キャッチコピー

 

 

少年が目を見開きながらうなぎパイを見つめる。その横に”これが夜のお菓子か”のキャッチコピー。

春華堂さんがつくる、浜松を代表する洋菓子”うなぎパイ”の広告。

 

とても斬新で興味を引く素敵な広告塔だ。

 

萬古祭り

昨日は四日市の陶栄町で開催された萬古祭りに参加した。今年で56回目をむかえる市内で人気のお祭り。

 

いつもお世話になっている苫米地正樹氏【コチラ】の作品も数多く展示されていた。

 

 

お天気も良かったのでご家族連れで大変賑わいを見せていた。

 

 

ただ、いつも感じるのが焼き物がとても安価に売られている光景(;^ω^)

 

消費者にとってはありがたいことなのかもしれないが、何だか投げ売りされているようで”萬古焼”としてのブランドイメージは良くないように思う。

 

そういう自分も白無地でシンプルな器を思わず値段に惹かれて購入した(;^ω^)

自然素材で人の手で創られたモノってやっぱりいい。

 

 

 

 

 

自動車税の納税

5月に入ると毎年届く自動車納税通知書。

 

 

1991年式の車両には問答無用にグリーン化税制の名目で重課される。

我が社(モデラート)の宣伝カーでもあるクラシックレンジは何と87900円( ;∀;)貨物登録のディフェンダーでさえも17600円(;^ω^)

 

維持費のことを考えればハイブリット車や軽自動車も大変魅力はあるが、アウトドア遊びやスノーボード遊びを提供するお店の車両はやっぱり4×4が似合う。商用として利用する車両については何らかの軽課があってもいいのではないかと思ってしまう。

 

消費税に法人税、固定資産税に所得税、市県民税・・納税は会社としても個人としても義務であることは理解しているが、相当な金額になると社会保険料の納付同様に憂鬱な気持ちになる(;^ω^)

 

鯉のぼり

自宅前の保育園にゆらゆら泳ぐ鯉のぼり。

 

 

外遊びする元気な子供の声で朝は否が応でも目が覚める(;^ω^)

 

しかし、この時期は鳴き声も良く聞こえてくる。

 

きっと4月から新しく入園された子供がお母さんをよんでいるのだろう。

 

思い返せば、我が家の次男坊も保育園に入園した際はメソメソしていたな・・そのドラ息子も今は大学生。

 

いつの頃からか、鯉のぼりや節句人形も出さなくなった(^_^;)

せめて今夜は息子たちとチマキでも食べることにしよう!

 

 

連日ご遠方よりのご来店ありがとうございます。

お庭のお手入れ

赤色、白色、桃色・・あちらこちらでツツジが見ごろをむかえている。

自分にとって初夏の訪れを感じさせる代表的なお花だが、未だツツジとサツキの違いを理解していない(;^ω^)

 

自宅の狭いお庭にもツツジが植わっているのだが、どうも今一つ元気がないように感じる。

そこで、ご近所のホームセンターで肥料を買ってきた。

 

 

お花や野菜の肥料の定番8・8・8ヽ(^o^)丿庭木のお手入れが得意な知人のおすすめ。

 

やり過ぎに注意しながら今朝撒いてみた。

 

来年は元気いっぱい満開に咲いてくれることを期待したいな!

 

 

青い列車

出張先のホームに話題の列車が停車していた。

 

近鉄の観光列車”青のシンフォニー”

 

 

大勢の鉄道マニアがシャッターを押している。マニアではない自分も窓越しに車内を覗き込むと、それはそれは豪華な室内。

外観は古い列車を改装した感は否めないが、室内はシックな雰囲気でシートの配置もとてもゆとりがある。

 

近頃、地方の豪華列車が話題になるが、おそらく非日常的な空間が鉄旅気分を一層盛り上げてくれるからだろう。

 

数年後、会社を勇退することができるならば、こういう豪華列車に乗って日本を旅してみたいものだ(;^ω^)

 

 

春の珍客

二階ベランダの扉を開けると突然、燕が飛び込んできた(;^_^A

扉を開けっ放しにするも天井付近に居座り中々外に出ようとしない。

 

 

長尺のほうきを持ち出し、近づけてみてもバタバタと飛び回るだけで一向に解決しない。

すでに部屋のあちらこちらにフンを落とされている(;^_^A

 

15分ほど格闘しただろうか・・やむを得ず換気用の網戸を何とか外して外へ逃がすことができた。

 

 

春だな~

 

 

Rape blossoms

朝のお散歩コースの菜の花畑がとても綺麗。

 

 

人里から隔離された場所にあるので静かに眺めることができる。

 

春の花の代表格といえばサクラを思い浮かべるが、近頃は菜の花のイエローがお気に入り。

自庭の馬酔木も綺麗な花を咲かせ今が見ごろ。ご近所様に白と赤のモクレンがシンメトリーに植樹されている・・実にセンスがいい。

 

花を眺め、鳥のさえずりに耳を傾けるととてもリラックスできる・・50になったことを実感する近頃(;^ω^)

 

 

コロコロバッグ

長年旅を共にしてきたウィールバックが逝った( ;∀;)

 

 

先日のイタリア出張へは費用をおさえる為、エティハド航空を利用。

余談になるが、北京・アブダビ経由だったので、それはそれは長旅に疲れた。やっぱりこの年になると多少の経費をかけてもヨーロッパ方面へは成田や羽田からの直行便に限ると痛感した(笑)

 

荷物の預け入れの際、fragile扱いをお願いしたが、結果ハンドル上部が変形し、中に収納してあったブリキ缶はへし曲がっていた(;^ω^)

 

大切にしていたグラビス製のコロコロバック。現在はバートンジャパンの取り扱いではなくシューズを幅広く扱うABCマートさんの配下。勿論、弊社は取引を行っていない・・だからバックの修理は完全にできない。

 

携行品保険にて対応頂く予定だが、修理できないということは廃棄扱いとなり減価償却と免責を引かれると僅かな金額しか保証されない。何だか、モノを大切にし長く使う者にとっては悲しい・・

 

Scroll to top