”仕入れた物(創った物)をお売りする”という商売を生業にしてからか、自分が物を買うときにはとても拘りがあると同時に客として常に意識していることがある。
お客様に対して”こんなお客様には絶対来店して欲しくないな・・”的に捉えられるかもしれないが、ここは勇気を絞って書く事にした。サラット読んで読んで頂ければ幸いである。
・どれだけ高額で時間をかけて買うような物であっても店舗での滞在時間はおよそ30分までと決めている。話を聞く側も昼食をとったり、その日にこなさなければならない仕事(メールの処理や通販の発送業務など)の予定があるだろう。
・お店には携帯(スマートフォン含む)を持ち込まない。ショールーミングは多くの贔屓店を不快にさせる(絶対に本物の情報は得られないと思う)
・たまたま自分の情報が正しくとも決してひけらかさない。今の時代ネットで情報の量はどれだけでもえられるだろう。
・どこかのお店(ネットを含め)とは絶対に比較しない(一番最悪。恋もそうだろう)
・親切にしていただいたと感じたら必ず”買う”という行為でお返しを心がける(プライスレスという言葉は小学生でも知っているだろう)
・多勢で押し寄せ、お店で品評会はしない(趣味のあう友との品評会は酒場でやることだ)
・タイミングがあえばお店の方と食事に行くことを考えている(秘話が聞けるかもしれない)
・売っている物以外のモノの価値観について尋ねてみる。靴屋さんなら時計・・服屋さんなら映画・・士業の方なら読んでいる本とか・・
・食べ物屋さんならば注文したものは残さない。ただし、不良品や不出来なモノに関してはしっかりとフィードバックをする。
・レジに並ぶ前に大まかな計算をすませ小銭とポイントカードを用意する。領収書を求めるときは名刺も用意する。
他にも色々とあると思うが10分で思いついたことをランダムに書いてみた。
物売りを生業にしていない人や経験の少ない若者には少し難しいかもしれない。
しかし”買う”という行為が今流行りの選挙の投票と同じ事であることを理解して欲しい。
お店や社会を育てるのも、全ては我々(消費者)が誰から、どのように、何を買うかがとても大切な時代であるということを。
自転車
長女がお陰さまで中学に進学した。幸い近所の学校なので自転車通学。
自分:「どんな自転車がイイ?おじいちゃんにお祝いを頂いたので、ご近所の専門店で自転車を買おうと思う」
娘:「お兄ちゃんと一緒でマウンテンバイク!!」
自:「そっか・・・汗」
活発な長女にとってママチャリという選択肢は無かったようだ。何だか嬉しいような・・先々不安なような・・(爆)
面接
現在、弊社ではパートタイムの方とアルバイトの方を募集している。時期的なこともあってか今月は沢山の方からご応募頂く。本当にありがたい。
履歴書をお送り頂いたのちに、一人一人におよそ1時間から2時間の面接を行う。
最近は”面接本”なる専門書にも目を通し、質問する内容にも気を配っている。しかし、多くは新卒者に対するケース。子育てを終えた女性や華麗なる転職を繰り返しいる方に対する指南書ではない。
年齢や性別も様々、職務経歴書の内容(夫々の職の勤務期間)には特に目を通すが全ての情報が正確に記載されているかは判らない。
およそ20年に渡り、面接して人を雇用させて頂き思う事は”面接で人は判らない”ということである。
ここ最近3つの点を心がけている。
・社風にあうか
・素直で誠実か
・仕事に飢えているか
今日もパートタイム希望の方とお話させて頂く。
面接を受けていただく方も同じ気持ちだと思うが、物凄く体力を使うので心して向き合おうと思う。
ムック本
巷にはアウトドア系のムック本が数多くリリースされている。
”山ガール”という言葉や”アウトドア街着”といったフレーズを少しは聞かなくなったものの、まだまだトレンドの真ん中にあると感じる。男性ファッション誌も人気のようだがアウトドア系の本もセールスは好調のようだ。
私的にアウトドア系雑誌にちょっとマンネリ感があったが、久々に面白そうなタイトルを見つけたので読んでみた。
セレクトされている商品、掲載写真も何だかアメリカンな空気を感じた。また、キャンピングカー好きにとっても愉しい内容が盛りだくさんであった。
先日、本が店内にも置いてあったので誰が買ってきてくれたかをスタッフに訪ねてみると、何と出版社様からお送り頂いたというではないか・・そしてその後、驚いたことに弊社が商品提供もしているとのこと・・(汗)何だかとっても嬉しい気分になった。
薪割りようの小型アックス、アンティークなファイヤーキング・・・またまた散財しそうだ(笑)
スイスアーミーナイフ新調
長年愛用しているレザーマンのマルチツールがそろそろ勇退を迎えそうなので新しい相棒を悩んでいた。仕事でもアウトドア遊びでもいつもカバンやポケットに忍ばせているのがマルチツールだ。
大きさをとるか・・機能を優先するか・・潔くナイフのみにするか・・色々悩んだ挙句、ビクトリノックスの定番モデルにした。
スイスチャンプ・スタッグ
ビクトリノックスのスイスチャンプといえばアウトドア遊びに興じる方ならご存知のモデルではないだろうか。僅か91ミリのボディに30通り以上にも及ぶギミックが収納されている。刃物は勿論、ドライバーやルーペ、魚の針外しなど大小様々な道具がついている。
また、今回拘ったのはハンドルの素材。昔、高級ブランドのエルメスがビクトリノックスに別注をかけた鹿角を使ったモデルに強い憧れがあってので、この機会に手にした。記憶が曖昧だが、エルメス製は確かミニシリーズのボディに鹿角を使用し、お値段は当時6万円を超えていたように思う。エルメスというブランドは大好きであるが、流石にブランド信者ではないので、本質的な物が満たせれていればむしろ自分にとってブランドは必要ない。
納品された段ボールの解体、ちょっとした木工、ワインのコルク抜き、外遊びでのお守などなど、あらゆる状況で頼りになる相棒である。
個人的なリクエストになるがシューホーンが内臓されていればとっても嬉しいのだが(笑)
公園
最近、天気が良い日は少しの時間近所を散歩するようにしている。
自宅から徒歩2分のところに小さな公園がある。
小学生の頃、毎日のように野球をしたり遊具で遅くまで遊んだ記憶が蘇る。
保育園児が散歩に訪れる姿を見ると我が子の幼いころを思い出す。
公園の周りに住まわれている方から「尚ちゃん久しぶりやね・・元気してる?!」などと暖かい言葉を頂くと何だかとても嬉しく心地良い。
変わらぬブランコに鉄棒、汽車の遊具に滑り台・・満開の桜と穏やかな天気・・とっても心地良い一日である。
お客様の素敵なオートバイ
スノーボードショップ開業以来、足繁くご来店頂いているお客様がいらっしゃる。
最近ではモデラートの商品を大変気に入って頂いている。間もなく創業満20年になるが本当にありがたい。
そんなo様が乗られている愛車のBMW HP2 エンデューロ
BMWバイクの中でも名車と言われ現在の中古車市場でも先ずお目にかかる事ができない。
ピッカピカに手入れされているので新車のような輝きである。
現在自分の愛車は車検をお願いしているので残念ながらライディングすることができない。季節も良いので山桜を見に遠出したい思う今日このごろ・・
超合金
部屋の掃除をしていたら、昔のおもちゃ(現代でいうフィギュア)が出てきた。
幼少の頃に親に強請りまくって買ったもらったバンダイ社製の超合金。
おそらくヤフーオークションなどに出品したらお宝価格で落札されるだろう(笑)
当時のカタログを眺めている、幼少の頃に通った玩具店が想い出される。
弊社も玩具事業を細々ながら経営している。創業15年、これから先もお客様と共に歩み続けられるようなお店でありたい。
6500キロ
またしても”DVD5本1000円”の宣伝広告にやられた(汗)
自分の時間配分では週に一度休日があっても5本のDVDを7日以内に見ることは不可能だ。せいぜい2本が限界。幾ら見たい映画があっても一週間に1本以上は借りないことを自分に約束した。
THE WAY BACK 脱出6500キロ
秀作”ラスベガスをぶっつぶせ”で主演を演じたジムスタージェス、涙しまくった”ラブリーボーン”のシアーシャローナン、名優エドハリスや私的に大好きな個性派俳優コリンファレルなどのハリウッドスターが顔を揃えている。
内容的には第二次大戦下、シベリアの強制労働収容所から脱出しインド迄のおよそ4000マイル、自由を求めてひたすら歩いて歩きまくって生き抜いた実話に基づく物語。
それにしても自分もトレイル好きの一人であるが、水も食料も装備も無い状況で歩き抜いた力は人間力の凄さを強く感じた。途中で息絶えるものもいるが、絶望的な状況で弱音を吐く場面が少ない。
戦争未体験者が簡単に物を申すことはできないが、戦争が奪う”自由”とは命よりも価値があるものかもしれない・・そんな風に考えさせられた。
平和に感謝、星4つ!
社長として今の自分に足りていないこと
さあ今日から4月。モチベーションをワントーンあげて充実した日々を生きたいと思う。
先月から社内スタッフと個別面談を始めた。
お陰さまで年々人が入り、仕事が増えているので個別に対話する時間が大切である。
面談者にもよるが、1時間から2時間、内容次第では3時間の長話になるので体力も要する。
前向きな意見から、不平不満や雑談まで多岐に渡り話をする。
現状年二回行なっているが、何とか時間を捻出して近々月一回は面談できるようにしたい。
実は面談をしていてく深く反省した事がある。
それは”ネガティブと思われるような話を最後まで黙って聞くことができない”こと。
仕事上の不平。会社に対する不満。上司に対する不服。隣の芝生が青い類の話・・・他責で物事を捉える話は1分とも聞けない自分が未だそこにいる。
”そんな視点で物事を捉えていてはあなたが不幸になるよ・・”そんな気持ちを早く、強く伝えたい愛がある。
しかし、今日ランニング中にふと思いついた事がある。
不平不満不服を口にする人は心の中に”不安”を抱いていること。
人間誰でも不安はある。20年、30年ほどしか生きてきていない若者は特に不安なことがあるだろう。その不安に寄り添い、耳を傾ける事ができていない自分を今日は深く反省した。
不安を無くし安心させるには、信頼信用される社長になり会社を築くことだ。
当月も全身全霊で仕事に向き合おうと思う。