フランス紙襲撃事件に思うこと

創業間もないころ、フランスのパリにはよく買い付けに行った。その節はパリっ子に大変お世話になった・・
先日7日におきたシャルリーエブド社の襲撃事件はとても心を痛めた。
関係者の方のご冥福をお祈り申し上げます。
事件の背景を全て知ることはできないが、イスラム過激組織が犯した犯罪であることは間違いない。やはりこれは宗教戦争なのだろうか・・それとも宗教戦争のフリをした経済戦争なのだろうか。
毎日信仰を欠かさない者の発言で恐縮ではあるが、純粋なイスラム教の信徒の方は本当に気の毒だ。ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も信仰し心安らぐ気持ちは同じだろ。宗教の差別、人種差別・・人を貶めることはいけない。
イスラム教の3大聖地といわれるメッカやエルサレム、メディナには行ったことがない。日本人として異文化を知るには現地に行って空気を感じるのが大切。
イスラム教についてもっと知ろなければ・・と思う今日この頃。

 

ARC'TERYX創業25周年PARTY

先日、外苑のカフェで行われたARC'TERYX25周年PARTYに僭越ながら参加させて頂いた。

始祖鳥は(;^ω^)   1989年にRock Solidという社名で創業者Dave Lane氏と共同創業者のJeremy Guard氏がクライミングハーネスを創る会社としてスタート・・創業は弊社と3年の差(◎_◎;)
Arc'teryxは今やアウトドアブランドを代表する会社に成長した。いや~この差は一体何だろう・・経営者として決してスケールを求めているわけではないのだが、自分の力量の無さに少々意気消沈する(-_-;)

Partyはオオソドックスな日式のテンポで進められたが、何よりもありがたいのは同業の小売りを生業にしている我々に共有の時間をお創り頂くこと🙌
来季商品のアレ凄いね!   給料幾ら貰ってんの?  タイプの女性は?(-_-;)・・お酒が入ったメンズビジネスの場は万国共通なのだろうか・・
 
 

ディズニーの底力

お正月、家族と久しぶりに映画鑑賞をした。
鑑賞作品は今最も高レビューのディズニー映画"ベイマックス"
いや~アニメでありながらも綿密なストリーテリングに最新技術を駆使したコンピューターグラフィックスの映像は圧巻の一言。
文句なし★5点!

劇場を出てベイマックスフィギュアがめちゃくちゃく欲しいと思ったが109シネマズさんの売り場には見当たらない( ;∀;)
弊社の玩具事業部がお手伝いしたいと思うのだが採算はあうかな・・ショ場代はいくらだろうか・・・商売の妄想が拡がる(◎_◎;)
 

メールの整理整頓

ビジネスでもプライベイトでもメールを使ってのコミニュケーションがスタンダードになった現代、自分の整理整頓の下手さ加減にはつくづく呆れる(◎_◎;)

愛用のスマートフォンには会社の重要な仕事メールから、プライベートのフリーメールも転送設定している。多いときは一日に100通(広告含め)を超えることがある。

届いたメールがドンドンたまり、重要メールにフラグを付けて別管理はするものの、受信フォルダーはもちろんのこと送信フォルダーも古いメールがドンドン溜る。

愛用のスマートフォンでは自分の知る限り一斉削除機能は無い。

一件一件消すしかないはず・・たぶん

先日、ようやく溜りに溜ったフォルダーを整理した!いや~スッキリした。

これでしばらくは容量オーバーを知らせる案内メールは届かないだろう。

次は写真の整理整頓だ・・(◎_◎;)

東京タワー

若いころは東京で目にするものは全てが新鮮に見えた。

小売りを生業にしてから23年、月に何度も東京を訪れるようになってから、何だか東京の街の魅力が少し薄らいでいる。自分の心や感性が年をとっただけに過ぎないのだが"ワ~すげい"とワクワクドキドキする物が少なくなった。

先日、港区の三田から赤羽に向かう途中、青空をバックに佇む東京タワーを見て何だか"ワ~すげい"と思った(◎_◎;)

年を重ねるとコンテポラリーな物よりもノスタルジーな気持ちになるものに大きく心が揺れるのかもしれない。
 

風邪

出張先の東京で風邪の症状が悪化した(;^ω^)
これ以上無理をするとヤバイと思い、近くの病院で診察頂いた。
午後からの打ち合わせを予定頂いていた、お取引先には大変申し訳ない。ごめんなさい。
点滴と解熱剤を処方頂いたので明日には復活する予定なのだが・・・

 

カナダ大使館

およそ一年ぶりに青山のカナダ大使館を訪れた。

いつ来ても、この立地、この空間、この窓から見える景色が素晴らしく感動する。
同場所にてアークリクスの2015fw展示会が明日まで開催されている。久しぶりの現場(展示会)はワクワクして大変楽しい。
今夜、ブランド創立25周年の記念パーティに参加させて頂く。こちらも大変楽しみでワクワクする。

もらいたくないものをもらってしまったようだ・・(◎_◎;)

昨夜から席がとまらず、おまけに悪寒がする。
明日は東京へ大切な出張・・どうやら新年早々に風邪をもらったようだ(◎_◎;)
熱がありそうなので今更、葛根湯を飲んでも効き目はないかもしれないが神頼みで飲んでみた(;^ω^)

汗を出せば熱が下がる体質なのでご近所の低温サウナにも行った。これでダメなら早朝熱さましの解熱剤を飲むとしよう。
昨年末から、うがいと手洗いを徹底していただけに何だか情けない。
いや・・明日の朝までに熱が下がると良いのだが・・・早くやすもう。
本日はお正月営業の振り替えのため臨時休業を頂いております。小売りを生業にするものなのに大変申し訳ございません。営業開始は1月9日金曜日となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 

江戸箒の老舗、白木屋さんに行ってきた

日常生活でホウキはお使いになるだろうか? 近未来なデザインのサイクロン掃除機があればすべて事足りる・・?
もしも、ホウキを買う必要があれば皆様はどちらでお求めされるだろうか?ご近所のホームセンターかイ●ンモールあたり・・いっそのことネットで安価な物をプチッとするのが大半かも。

昨年末、東京に素敵な箒専門店があると聞いて早速行ってみた。

地下鉄都営浅草線宝町駅から程近い場所に江戸箒の老舗"白木屋傅兵衛"さんがある。
箒の製造販売を通じて社会貢献される姿勢は実店舗は勿論、オフィシャルホームページからも想いが伝わってくる。
弊社のアパレル店舗にて小箒の取り扱いが決定した。洋服や靴などメンテナンス用品の販売、やり方などもプロの販売店としてアナウンスできれば良いと考える。
 

久々に筋トレやってみた(-_-;)

交通事故以来、筋トレよりもリハビリ(ストレッチ)にウェイトをおいていたが、そろそろたるんだ胸筋を鍛えるときが来た(-_-;)

ご近所のパブリックジムは一回220円で利用できる。

エアコンも無ければ綺麗なお姉さんも居ないが利用したい時、お気軽に使えるのがいい。

早速、ベンチプレスやアームカールをやってみた。いや~筋力というものは実に早く落ちる・・以前はベンチプレスなら100キロのウェイトをクリアしていたが、今日は80キロを上げるだけでヘトヘト。若干、腰に違和感を感じたのでケーブルクロスオーバーもバーチカルプレスもキャンセルしたが、この調子だとフルスクワットができるのはもう少し先になりそうな(-_-;)

適量の運動は体にも心にも良いことが科学的にも立証されているので生涯を通じて継続していきたいが、ある日突然今まで普通にできたことができなくなる現実は何だか物悲しい。後遺症による部分もあるとは思うが、今年はいよいよ年男。50歳に近づいた年齢を考えると加齢によるものも認めざるおえないな・・(-_-;)
 

Scroll to top