海の恵み

自宅で鮮度の高い魚を食べると魚の美味しさと海の恵を心から感じる

秋鰆は脂がのって格別に美味しい😉

刺身、塩焼き、カルパッチョ、西京漬・・今秋はどんな味を楽しもうかと妄想するときが堪らない。ホワイトワインとのマリアージュも最高で個人的にはシャブリかソーヴィニョン・ブランが好み。西京漬ならボジョレーもいいかも😅

海の恵に感謝✌️

鉄砲虫退治

庭木のシンボルツリーでもある大きな山紅葉🍁葉が色づいていい感じになってきた✌️

先日、散水した後にふと幹元に目をやると木屑を発見 ガアーーーーーーーンとなって慌てて鉄砲虫の侵入路を捜索💦

すると二股の間いに穴があるのを発見。素早く専用殺虫剤を入れ様子見しながら主治医に電話相談😃

お気に入りのあぶらちゃんも主木が鉄砲虫にやられ枯れてしまった苦い過去があるので極力強い薬剤は使用したくない。

季節の樹木が眺められない生活は自分にとってありえない。何とか退治できたことを信じたい😅

紅葉

クックベリーアロアナの実が色付きはじめた🟥

春に咲く小花も美しいが真っ赤に染まった小さな実も風情があっていい

庭木に訪れる野鳥が時々食べに訪れる姿をみかけるが、人は生食では食べられないと聞いた記憶がある。しかし、ネットには加熱すれば美味しくジャムなどに適しているとある。何でもブルーベリーと同じ成分のアントシアニンが含まれており目にも良いとのこと。

家人が家庭菜園でつくったバジルソースが子供たちに好評のようなので今度ジャム作りにチャレンジしてみたい・・繁忙期にそんな暇あるか?😅

守りたい

庭木の紅葉は第二のシンボルツリー🍁 先日、散水時に幹元を見ると木屑痕を発見💦

二股の付け根から鉄砲虫に入られた可能性大

いや〜この曲がりくねった紅葉が枯れるのは耐えきれない😢穴に殺虫剤を噴射したので暫く様子見

果たして愛木を守れるだろうか

秋花

彼岸花が一斉に咲き始めた。

鮮やかな朱色も綺麗だが淡いクリームがかったホワイトも風情があっていい✌️

にしても生花店で彼岸花が売られている光景を見たことがない。花持ちが悪いから?あまり縁起よくないから?道端や畔で手軽に摘めるから?何故だろう。

ご近所の畑にはオオカボチャが転がりハロウィン気分を盛り上げてくれる🎃

夕焼けも空気も綺麗で秋は心が洗われる🍁

台風10号

四日市の午前中は穏やかであったが夕方から激しい雨と風が吹き荒れ始めた。

何度も報道されているが非常に大きな勢力のようでとても不安。

冠水、停電が起きても行動できるよう想定できる準備は整えた。

ハイシェンが近くを通過する地域の皆様が被災されないことを心から願っております。

木賊

日がなビルの北側には木賊を植えた。鮮やかな緑と真っ直ぐに伸びる立ち姿がとても綺麗で好きな植物の一つ。自邸の玄関にも地植えしている。

ただ、木賊は耐陰性は強いものの極端な乾燥には弱い。今回、北西の位置に植栽をしたため今時期は朝夕の散水が必須😓

花言葉は「素直」と「非凡」葉っぱもなく、茎が分かれることもなくまっすぐ上に向かって生長する姿。砥石のように物を磨くことができるその表面のザラザラに由来しているとか。

群生になるまで数年かかると思われるが枯らすことなく水やりを欠かす事なく大切に育てたい。

店舗の植栽は今後も店内装飾同様、お客様への「おもてなし」として捉え継続的に投資を行っていきたい。ただ単に流行りを取り入れるのではなく、弊社の取り扱い商品や建物との調和、太陽の位置に合わせた陰樹と陽樹のバランスを取り心地良いと思っていただける植栽空間を演出したいと考える。

弊社の若いスタッフも美意識を鍛える上で自然植物の本質的な美しさにもっと触れ合って欲しいと願う。

シュウカイドウ

連日の夏日、日が暮れてからの散水は欠かせないが、やぶ蚊が多いので嫌になる💦しばらくはスキンガードと蚊取り線香で撃退しよう。

今夏、葉形が愛らしいハートで葉脈が赤いシュウカイドウの花が咲いた✌️

元々植樹した訳ではなくナルコユリ、又はフッキソウのおまけ😅最初は何だか葉脈がグロくて好きになれ無かったが群生になると樹形も綺麗で切り花にも使えて良いかも。

ピンク色の花がとても可憐で美しい。秋海棠、花言葉は「片思い」「恋の悩み」だとか。

ブログに何度も記しているが山野草に興味を抱くことを20代の頃はまさか夢にも思わなかった。豊な人生をおくるための大切な要素の一つとして「美しいものに興味関心を抱く」という思考はとても大切だ。好奇心を持ち恐ることなくチャレンジすることを次世代の若者は実践して欲しい。世相が悪く見識を広めるために異文化の地へ旅もできない今は残念だが、兎に角とことん自分の興味関心を深めると共に横軸にある同系列の興味関心も強く意識して欲しい。

今の自分は「美意識」を横軸に拡張中。アパレルもアウトドアもアートもワイン、食、盆栽や庭木、インテリア・・全て美意識のバージョンアップだ✌️

Scroll to top