窓拭き

いよいよ年末が近づいてきた💦余裕を持ってスケジューリングしているが空き時間が少しでもあるとついつい予定をぶち込み、結果時間に追われドタバタする悪い癖がある😓

大掃除もそろそろスタートしないと天気によってリスケもありうるので、先ずは晴天時を狙って高所の窓拭きから始めようと計画している🧹😊

脚立に登ったりする高所作業が年々怖くなってきた😅誤って落下し怪我でもしたら話にならないので長男にもヘルプをお願いしよう😅

年末年始の営業は12月30日〜1月1日までお休みいただき年始は1月2日から営業しますのでどうぞ宜しくお願いします🤲

careless mistake

12月は気忙しくなりついつい簡単なミスを犯してしまう😓

お気にりの時計の電池交換を終え壁に取り付けたつもりが、留め具にかかっておらず引き戸を開けた際に落下し障子紙が破れてしまった😢

一番下の段なので目立ちにくいといえばそうだが破れた障子で年を越したくないので職人さんにお願いして出張修理いただくこととなった。師走の慌ただしい時期に大変申し訳ないことをしてしまった🙇‍♂️経年変化で紙色も変色しているので部分張り替えだと少し違和感あるかも、だからといって全面張り替えは予算も納期も厳しい。

年末年始は特にスケジュールアプリで綿密な計画を立てているが計画通りに行かないことがあるので余裕を持って日々を丁寧に過ごしたいと思う🍁

切手

返信用封筒の切手が84円😓これでは料金不足で返却されるのでこちらで26円切手を貼って投函した。

色々な物が値上がり傾向にあることを実感する今日この頃。しれっと郵便料金も値上げされた。

国も電子化を後押しすることが狙いなのだろうが郵便物減って赤字だから料金値上げとは何ともお粗末。

通常ハガキ85円とは高っ😓

ボケてきた

日を跨ぐ時間帯まで深酒すると翌日のパフォーマンスが明らかに下がるようになった。

翌朝、洗面台で身支度をして髪の毛をワックスでセットしようとクリームを手にとりかきあげようと思った瞬間ハッとした💦何とフェイスクリームを危うく髪の毛につけるところだった😭

こういう普段ならやらないようなボケを近頃するようになってきた。初老の始まりか😅

睡眠と飲酒には特に気をつけようと思う😓

期日前投票

週末投票に行けないので久々に期日前投票を行った😓

平日昼間なのに大勢の人。世相が良くないのできっと今回の選挙は荒れそうな予感がする。

三重県は4区に分類されており、その中でも我が住まう四日市は2区と3区に別れている。会社は2区で自宅は3区となる😅なんだかややこしい💦

今回は候補者の政策を色々読んでみたがどれも漠然としてピンとくるものがない😓政治なので幅広い観点から政策を考えるのも良いが有事なので痛みを伴う政策を隠さずにもっとうたうべきだと思う。

また、自閉症の長男を連れていったが選挙管理委員会の方のわかってない対応にちょっとがっかりした😅

次世代の若者が夢を持てる社会を政治家さんにはどうか作って欲しいと願いたい✌️

マイナ保険証

今年の12月2日以降、従来の健康保険証が使えなくなり、マイナ保険証に統一される。

マイナポータルがとても使いにくいが医療履歴などがわかる点などメリットが高いことも実感する。ただ、聞くところによるとマイナ保険証に対応していない医療機関もまだあるというし、何よりスマフォを持たない(持てない)層の方はこれから大変だろうな・・と感じる。

車の免許証もマイナカードに紐つけてもらうとありがたい🤲

鍵折れ

自転車やバイクの鍵は長年ABUS一択🔑

アブスの鍵を使い始めてから壊されたり切断されるようなことがなく信頼性が非常に高い。流石ドイツクォリティ🇩🇪

先日、バイク用に使っているU字ロックに誤って自転車用のキーを挿入し強く回し鍵本体を折ってしまった😢

流石にプロの鍵屋さんに相談しても折れた鍵を抜き取ることはできないだろう・・でも愛着あるし、まだまだ使えるので捨てるのは気が引ける・・さてどうしよう😩

レモンサワー

今夏、お風呂上がりのレモンサワー🍋ハマった😅

以前は濃いめとか、無糖とか、ストロング系の缶酎ハイを冷蔵庫に常備していたが空き缶処分に煩わしさを感じパック入りを買ってマイ炭酸水で割るようにした✌️ゴミも減るしコスパも良いので一石二鳥なのだが三杯目の頃になるとあるあるでかなり濃厚な味になってしまう😓

ただ、今回買った無糖・プリン体ゼロの素は正直言って味が軽すぎて美味しくない😅

やはり美味しいものには糖質・脂質が入っている💦加齢に伴い新陳代謝も随分落ちていることを実感するのでウェイト管理に十分気をつけよう!

Scroll to top