にあるとは驚きびっくり。ネットで情報拡散し日本全国や海外のお客様をターゲットにする狙いかと察するが、現物を見なければおいそれと買える品でもないので立地はそこそこ重要ではないのだろうか。

連絡先があるので一度アポ取って伺ってみたい気もするが一見さんお断りのような😓弊社の玩具事業部 FATMAMAも見る人から見ると入店しにくいお店なのかもしれない😅

和紙

近頃、和紙に興味津々お勉強中✌️

障子紙として使ったことはあるが、壁面や天井の装飾としてアパレルの実店舗で採用したいと考えている。

売り場の商品を引き立てるなら雲肌麻紙や鳥の子のプレーンカラーがマッチングすると思うが、揉み紙など風合い豊なものもいいかもしれない。

竣工時は予算の関係で合成クロスを多用したが、恐らく後数年もすれば黄ばみが出、ジョイントが露出され剥離するだろう。補修の際は和紙または天然素材の塗り物で空間を整えたい😊

会食

先日、久々に会食へ😃出かけた先は新栄にある割烹「吉い」

何でも中々、予約がお取りできない超人気店だとか💦

食べログなどの評価点にあまり関心はないし、舌も正直こえていない😓お店のことも予習せずに伺った。が、しかし、こちらのお店、空間もお味も想像を遥かに超えて大満足。静寂な空間に旬の素材を吟味したお料理はどれも絶品。お連れ様との会話も弾みアッという間に終電時間となった💦

ありがたいことにお連れ様がこちらのお店のお知り合いということで今回ラッキーにも伺うことができた。次回は年明けの二月に再訪予定。今度はもっと気合い入れて伺いたい😅ご馳走様でした🍽

復旧

グランドカバーの植栽工事が残るもののアパレル店舗のサインがようやく復旧した😃

鉄骨柱も基礎も盤面も頑丈にやり直していただいた✌️

街の風景に彩りを添えるような実店舗でありたい!web上にバナーや画像を貼るような調子に行かないがリアルにはない良さが通り行く人々に伝われば嬉しい😊

山形緞通

緞通とはペルシャ絨毯と共に、古来より続く世界最高級のじゅうたんの名称。前者が比較的薄く繊細に作られているのに対して、緞通は重厚な佇まいと肌触りが特徴(山形椴通のOHPより)

大阪リーガロイヤルホテル、メインロビーの大紅葉柄に心奪われてから、いつの日か日がなビルの一角に絨毯を敷きたいと妄想している。

しっとりとした厚みがあり、ふくよかで、包み込まれるような感覚を始めて味わった。“足元からのおもてなし“という同社の思いそのものだ。吉村順三、剣持勇、吉田五十八など昭和のモダンデザインを牽引した名士が好んで採用したことに頷ける。

即断即決できる価格帯ではないが後世に残せる本物の絨毯をいつか採用したい。

山形緞通

本社ビルの木製扉が老朽化していたので、今回鉄製扉に交換していただいた。

雰囲気、コスト、耐久性、風災などを考慮し網扉にした。

自画自賛になるが握り玉の雰囲気も昭和感があっていい感じ。あとはシャビーな街灯をつけて仕上げ✌️

ロストラータ

今年も二階の窓にかかるほどの大輪の花が咲いた😃

それにしても生命の力強さを感じる。

ネストビルのドライガーデンについて色々なお客様からありがたいお言葉をいただく🤲自然との共生を謳う今の時代、商業施設において建築と植栽は来客増に大きく寄与する。

モデラート側の植栽も一部傷んでいるので来年度は予算とってアウトドアショップらしさを益々醸し出したい✌️

PAPATTO STATION

商業モールの中にユニークなお店を発見👀

宅配大手のヤマト運輸さんのパパットステイションというお店😃

配送受付や荷物の受け取り、梱包資材の販売などを主に行っているようだが、フリマアプリ専用の写真撮影ブースが店内に設けている点が面白そう。

売りたい商品を持ち込み写真撮影しアプリにアップ、落札されればその場で梱包して送り状を記入し発送する流れなのだろうか?しかし、落札されるまでに時間を要すると思うので一旦商品を持ち帰る必要がある。そうなるとわざわざここで写真撮影するメリットがそれほど無いように感じる。もしかして有料クロークはアプリに掲載したモノを一旦預かってもらうという事なのだろうか🧐

これからの時代、個人売買がさらに活発になると思うので我々小売もこういった新しいサービスを注視する必要がある。

Scroll to top